障害年金を受けている方お話ししませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全8682件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 8682
    • 言葉は力である

    • 25/05/06 21:21:19
    >>8680
    年金の取得は内部障害なのもあって出来るし通ると言われたけど、1年半きてない事と厚生年金をもらうようになっているから無理だって言われたんだよね。
    厚生年金を申請していて通っている時点で障害年金は申請のスタートラインにも立てないというのを知らず、何でも調べておかないとなって思ったよ。

    • 0
    • No.
    • 8681
    • 明日できることは明日やる

    • 25/05/06 18:45:33
    >>8678
    言いたくなるよね。わかる
    他人が旅行行くと自分が損するとでも思ってんのかね?すかさず茶々入れるバカが湧くよね

    • 2
    • 25/05/06 18:28:06
    >>8676
    手帳の取得は簡単だけど年金通るのはなかなか大変だよ
    そもそも1年半の期間の条件はクリアしてるの?

    • 1
    • No.
    • 8679
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/05/06 18:18:09
    >>8678
    別にそんな言い方しなくたっていいでしょ

    • 1
    • 8678

    ぴよぴよ

    • 25/05/06 16:13:10
    申請したから必ず通るわけじゃないから
    申請しても落ちる人たくさんいるよ

    • 2
    • No.
    • 8676
    • 言葉は力である

    • 25/05/06 14:48:33
    >>8674
    厚生年金はこの夏にもらえる予定になっていて、そんな中、急に手術することになり障害者手帳取得という感じになったんだよね。
    で、障害者年金もいけるという話で申請しようかと思っていたら、厚生年金をもらっている人は障害者年金を申請自体出来ないと言われたんだよね。
    どちらかしか無理なのは分かっていたけど、厚生年金をもらっていたら障害者年金申請も出来ないというのは知らなかったから惜しかったなという話なんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 8675
    • 言葉は力である

    • 25/05/06 14:42:13
    >>8674
    伯母は61歳。

    • 0
    • No.
    • 8674
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/06 14:40:01
    >>8673
    65までに申請しないといけないからじゃない?
    伯母さんいくつ?

    • 0
    • No.
    • 8673
    • 言葉は力である

    • 25/05/06 14:24:42
    伯母が現在厚生年金もらう手続きしていて、今回障害者手帳をもらうような状況になったたから障害年金を手続きしようかと思ったら、厚生年金をもらっていたら障害年金は貰えないんだね。
    知らなかった。

    • 0
    • 25/05/06 14:21:09
    >>8671
    障害年金もらうくらいの人って一人旅できないと思うけど?

    • 3
    • No.
    • 8671
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/05/06 06:42:22
    年金1000万以上貰えてウハウハだわ
    一人旅でもしようかな

    • 2
    • No.
    • 8670
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/05 00:01:14
    子どもいない人がなぜママスタにいるのかな?

    • 0
    • No.
    • 8669
    • 猿も木から落ちる

    • 25/05/04 08:25:53
    世の中には恵まれた障害者も存在するね

    • 0
    • No.
    • 8668
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/01 22:00:44
    まず医者に相談だね

    • 5
    • No.
    • 8667
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/05/01 08:48:24
    申請したいなら医者に言えばいーじゃん
    ここに言われたって知らないよ

    • 5
    • No.
    • 8666
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/05/01 02:15:29
    私は活発に活動できる時もあれば
    寝たきりの時もあって波が激しいです

    • 0
    • No.
    • 8665
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/05/01 00:45:35
    >>8661
    20年通ってます。
    一時期は発作も起きず大丈夫だったのですが昨年からグッと体調が悪くなり、仕事も休みがちになりスーパーにも行けなくなり旦那に頼んだり、夕飯は買って来てもらったお弁当など外出もできなくなり朝も起きれなくなり、寝汗も凄くて。

    • 1
    • No.
    • 8664
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/04/30 19:42:22
    >>8663
    パニックだけでは貰えないけど、鬱もあるなら貰える可能性ある。
    もちろんうつの程度によるけど

    • 3
    • No.
    • 8663
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/30 18:56:45
    パニックって対象外だと思う

    • 2
    • No.
    • 8662
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/04/30 18:23:29
    >>8661
    初診から1年半経ってる?

