パートの愚痴【総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 28767件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/25 17:31:33

    今日給料日で明細書見たら2時間半位少ない。シフトボード付けてるけど間違っていると言うの面倒くさい。どうしたらいいのか

    • 6
    • 24/04/25 17:45:08

    別トピの麻袋みたいな人になぜか嫌われて
    私だけ集中攻撃された。
    インカム越しに名指しで理不尽な理由で怒ってきたり。
    私、見た目ギャルでもヤンキーでもなく麻袋でもなかった。ごくごくふつうのおばさん。
    その人の見た目はおとなしそう。(年齢は不明同じくらいだと思う)っていうか
    ロングコートで宗教勧誘しそうな私服だったし見た目もそういうどこにでもいる阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんみたいな人だった。
    二人きりになった時に
    「入ったばかりで不慣れなので気になった所があったら言って下さい。できるようになるまでご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。」ってあえてからだくっつけて圧かけて言ったら急にキョドり出して大人しくなった。
    、、結局、こっちは病気が見つかって入院、治療の為に退職したんだけど。
    あの人、結局私の何が気に入らなかったんだろう。

    • 0
    • 24/04/25 17:58:38

    >>27262
    2時間半は大きいよ!私は1000円でも言った。
    言えば良いだけなんだけど、本来なら無いストレスだと思うとモヤるよね

    • 5
    • 24/04/25 18:09:33

    >>27264
    コメントありがとうございます。
    本当モヤモヤしか残らず…。従業員30人ほどの小さい会社で居心地もいいので様子を見て来月も続くようなら勇気を持って言ってみます。

    • 3
    • 24/04/25 18:16:51

    パートの面接って主に何聞かれる?

    • 1
    • 24/04/25 18:42:55

    >>27266
    前のパートの辞め理由
    週何日入れるか
    土日祝は入れるか
    いつから出勤可能か

    長所短所とか考えていったけど聞かれなかった
    簡単な計算問題やったよ

    • 4
    • 24/04/25 19:43:01

    >>27266
    週何日入れるか
    朝は何時から来れるか?
    土日については聞かれなかった。

    • 1
    • 24/04/25 20:07:53

    お局とペア組んで仕事してる人がいて、何かとお局への不満を聞かされてた
    その割にお局とよく一緒にいるし休憩時間もコソコソ話しててなんだかなあ…と思ってたら、仕事休みの日に二人でランチしてるって、それ普通に仲いいのでは??
    私が話したこともお局に筒抜けなんだろうなー
    用心しよ

    • 15
    • 24/04/25 20:52:36

    >>27267
    志望動機とか自己PRとかもあった?

    • 1
    • 24/04/25 20:54:14

    いつも固定曜日で出てるリーダーが、
    GW中はがっつり休むんだって。
    で、一緒に出てる人が
    「じゃ、私も」で、休むんだって。
    で、結局3人も休む曜日があって、店長が困ってる。
    私に、「その日出られませんか?」って聞いてきたから、出てもいいけど、代わりに翌日か休みますよって言ったら、それは困ると。

    いや。私はGWも固定曜日は出るし。
    「じゃ、私も」って休む腰巾着に交渉しなよ。

    • 12
    • 24/04/25 20:54:25

    昇給の話しがあったけど10円かよーって感じだし、その為の手続が面倒くさい。
    100円なら張り切ってやるんだけど10円だとなぁ。

    • 13
    • 24/04/25 20:55:14

    >>27271
    うわー。腹立つねぇ。  
    その店長。

    • 3
    • 24/04/25 21:42:15

    50代出来損ないの骨。
    恥ずかしく無いのか?
    世の中甘く無いよ年下の私が教えてあげたのに。
    仕事できてから文句を言いなよ。
    迷惑ばっかりかけてくれて余計な時間を取られるこっちの身になってよ。
    本当辞めてくれないかな。

    • 1
    • 24/04/25 23:59:21

    パート始めたばかりで、仕事もちゃんと教えずレジに立たされているんだけど、隣のサービスカウンターに居るばばあが、タチの悪いお局だってすぐに分かった。
    私はセルフレジ4台を1人で見てて、やれ使い方が分からないだの商品券で払いたいだのって、まともにセルフレジ使える客が居ないから、1人でてんやわんやしていても、しらばっくれてるお局。
    レジ操作事態全然教えてくれないし、質問してもピピピ!!これで出来るからって全然見えないスピードでやられて、ぶつぶつ文句まで言ってた。
    ところが今日、新入社員が売り場に来て、レジの研修していたらフロアマネージャーやお局ババアがそれはそれは丁寧にゆっくりレジを教えてて、あまりの違いにびっくり。
    私が1人で立たされているセルフレジに3人も人が居て、あれなら楽だよね。
    とんでもない会社だな。
    お!〇〇以上。

