有害なものは食さない生活をしよう

  • なんでも
  • いのしし
  • 18/10/17 22:19:27

有害なものは食さない

○食品添加物、化学物質

○水道水(塩素、トリハロメタン)

○砂糖、精製塩

○肉

○乳製品

化学物質世界一!!

という日本に住んでいるわけですから
賢く選択して生きていかないといけません。

?○食品添加物

特に危険な添加物について

○アスパルテーム
含まれるもの:ダイエット飲料、飴、ガム

身体への影響:発ガン、失明、鬱、転換、パーキンソン病、ストレス増強、精子減少など

アメリカでは殺虫に使用。砂糖の200倍の甘さ。

○マーガリン/ショートニング

含まれるもの:お菓子、クッキー、パン、ドーナツ

身体への影響:肥満、高血圧、糖尿病、脂肪肝、動脈硬化、心臓病(心筋梗塞、狭心症)、アレルギー、アトピー、喘息、婦人科系疾患、不妊症、認知症、記憶障害、多動、免疫力低下など

アメリカでは使用が禁止されているが、日本では規制なし。

1mgでも食べたら、身体から出ない。

?

○亜硝酸Na

含まれるもの:ウインナー、ハム、いくら、野菜に使われることも

身体への影響:発ガン、遺伝子変異など

?

○合成着色料

含まれるもの:お菓子、アイス、漬物、お酒

身体への影響:発ガン、不妊症など

?

○ソルビン酸K

含まれるもの:ウインナー、ハム、菓子パン、コンビニ弁当など

身体への影響:発ガン

?

○イーストフード

含まれるもの:パン

身体への影響:発ガン

?

日本人は添加物摂取量も多いため、海外からは「日本人は死んでも腐りにくい」とも言われているそうな…。。。

?

?

○水道水

水道水、美味しいですか?

家を1週間ほど留守にして、水を出すと、濁っているそうです。これは、水道管の錆によるもの。怖い…。
トリハロメタンは、沸騰させるだけでは、増殖するだけだそうです!(びっくり。知らなかった。)
15分蓋を開けて沸かさないといけないそうです。

ネットで調べると、出て来ました。

?

?

○砂糖

万病の元。
本当は食べ物の甘みだけで十分。
餡子を作ったことがある人なら、わかるかと思いますが、砂糖の量…凄いですよね。
もともと甘くない小豆を人が美味しく感じる甘さにすることは、あそこまで量が必要なのですね。
チョコレートは、元々苦いものをあそこまで甘くするので、もっともっと凄いです…。

砂糖が害になる理由(本間真二郎先生先生より)

○血糖値の急激な上昇
膵臓の疲弊、糖尿病

?○血糖値の急激な下降

副腎の疲弊、アドレナルファティーグ

その他、様々な病気

?

○酸性食品

血液が汚れる(?血)

?

○精白食品

ビタミン(特にB群)、ミネラル(Ca)を奪う
○極陰性

体を冷やす

○弛緩性の病気

便秘、胃下垂、内臓下垂、めまい、子宮筋腫、子宮脱、メニエール、難聴、がんなど

○崩壊性の病気

心不全、貧血、蓄膿症、皮膚病など

?

○易感染性

胃炎、腸炎、扁桃炎、胆管炎など

?

○子供たちにも影響

落ち着きがない、キレる、ヒステリー、鬱、異常なハイテンション、暴力的など

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/17 22:20:36

    勝手にやっててくれ。

    • 6
    • 2
    • おおぐま
    • 18/10/17 22:20:39

    我が家だけでやればいいのにそうやって強制するから嫌われるんだよ?

    • 16
    • 3
    • いのしし
    • 18/10/17 22:21:12

    ○精製塩

    精製塩とは、他のあらゆるミネラルを取り除き、塩化ナトリウムという一種類の物質(純度99%以上)にしたものである。

    白砂糖と同じように、高純度の化学合成物質であり、一種の薬品と考えて良い。

    一物全体の原則から見ても、不自然で、健康に良くないもの。(本間先生の講演会の資料より)

    精製塩は薄めると農薬の代わりにもなるそうです。



    自然塩は、ミネラルが豊富に含まれています。

    (海水自体には100~200種類ものミネラルが含まれているそうです)



    海水塩は、マイクロプラスチックが問題視されています。(日本だけでなく、世界中で)

    海水塩ではなく、岩塩や湖水塩がオススメ。


    ○肉食

    日本人は肉を食べなくても死なない。

    日本の風土に見合った身体になっている。
    (腸の長さ、腸内細菌など)
    そもそも、肉・乳製品を分解する酵素を持っていない!!

