旦那の父親がなくなりました (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/16 16:42:02

    >>13いや、旦那が働いたお金でとか、お金なくても旦那の貯蓄や小遣いからとかなら話は別だろうけど
    お金ないからって主さんに出させてるんだよ

    • 2
    • 18
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/16 16:41:07

    >>4
    他人?義父でしょ?

    • 7
    • 18/12/16 16:41:06

    >>7
    旦那のお父さんなら
    娘扱いでしょ?
    受付しないのも
    香典の額も妥当かと。

    • 6
    • 18/12/16 16:40:19

    なんで亡くなっただけで、10万?

    • 2
    • 18/12/16 16:40:02

    一万でいいよ

    • 3
    • 18/12/16 16:39:47

    主が働いたお金なのに、催促とかおかしい旦那だね

    • 10
    • 18/12/16 16:39:38

    うちは次男で何年か前に義母が亡くなり、香典は10万円出した。お返しはなかった。
    一般は知らないけどお返しがなくてもなんとも思わなかった。

    • 2
    • 18/12/16 16:38:37

    献花代別でも5万とかで十分だと思う。
    父が亡くなった時、父の兄弟でもそれくらいだった。
    香典は高額入れるもんでもないよ。
    高額入ってても半分返したりした。

    • 3
    • 18/12/16 16:35:29

    >>4
    結婚してるんだから、主の給料でも家庭のお金だよ。

    あなた個人のお金じゃない。

    • 5
    • 10
    • ソーセージ
    • 18/12/16 16:34:53

    香典は高額包むのは失礼に当たるのでは?

    • 1
    • 18/12/16 16:34:51

    うちも10万包んで、身内だから香典返しはなかったよ。
    普通じゃないかな。

    • 9
    • 8
    • 大量の干し柿
    • 18/12/16 16:34:13

    金額はそれぞれ家庭によって違うとは思うけど金のない旦那が主に出してもらう前提で10万って言ってくるのが腹立つ。
    一家の主が代表して払うよね普通。その普通が出来ないのに自分の常識押し付けるのはおかしいわ。

    • 11
    • 18/12/16 16:34:03

    姑から父の危篤の連絡あり、旦那と2人でずっと側にいてあげたんです。
    なのに、近所のおばさんが受付してあげると言ってきたらしく、私がする予定だったのに、変わって貰うからって、私は近所のおばさんより遠いじゃないですか、なのに10万も

    • 1
    • 18/12/16 16:33:25

    香典返しはあるけど、うちも10万だな

    • 4
    • 18/12/16 16:31:45

    旦那側はわからないけど、わたしの祖父が亡くなった時は父に5万でいいと言われたよ。
    あと5万の花輪(名前は旦那だけど、費用は父)。

    香典返しは、あったよ。

    • 2
    • 18/12/16 16:30:32

    10万て大金ですよね。
    有難うもなくお礼もない、香典の時と、受付には私にいて欲しくない。
    お返しはしない
    旦那が払うなら構わないけど私が何故他人に10万あげるのか本気で頭にきます。

    • 27
    • 3
    • ソーセージ
    • 18/12/16 16:26:43

    旦那の父親ってすごい近いよね。
    香典を数えるからどっかいけって何だか嫌かも。

    • 18
    • 18/12/16 16:26:19

    夫の父がなくなった時、姑に夫から10万あげたけど
    お返しなかったですよ。
    息子だからということなのかしら。
    姑の時は連絡なく納骨の時に、お寺の住職さんから連絡があって、
    姑が亡くなったことを知ったので香典なし。

    • 2
    • 18/12/16 16:26:18

    その家によってやり方はあるからねぇ

    • 2
101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