    • 10
    • 24/04/26 00:24:22

    40代出来損ないの埼玉人
    いい加減辞めてくれないかな
    こそこそ棚の影でお喋り
    暇があれば自販機の不味いコーヒーすすって貧乏クサ!
    偉そうに資料のチェックばかりして、肝心の仕事何一つ終わってねぇじゃないか!
    年上の私がお前たちの残してる仕事やってやったのに当たり前みたいな顔しやがって
    全部本部に密告しといたからな
    ずっと陰気臭い職場働いておけばいいわ
    低能お喋りオバサン

    • 2
    • 24/04/26 04:09:33

    >>27269
    その直感当たってると思うよぉ

    • 2
    • 27278
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/26 06:24:33

    散々トラブル起こして実質クビみたいな感じで辞めたのに今度は客として来るとかメンタル強すぎ。それでお気に入りのパートさん捕まえては引き止めて1時間以上話し込んでて、もう立派な業務妨害なんだけど。
    そのパートさんも仕方なく話聞いてるみたいなんだけど、ここの人たちのおかげで人間不信になったとか夜も眠れなくて病院通ってるとか言ってるらしい。じゃあ来なくていいじゃん。
    私も一時期勝手に気に入られて話し込まれたことあったけど、仕事中だしあまり親身に相手しなかったらなんか今めちゃくちゃ悪口言われてるらしい(笑)
    挨拶すら無視されるようになった。もう関係ないし気にしないけど。
    うちの社員の彼女だからって好き勝手しすぎ。
    これで40半ばとかもう人として終わってる。

    • 6
    • 24/04/26 07:07:54

    10連休とかGWとかいいなあ。そういうの全く関係ない仕事だわ。お盆休みも年末年始休みもない。

    • 6
    • 27280
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/26 07:57:37

    >>27270
    その辺はとくに何も聞かれなかった。
    パートだからかな?
    職歴は詳しく聞かれたな。
    うちの人事は職歴を第一に見るって言ってた。学歴は見たことないって。
    もちろん職場にもやると思うけどね!
    参考までに。

    • 1
    • 24/04/26 14:00:07

    "それよりこっち" "それはまだいい"
    どんどん商品が出来上がってるのに
    どうせ出すんだから今やっても良いと思うけどなぁー。
    "先にどれを出したらいいですか?"って別の人に聞いても、"どんどん出して行って〜"と。
    あのお局は、私にばっかりやる事にケチつけて、言われるたびに仕事やりにくいし、はかどらない。

    うまく動けなかった今日…。

    • 8
    • 24/04/26 14:23:28

    レジが遅いと名指しでクレームあったりイライラ顔されたり待たせた挙げ句聞き間違えで怒らせても気にしない人はいいよな
    遅い人と同じシフトだから流れが早い私のレジへ並ぶ人が多くて腕や肩が痛い

    • 0
    • 27283
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/26 14:26:22

    >>27274
    骨ってどういう意味なの?

    • 0
    • 24/04/26 14:51:24

    愚痴や悪口に共感しないと、
    おばさんの多い職場は性格悪い言われる。

    • 18
    • 24/04/26 15:24:50

    悪口をみんなに言ったり、聞こえるように言ったりさー
    みんなから嫌わせたいんだろうけど40になってそりゃないわ
    子供おばさんかよ!笑
    いちいち悪口言いに席立つのもやめな!笑
    はたから見るとば◯みたいだよ

    • 9
    • 24/04/26 16:13:54

    >>27269
    お局本人よりもそういう調子良いタイプのほうが苦手だわ、、、

    • 8
    • 24/04/26 16:22:04

    はぁ疲れた。最近「え、それも私がやるんですか?あなた自分でやれば?」って思うことが多くてしんどい。これも私の仕事になったんだって割り切った方がいいかな。

    • 6
    • 24/04/26 17:28:18

    なんで日本語読めない外国人スタッフ(正社員)の手助けまで私がやらないといけないわけ?
    新人の事も押し付けられて更に外国人が早番の日は一緒に申し送りも出てって、もう疲れた。
    いくら仕事に対しての技術はあっても日本語読めない人を迎え入れるなよ。

    • 6
    • 24/04/26 17:48:19

    契約社員になったからって調子に乗るな。

    • 0
    • 24/04/26 17:53:42

    コミュニケーションとれないならこんなところで働かないでよ。無言で出来る仕事しなよ。て言うか、もう辞めてよ。

    • 9
    • 27291

    ぴよぴよ

    • 24/04/26 18:30:53

    数日で本性見た気がする
    とりあえず距離置こうかな
    きっついおばちゃん達にボコボコにされてしまうがいい

    • 0
    • 24/04/26 18:39:11

    てきぱき動いてやるから簡潔に指示を出せよ。頭ん中すら整理できないから何もかも中途半端で結局片付かない。優先順位もおかしいし、そんなんでよく店長になれたね。

    • 6
    • 24/04/26 19:01:48

    他店から異動してきた社員が、数名除いて仕事が遅い、他店では勤まらない言ってて落ち込む。

    • 5
    • 24/04/26 19:46:42

    その日によって動きが読めないのがストレス。
    あるペアのときは、スムーズにおわるのに
    あるペアのときはどう動いていいのか読めない。
    先に補充するべきなのか、あとからでいいのか
    それがストレスになるよ