    特に、牛肉が一番良くない。

    アメリカ牛肉は、成長ホルモン材が和牛の600倍…。
    アメリカで食べるのは最下層のみ。(エリートは真実を知っているため。)
    この手の肉は大抵ハンバーガーに…

    ハンバーガー大好き日本!!

    =日本は最下層としてみられている。


    1kgの牛肉を作るのに必要な水は、2ヶ月分のお風呂分。

    (小麦1kgの約50倍!)

    ここ40年で、南米の40%の熱帯雨林が家畜用資料の栽培のために消失している。

    *肉食も、草食も、食べるという行為では同じ???

    →全く違う!!!!

    植物は、自らエネルギーを産生(光合成)できる生命で、他の生命エネルギーを供給する(食べられる)という尊い役割がある。

    つまり、植物は、食べられることは死ぬと同時に、本来の役目を果たすという、嬉しい面もある。

    一方、動物は食べられることは明らかに苦痛なこと(本来の役目ではない)痛覚は動物にはあるが、植物にはない。

    ○乳製品

    牛乳、好きですか?

    給食、病院のご飯、どうして牛乳が毎食出るのでしょうか?

    昭和22年から、アメリカの政策で、保健所での栄養指導が認められ、給食に牛乳が導入されるようになりました。

    この頃から、骨粗鬆症が増えています。

    牛乳を飲めば、骨が強くなると教えられてきたはずなのに…なぜでしょう?

    そして、調べていてもうひとつの衝撃。

    戦争直後のアメリカから

    「母乳による哺育をやめさせて、粉ミルクによる哺育を進めよう!」

    「日本は自宅出産が主流だったが、それだと必然的に母乳になってしまうから、病院で産ませよう。」

    「産婆は助産婦に格下げだ!医者の助手だ!」

    「赤ん坊を取り上げる役は医者にして、育児指導として粉ミルクと哺乳瓶を進めよう!」

    と、なったそうです…。

    これと同様に、食肉や小麦、オレンジなどのフルーツも日本に入ってきたようですね。
    日本人にはラクターゼというカルシウムを吸収するための酵素が元々少ないのです。

    =飲んでもカルシウムは吸収されません!!

    そして、牛乳にはリンがたくさん含まれるため、骨のカルシウムは溶け出し、それまで体内にあった同量のカルシウムと結びついて、リン酸カルシウムとなって、体外に排泄されます。
    →牛乳を飲めば飲むほど体内のカルシウムが減少していく。
    →アメリカで骨粗鬆症が多いのは牛乳の摂り過ぎからだと考えられる
    =牛乳は飲めば飲むほど不健康になる
    昔の人は、牛乳を薬として飲んでいたそうです。

    • 0
    • 18/10/17 22:21:18

    こんなこと細かく気にしてたら疲れるわ。
    なるべく控えるようにすればいいだけ。
    外食もしたいし。

    • 7
    • 18/10/17 22:21:58

    空気も吸えないね。

    • 5
    • 6
    • みずへび
    • 18/10/17 22:23:02

    何の布教だよ~。
    全部読む気しない。

    • 10
    • 7

    ぴよぴよ

    • 8
    • カメレオン
    • 18/10/17 22:23:38

    なんかAmwayやってる人みたい。

    • 16
    • 18/10/17 22:24:28

    はい、頑張ってね

    • 7
    • 18/10/17 22:25:15

    全部読んでないけど

    その割には長寿大国だよね

    • 19
    • 18/10/17 22:27:26

    例として一日の献立を書いて。
    これじゃ何を食べればいいかわからない

    • 12
    • 18/10/17 22:52:11

    科学的には量を無視した根拠のない
    あるいはまちがった話ばかりだけれど
    宗教の世界に科学は関係ないのかな?

