ばら撒き義理チョコいらない

  • なんでも
  • 漬物
  • 19/02/14 14:48:55

近所の女の子たちが毎年義理チョコを持ってきます。
大袋のお菓子の小分けの詰め合わせだったり、手作りクッキー1枚とか、チロルチョコ2個とか…
正直お返しも困るし、義理なら面倒だからいらないよ。
息子はそれでも喜んでいるけどね。
紙袋にチョコをいっぱい入れて、そこからハイって渡してくる子は親は注意しないのかな?
皆さんは面倒じゃないですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/14 19:19:13

    友チョコ
    金の無駄。

    • 1
    • 19/02/14 19:17:41

    >息子はそれでも喜んでいるけどね

    なら良いじゃん。
    他の子達が貰ってるのに主の子だけ貰えなかったら、それはそれで文句言うんでしょ?

    • 0
    • 19/02/14 19:16:34

    うちも貰ったよ。私も食べたけど美味しかった。お母さんがお菓子作りうまいんだろうなって感じで見た目も綺麗だったよ。
    お返し面倒だけど貰ったからにはお返ししないとね。

    • 0
    • 19/02/14 19:15:25

    >>59残念ながら
    逆に増えるよ。御礼の言葉お互い様でしなくて済むから楽になったかな。
    数は増えたよ。学年違うのに、何故か交換

    • 0
    • 60
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/14 19:12:13

    主にあげたのではなく、主の子にあげたんだよ

    • 0
    • 59
    • カレンダー
    • 19/02/14 19:09:28

    来年から小学校なのでやらなくて良くなる。嬉しい。

    • 0
    • 19/02/14 19:08:09

    友チョコもらった。
    みんなに配ってるけどうちはもらった人だけに返す。
    手作りはすぐ捨てるね。

    • 1
    • 19/02/14 16:43:17

    ホワイトデーも同じようにバラマキ菓子にしたら文句言われるのかな?

    • 0
    • 19/02/14 16:41:32

    うちの息子もたくさん貰ってくるけどお返し考えるの楽しいけどな。息子も嬉しそうだし嫌われてるよりよっぽどいいよ。

    • 0
    • 19/02/14 16:34:25

    ハロウィンもそうだけど、面倒だからやめてほしい。
    言わないけど、あー、また今年もやるのかと思う。

    • 4
    • 54
    • カレンダー
    • 19/02/14 16:21:17

    >>53
    ほんと汚かったよ
    次からは市販のものにして

    • 3
    • 19/02/14 16:18:11

    好きな子と友チョコあげたいって言うから昨日作ってさっき渡してきた。
    こんな小汚いチョコで申し訳ないなって思いながらw
    本当は私もこんな面倒くさい事したくないけど、子供があげたいってうるさいから。

    • 0
    • 19/02/14 16:12:42

    喜んでるなら良いじゃん。
    義理とはっきり言われても、全部を本命だと思うのは無理があるんだから気にしない。
    お返しも相応のもので良い。相手に何を言われても。
    あまりに過度なお返しを要求していじめみたいになるなら先生に相談すれば良い。

    • 0
    • 51
    • カレンダー
    • 19/02/14 16:10:18

    女の子同士の
    友チョコも迷惑
    常に妊娠してるような腹した
    ヤンママみたいな奴の子の
    手垢のついたクッキー
    いらん

    • 4
    • 19/02/14 16:08:22

    >>46
    ん?

    • 0
    • 19/02/14 16:05:45

    うちは幼稚園だけど息子も喜んでるし、私も嬉しく思うよ~!たしかにお返しは大変だけど(笑)
    近所の子だったら…私も面倒臭いって思うのかな(笑)

    • 0
    • 19/02/14 16:03:28

    >>3
    お返し目的だと思う。
    チョコに手紙つけてお返し期待してるからと書く子もいるみたいよ。

    • 0
    • 19/02/14 16:01:48

    もらった男の子は可哀想…
    本命以外は嬉しくないだろうし、迷惑だろうね。

    • 0
    • 19/02/14 15:55:46

    要るか 要らないかを決めるのは 我々チョコのメーカーである



    一般人は ただ言われるままに流されていればよろしい



    と メーカーさんは思っていることだろう



    流されるまま 川の流れの如し 美しい国 日本



    • 0
    • 19/02/14 15:53:44

    >>38
    うん、たぶんその子はただイベントを楽しんでるだけ。
    『私はA君にもあげたしB君にもあげたしC君にもあげたー』『〇人にあげたー』と目立ちたいとか。
    お母さんも、深く考えないタイプなんだと思うよ。

    • 3
    • 19/02/14 15:49:32

    >>30
    バレンタインごときで色々考えすぎw
    4月になれば新学期になってホワイトデーとかの事なんてどうでもよくなるよ

    • 0
    • 19/02/14 15:46:25

    >>39
    それは旦那の会社のもじゃない?数万も使う訳じゃないし、年に1回だしなんでそんなカリカリしてんの?

    • 0
    • 19/02/14 15:45:17

    えー、チロルチョコお返ししたらいいじゃん。
    子供が喜ぶから私も楽しんでる。

    うちは逆に20人くらいの親子にそれぞれ800円くらいのチョコ配ってる人居て すげーーバレンタインの予算いくらなんだろって思う。 チロルチョコの方が楽な付き合いでいいわw

    • 0
    • 19/02/14 15:43:14

    普段の買物ついでに大量入りの菓子でも買って、ばら撒き返せば良くない?

    • 3
    • 19/02/14 15:39:48

    面倒だよ
    貰って終わりならいいけど
    お返しは?て考えちゃうし
    正直手作りに対してのお返しは
    何が良いのか?園児だから子供は
    そんなこと考えてないだろうけど

    • 3
    • 19/02/14 15:36:38

    >>37
    分かるけど、お返しを選んで買いに行くのは母親だよね。
    お金出すのも親だし。

    • 7
    • 19/02/14 15:30:55

    小学生くらいの子供はお返しを考えてあげてる子はそうそういないよ。純粋にバレンタインデーというイベントを楽しんであげたいからあげてるって感じだと思う。お返しなくても気にしないし大丈夫だよ。息子さんがどうしたいかが大事だから聞けばいいよ。気持ちの問題だからお返し必ずしもあげなくても大丈夫。

    • 2
    • 19/02/14 15:29:45

    主が貰うわけじゃないんだから、黙ってなよ。
    バレンタインまでぐちぐち言って、子育て楽しい?

    • 4
    • 19/02/14 15:26:00

    男の子の親は大変だろうね。お返しを考えると。女の子同士、友チョコ交換とからそんな気苦労もなくむしろ楽しんでる。
    主も義理チョコバラマキ系貰ったのなら同じように簡単な飴とかグミとかのお返しで大丈夫だよ。バレンタインデーという日に注意するのはどうかと思う。子供の気持ちを尊重すべきだと思う。親は子供の世界にそこまで首つっこむ必要なくない?お返しを考える男の子の親の気持ちはわからなくないでもないけど。

    • 1
    • 19/02/14 15:17:02

    >>10私書いたんだけど…
    ちょっと思いついた!
    来年もアレルギー大丈夫~とか言われてチョコ渡されたら成分表貰っていーですか?って言ってみたい!笑
    うちアレルギーないけどさ。

    • 0
    • 19/02/14 15:14:53

    >>32
    どんな地域に住んでたらそんなキャバ嬢みたいな女ばかりになるの?(笑)

    • 2
    • 19/02/14 15:13:50

    >>30
    ませてるけど、子供だからこそできる浅ましさだよね。
    親がやらせてるとかないと思うよ。

    • 0
    • 19/02/14 15:13:41

    >>29
    その子に学校で言われて周りの子たちに聞かれて、えー?みたいな感じになったそうです。
    だから恥ずかしかったと。

    • 0
    • 19/02/14 15:12:02

    旦那が会社の人からファミリーパックのお菓子の詰め合わせみたいなのを貰って来るんだけど、お返しした方がいいのかな?
    因みにみんなに配ってるみたい

    • 0
    • 19/02/14 15:11:56

    >>21
    普段一切遊んだりしていないし、仲良いわけでもなくいきなりきて「義理だから」って渡されたら、親に行かされたのかな?って思いませんか?
    何で来るのかもよくわからない。

