この4年相模原市役所で、何回もに電話しても課長が、いません。という。

  • ニュース全般
  • 学生
  • 18/12/17 09:34:44

さすがに、どうなってるか、相模原市役所に、新聞でも 苦情100件とか、書かれるが、では
きちんと 「説明ないまま」素通りしてる。では、「一生住みたい街」とか「民進党」の議員とか
試しにかけても 「出ない」では、他市市議なら すぐ出る「町田市」海老名市」など では、街頭に、立ってますか、SNSしてますか、民進党も 自民も この市は、なんにもないように、過ぎてます。公民館とか なんだろうか、婦人の会とか これ公民館も 市職員だよね ためしに、意見をつたえても
生涯学習課に 報告あがってない。。これ 普通じゃない。記者 「そうですよ」なぜか、町田市なら 連絡が、普通に
あがってる。つまり ただ、聞いてて 「問題」にしない。記者にきく。選挙の会場は、公民館でしょ。公的な意味の 施設ではない。「きちんと 説明がないよね」すべておかしいと ぽろっと記者はいう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 京都市民
    • 18/12/18 18:56:17

    さすがに、「おかしね」こんなことない。

    • 1
    • 18/12/26 10:04:13

    これは、「事実です」私も数回かけたが、いつも 新卒の職員しかでません。で、机には、課長がいます。

    • 0
    • 19/01/09 19:07:28

    相模原市の人は、こんなもんだと役所は、とか、思ってるのですか、これ、役所ではないでしょ。法律守ってない。役人が、市民亡くして どうするの。。
    できないなら 外部から いれて 市民は、税金はらい。殺される。そういうことで、なぜ 市議が、議論しないのか。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