    • 1
    • 25/04/30 08:45:25
    パニックから鬱で仕事も行けたりいけなかったりが出て、買い物なども旦那に行ってもらったりの生活してるって話したら主治医から休職するか辞めるかにして下さいって言われたんだけど、でも仕事もしないとやっていけないし、障害年金申請したいって主治医に相談しようかな?

    • 2
    • 25/04/26 23:51:30
    >>8659
    羨ましい~。勝ち組だねあなた

    • 1
    • 25/04/26 16:47:15
    >>8658
    ごめん厚生2級だからもらう額がぜんぜん違うの〜

    • 0
    • 25/04/26 16:18:16
    >>8657
    75000円ですよね!嬉しい

    • 1
    • 25/04/26 11:51:58
    6月から支給額アップ↗嬉しい😄

    • 2
    • 25/04/26 11:16:54
    今月も服とゲームとバッグ買っちゃった♪

    • 2
    • 25/04/26 09:38:59
    とりあえずここで差別、暴言はく人は通報するね。
    恥ずかしくないの?
    夫、子供が知ったらどうするんだろー?

    • 3
    • 25/04/26 09:35:07
    >>8653
    ネットで差別して暴言はいてる母親なんてゾッとするけどねー。

    • 3
    • 8653

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8652
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/25 23:25:28
    年金止まったら言ってね、出るように
    するからと医者もケースワーカーの
    人も言ってくれた
    医者ガチャ成功でした

    • 0
    • No.
    • 8651
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/25 21:05:10
    >>8647
    私はうつ病。

    • 0
    • No.
    • 8650
    • 石の上にも三年

    • 25/04/25 20:50:13
    >>8649
    死ぬまでか分からないよ。
    打ち切りになることもあるし

    • 3
    • No.
    • 8649
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/25 20:44:25
    死ぬまで国からお金もらえる
    病気になって良かった😃

    • 0
    • No.
    • 8648
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/25 20:38:32
    >>8647
    幻聴とたたかってる

    • 1
    • No.
    • 8647
    • 苦あれば楽あり

    • 25/04/25 20:08:09
    障害年金もらう人はどんな障害抱えてるの?

    • 1
    • 25/04/25 19:37:42
    障害年金とか早死に&生活保護前提だから、障害年金だけでは生活できないのが当たり前

    • 0
    • No.
    • 8645
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/25 19:26:08
    障害年金だけで余裕で生活できてるわ

    • 0
    • No.
    • 8644
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/04/25 19:25:01
    >>8635
    ログ保全完了

    • 0
    • No.
    • 8643
    • 変化を恐れるな

    • 25/04/25 19:10:53
    障害年金だけじゃ無理。働かないと。将来、厚生年金ももらうためにも。

    • 0
    • 8642

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8641
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/04/25 18:47:09
    このトピがなんでランキング上位いるのかとびっくりした。
    ここは障害年金を貰ってる人のトピだよ。
    関係ない人は書き込まないでくれますか?

    • 7
    • No.
    • 8640
    • 何事も時間が解決する

    • 25/04/25 18:43:12
    インターネットの書き込みとはいえ、
    酷い罵詈雑言や差別用語は
    個人情報開示して訴えをおこしますよ。
    私、ヒマなので時間はたくさんあります。

    最近は、個人特定が早くなったそうですね。これ以降の書き込みはどうぞお気をつけください。

    • 6
    • No.
    • 8639
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/04/25 18:38:21
    >>8638
    うち子なし専業主婦障害年金受給者だよ
    まぁ子どもは絶対作らないわ
    キャパオーバー

    • 1
    • 8638

    ぴよぴよ

    • 8637

    ぴよぴよ

    • 8636

    ぴよぴよ

    • 8635

    ぴよぴよ

    • 25/04/25 18:30:29
    >>8631
    裕福なら障害年金程度で喜ばんよ

    • 0
    • 8633

    ぴよぴよ

1件~50件 (全8682件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック