障害年金を受けている方お話ししませんか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 7562件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 13:15:42

    >>5019
    昨日の5018です 
    もう20年位前の話になりますが
    私の亡くなった母もリウマチで手帳と年金ありましたよ
    人工関節も入れてました
    最終的には腎臓やられて透析になり
    その時は一級まで上がりました
    お医者様からは年金の話ってなかなか言ってもらえないですもんね
    母を見ていたのでリウマチの辛さは身にしみます
    年金の申請も煩わしいですが受給されたらとても有り難いものなので
    病院の人などにも相談して進められたらと思います
    お大事になさってください

    • 0
    • 20/12/01 22:30:49

    >>5020
    優しい言葉有難うございます。
    月に4万位病院代が掛かります。
    只でさえ旦那の負担なのに金銭的にも迷惑を掛けていて、少し心苦しいので、その部分でも少し楽になればと思い申請を考えました。

    親身に成って頂き本当に有難うございました。

    • 0
    • 20/12/02 02:20:59

    >>5017
    私は赤ちゃんの時からの原因不明の病気で、ここ数年で手帳と年金を申請しました。
    子供の頃は、母親が自分の子供を障害者として認められるのが怖くて何も受けてませんでしたが、私も子供を産み、不便さや、どうしようもない壁にぶつかり申請しました。
    父親からのDVなどにより、小学生の頃に他の家族とシェルターに入り、引っ越しを転々としていたので、正確な初診日や、先生の名前など詳しい内容のものを持たずに出てきてしまい分かりませんでしたが、別途書類を提出すれば私の場合は大丈夫でしたよ。
    そのような症状になった時系列のような書類、身内以外の承認2人、診断書を出したかと思います。私は原因不明、完治の見込みなしな為そのような書類も出した気がします。

    • 0
    • 5023
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/02 02:55:15

    教えて下さい。
    療育手帳所持で特別児童扶養手当を頂いている子供がいるのですが20歳になったら障害年金に切り替わるのですか?
    それとも基準が変わったりするのでしょうか?

    • 0
    • 20/12/02 13:00:37

    >>5022
    お辛い体験を有難うございます。
    私は東京から兵庫に結婚の為に来てから、友人と連絡を取っておりません。身内以外に証明してもらうのは、大分難しいと思います。
    相談に乗って下さり有難うございました。

    • 0
    • 20/12/02 14:54:24

    ここ精神限定なんだけど

    • 0
    • 20/12/02 14:54:56

    >>5023
    役所に聞けば?

    • 2
    • 20/12/02 15:04:40

    >>5023 自動で切り替わるほど甘くないんじゃないかな?

    • 0
    • 20/12/02 22:07:23

    >>5025
    限定じゃないよ。

    • 1
    • 20/12/02 22:51:25

    >>5023
    そもそも、特別児童扶養手当と障害年金はまったくの別物ですので、切り替わることはありません。
    基準もまったく違ってきます。
    障害年金のことは、年金課に聞いた方がいいと思いますよ。

    • 0
    • 20/12/02 23:32:15

    >>1
    主さんが精神だから精神限定だよ

    • 0
    • 20/12/03 00:09:08

    >>5030
    身体の人描いてあるしWW
    初めから読んでみな。
    初めの方主さん出てるし、クレーム入れてないし。変な人。

    • 1
    • 20/12/03 11:48:35

    精神限定

    • 0
    • 20/12/03 13:35:05

    >>5032しつこいばぁさん。前田だろ?

    • 15
    • 20/12/03 14:32:07

    精神限定

    • 0
    • 20/12/03 16:42:27

    >>5034あまりにもしつこいと通報するよ?

    • 16
    • 5036

    ぴよぴよ

    • 20/12/07 08:27:01

    >>5036まだいたの?悪いけど通報しとくわ。消えるまで通報するからそのうち消えるよ

    • 11
    • 5038

    ぴよぴよ

    • 20/12/07 23:55:02

    差別だ

    • 1
    • 20/12/08 12:27:17

    やっと消えた

    • 0
    • 20/12/08 12:27:41

    >>5038通報!

    • 7
    • 5042

    ぴよぴよ

    • 20/12/08 15:13:01

    >>5042しつこいばぁさん。消されるよー

    • 7
    • 5044

    ぴよぴよ

    • 20/12/08 18:19:24

    (^ν^)

    • 0
    • 20/12/08 19:59:39

    ね ん き ん

    • 0
    • 5047
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/09 09:40:04

    下のおばさんって性格悪いのかな

    • 8
    • 5048
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/09 09:42:14

    あ、島津っておばさんね

    • 8
    • 5049

    ぴよぴよ

    • 5050

    ぴよぴよ

    • 20/12/12 05:58:11

    >>5001
    今回厚生2級に変わった。私は18万位みたい。倍額になったけど2ヶ月で18万では生活できないよ。

    • 0
    • 20/12/12 06:10:30

    年金だけでは生きれない

    • 0
    • 20/12/12 07:41:09

    障害年金貰いながら働いてもいいのかな?

    • 0
    • 20/12/12 07:50:24

    >>5053
    コロナで審査がますます厳しくなってるみたいだから働けるならって更新で落ちるらしいよ
    この制度はあくまでも働けないから年金を受けられる制度だってことを忘れずに

    • 1
    • 5055

    ぴよぴよ

    • 20/12/12 10:34:17

    >>5054でも2月18万で生活できる?働けないならどうしたらいいの?

    • 0
    • 20/12/12 11:25:17

    >>5056
    足りない分は生活保護受給したら?
    まあ生活保護も月に10万らしいけど、

    • 0
    • 20/12/12 21:12:36

    >>5023
    切り替わりません。
    20歳になる前に役所の年金課に問い合わせをして年金申請の書類ももらい申請します。
    医師の診断書も必要なので早目早目に動く事をおすすめします。

    • 0
    • 20/12/14 20:02:05

    あ、明日だー!

    • 0
    • 20/12/15 00:17:34

    >>5054場合により働きながら需給できるみたいですね。医師でも需給できないと勘違いしてる人も多いと書いてました。

    • 0
    • 20/12/15 15:24:46

    記帳してきました
    ほんとありがたいです

    • 0
    • 20/12/15 15:57:01

    記帳完了

    • 0
    • 20/12/15 15:57:26

    忘れてた
    あははは

    • 0
    • 20/12/15 20:41:27

    >>5054
    私働きながら審査通ったから大丈夫だよ。
    先生にも大丈夫と言われました。
    週三回だけどね。

    • 0
    • 20/12/15 21:17:23

    >>5064
    働きながら更新された?
    更新の審査するのは先生じゃないんだよね。
    残念だけど。

    • 0
    • 20/12/15 23:57:19

    障害者年金をもらっている方、それ以外に、生活費はどういうところから収入源がありますか?やはり生活保護しかないですか?

    • 0
    • 20/12/16 16:00:08

    >>5066
    旦那のお給料がメインだよ

    • 0
    • 5068
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/16 17:35:42

    うちも普通に旦那がいるから

    • 0
    • 20/12/17 16:44:02

    229073円

    • 0
101件~150件 (全 7562件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