    • 8
    • 24/04/26 19:57:41

    入った当初はもっとビジネスライクな付き合いの職場だと思ったのに
    最近はネチネチ女の職場だわ
    中学生みたい…
    すぐそばにいるのにバカにして笑って
    だからデブなんだよ

    • 16
    • 24/04/26 20:00:55

    やらないでいい仕事は先に伝えておいて。次はあれやって片付けて帰る、って頭の中で時間調整してたのにいきなりそれはいいからこっちやれってめちゃくちゃだよ。残業になるし。こんな感じが続くならちょっと考えなきゃな。

    • 9
    • 24/04/26 20:58:15

    >>27276 埼玉県民って大体アタオカが多いよね

    • 4
    • 24/04/26 21:43:50

    「〇〇ここに置いてるから〜」って言うからどこなのか見に行こうとしたら、
    「ここ(=お局の作業してる場所)入らんとって」って言われた。あんたがここに置いてるって言うからそっち行くだろ普通は!意味わからない。

    思いやりのある人なら、なぜここに入ったらダメなのか説明してそんなキツく言わないよ。
    邪魔なら辞めるけど?
    あなたがそんな感じなら次の人も続かないわきっと。
    雑用もあんたがやればいいよ。

    この歳で色々言われながらもよく頑張ってるよ私!えらい!って自分で褒めないとやってられない。

    • 18
    • 24/04/26 22:45:29

    >>27296
    あー、うちもそう。
    中学生女子って感じ。
    くだらないよね。

    • 4
    • 24/04/26 22:51:27

    >>27299
    小学生以下。幼稚園児みたいなことを大人がするなんて、頭おかしいんじゃないのー!

    • 13
    • 24/04/27 09:02:56

    更衣室で後輩に挨拶しても無視しされること1年以上。来月から契約時間が中番に変更になるという噂を聞いたんだけど、感じ悪いから一緒にやっていける気しない。嫌すぎて吐きそう。契約時間が早遅番で違うから嫌を抑えていられたけど、もーーー無理無理無理。

    • 18
    • 27303
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/27 09:16:36

    やりたくない仕事は明らかに嫌そうにやる
    バブル世代おばあちゃん。1日なにもせずうろうろして終わる。

    指摘されると
    無視して、無視したいいわけが耳聞こえないのかもって?はあ?
    耳聞こえてないなら仕事できないじゃん

    • 7
    • 27304

    ぴよぴよ

    • 24/04/27 11:04:27

    出戻りパートさん

    最初は大人しかったのに、最近じゃ周りに聞こえる大きい声で人の悪口、会社の愚痴のオンパレード!

    いやでも聞こえてくるから不愉快で仕方ない!

    こっちは仕事しに来てるの!うるさいんだよ!

    自分から戻ってきたくせに、会社の愚痴を大きい声で毎日毎日言うなら戻ってこなきゃよかったじゃないの?

    • 14
    • 24/04/27 16:05:42

    3日も休みだった。
    明日から3連チャン。
    身体動くかな…
    行っても役に立つ気がしない…
    シフトの休み入れてくれるなら、
    1日くらいの休み挟むのでいいわ。
    行きたくなくなる。

    • 8
    • 24/04/27 16:18:00

    「そっちはいいからこっち先にやってくれる?」
    って言うけどさあ

    どうせやるんだから、どっち先にやっても一緒じゃん。
    あんたの気分で言うことコロコロ変わるのやめてほしい。
    人に指示する前にお前が動けよな。おばさん。

    • 19
    • 24/04/27 16:34:43

    今日はハードだったわ。
    土日は入りたくない
    もう入らないよー

    • 6
    • 24/04/28 07:24:44

    訪問介護、固定のシフトでその日以外休みが取り辛い。そこのお宅に行ける人がいないから。
    この日は絶対休まないで、とも言われる。
    祝日もお盆休みも年末年始も関係ない。数年働いて来たけど、家族との時間も大事にしたいし、次は希望した休みが取りやすい所で働きたい。退職するから今年の夏休みは思う存分子供との時間を作りたい。それから転職活動する。

    • 5
    • 24/04/28 07:38:24

    休みが自由に取れるとこしかいいとこない職場なのに希望休出してる日にでられないか?って言われることが続いててうんざりしてる。

    • 6
    • 24/04/28 10:28:16

    >>27309
    え?それってホントにパート??生活かかってるとさ大好きな仕事ならともかく、そうじゃないならさっさと辞めなよ!多少収入へるかもだけど「時間」が大事だよ!

    • 0
51件~100件 (全 28767件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