    • 2
    • 19/02/14 15:11:39

    >>22
    恥ずかしくないと言い聞かせなよ。
    それでもと言うなら自分の小遣いでやれと言いなよ。

    • 1
    • 19/02/14 15:10:48

    子育てに余計な悩み増やさないでほしい
    バレンタインは好きな人がいるとか、義理が発生する大人だけやればいいのに

    • 4
    • 19/02/14 15:10:28

    >>21読んでないけど長々とめんどくせー奴だな。おばさんがチョコについて熱く持論掲げてて、げんこつかましたくなるわ。

    • 0
    • 19/02/14 15:10:27

    >>15
    それは盛大な後出しだよ。
    それこそ息子に注意したり、相手の親にお返しは貰った物に見合うものを返すと伝えるべき。

    ホワイトデーは倍返しとか、好きでもない子にはできないから無理って言わせなよ。

    • 0
    • 25
    • シタン=ウヅキ
    • 19/02/14 15:10:03

    イベント楽しんでて良いんじゃない?
    子供がお返しあげたいって言ったら何か渡すけど、そうじゃなかったらあげないよ。

    • 0
    • 24
    • おせちの残り
    • 19/02/14 15:09:08

    >>22
    てかむしろその子にだけお返しなしで!

    • 4
    • 19/02/14 15:08:45

    子供じゃなく旦那が会社の女の人から、ばら撒き義理チョコを貰うのが返すのが大変って言ってるし毎年、ホワイトデーに頭悩ませてる。
    義理チョコの風習やめてほしいよね。

    • 4
    • 19/02/14 15:08:34

    >>15
    昨年そう言われた息子は恥ずかしかったみたいで、来年はお返しを豪華にしたいといわれました。
    でもその子だけ豪華にするわけにもいかないですよね。。

    • 2
    • 19/02/14 15:07:47

    >>9
    息子さん単純にチョコ貰えて喜んでるなら義理でもいいんじゃない?
    あからさまに義理って態度とるな!口に出すな!は、求めすぎじゃない?
    本命チョコ貰えないのが仕方ないんだから。

    お返し面倒だとか、ガッカリしてる姿が可哀想で義理チョコ要らないというなら相手に求めてばかりいないで、事前に息子に言うべきでは?

    なんで親に行かされてるとか親が注意しないの?という発想になるの?

    • 2
    • 19/02/14 15:06:08

    >>15ウッゼー!そんな女の子大嫌い
    安いチョコ渡して倍返しでブランドバッグ待ってるね系の女子だよね。しばきたくなるw

    • 3
    • 19
    • おせちの残り
    • 19/02/14 15:05:02

    >>15
    そんなこと言う子とは今後付き合わない

    • 3
    • 19/02/14 15:04:43

    >>15
    そんな子との付き合いは切るべきだね
    親にクレーム言いたいレベル

    • 3
    • 19/02/14 15:04:25

    そんな渡され方する人ってお返し求めてないんじゃない?私ならありがとう~ってもらってお返しなんてしないよ(笑)
    まさかそのチョコひとつにお返し求めてる女子いるの??そんなこざかしい女子大嫌いww

    • 2
    • 19/02/14 15:03:22

    義理チョコもらっても返さないよ
    ハロウィンもだけど、巻き込まないでほしい

    • 4
    • 19/02/14 15:02:57

    >>4
    低学年の頃はそうしてました。
    そしたら「◯くん(違う男子)からはハンカチとアメの可愛いセットをもらったのに」とか息子に言って来た子がいたみたいで…
    それからお返しにも困ってしまっています。
    面倒だなぁ

    • 1
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