    • 1
    • 18/10/17 22:57:53

    人に押しつけないで、勝手に自分だけでやってろよ。

    • 11
    • 14
    • きょしちょう
    • 18/10/17 22:59:01

    全部知ってる。
    人工甘味料が出てきた頃から鬱などの精神疾患が増えたよね。

    • 1
    • 15
    • らしんばん
    • 18/10/17 22:59:18

    読みずらい。?が多すぎてサイコ感ハンパない。

    • 7
    • 18/10/17 23:06:23

    分かったから食べられる物で
    レシピとか献立とか書いて
    読む気失せる

    • 7
    • 18/10/17 23:07:05

    えーっと。

    「だから何を食べればいいですか?」

    • 10
    • 18/10/17 23:08:05

    長いよー(´・ω・)
    なるべく気を付けてはいるよ。
    黄色◯号とか。何号か忘れた。

    • 0
    • 18/10/17 23:08:58

    産地だけ気にしてる

    • 0
    • 18/10/17 23:10:45

    >>3
    ん?
    ヴィーガンととんでも母乳(ミルク)神話も複合してんの?

    大変だねぇ。

    • 0
    • 18/10/17 23:11:10

    それでも長生きする人はするし早死にする人もいる。
    健康第一にしても明日事故で死ぬ人もいるわけで。
    後悔しない程度に適度に。
    切れやすい子供はほぼ親の躾。

    • 13
    • 18/10/17 23:11:20

    アセスルファムKが入ってない

    • 6
    • 23
    • ヘルクレス
    • 18/10/17 23:14:21

    健康的な食生活してたのに50歳で胃がんで亡くなった人を知ってるから、何かもうよくわからない

    • 10
    • 18/10/17 23:14:34

    気にしてる方が病気になりそう!ストレスは身体によくないよ!

    • 7
    • 25
    • ふうちょう
    • 18/10/17 23:29:37

    食事は大事だよね。
    良質のたんぱく源である卵を毎日1個食べましょう。

    閉経前の成人女性の8割が鉄性貧血だと言われています。
    鉄分を多く含むレバー、まぐろ、あさり、小松菜等を毎日
    食べましょう。

    • 2
    • 18/10/17 23:34:59

    逆に何食べればいいのか言ってよ。
    あなたが食べてるものかいてよ。

    • 2
    • 18/10/17 23:35:04

    光合成で生きられるようになるといいね笑!

    • 3
    • 18/10/17 23:37:30

    有機栽培野菜を生で食うしか無いな

    • 1
    • 18/10/17 23:42:24

    言ってることは分かります。

    なので、現代の食生活では排出させることが大事だと聞きました。
    駐車場が満車なのに、それでも駐車しようとどんどん車が入っていったら出たい車も出れなくなる原理と同じこと。

    便秘なら水分とって食べないことが一番。
    焼き芋がいいとか、食物繊維がいいとかいいますが、水に溶けない食物繊維をとっても便秘になるだけ。
    水溶性の食物繊維を食べるようにしないと便秘記録をのばすだけ。




    • 1
    • 18/10/17 23:47:24

    昔買ってはいけないって本あったよね。あれ思い出した笑
    あの後買ってはいけないを買ってはいけないって本があって併用して読んだら面白かった!

    • 5
    • 18/10/17 23:53:25

    >>29
    水分あまりとらないけど便秘になったことない…

    • 1
    • 18/10/17 23:55:15

    主がこの前立ててくれたトピで、私もこの人のある意味ファンになったよw

    • 0
    • 18/10/17 23:56:19

    人には添加物たっぷりの食べ物あげてるんでしょ。
    こーゆー人ってー

    • 1
    • 18/10/17 23:58:34

    ショートニング、アメリカでは使用禁止
    体への影響→肥満云々
    のところだけでも不思議に思うんだけど

    アメリカ人、かなり肥満の人多いよね?
    そして
    あの自然派ママって人も太ってるよね?
    食べ物の成分には気をつけるけど、量は気にしないって事なの?

    食べ合わせ悪いのか、どっか間違ってるか

    本人達も疑問に思わないの?




    • 8
    • 18/10/17 23:58:45

    子供の友達にも
    子供の友達が夕飯ご招待しても友達にはアメリカ産の、安いの食べさせて自分の子供には国産食べさせてるよねー
    怖っ

    • 0
    • 18/10/18 00:20:11

    >>30
    えっ?!どういう事ですか?
    買ってはいけない持ってます。
    この本良くないんですか?

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 38
    • テーブルさん
    • 18/10/18 11:19:57

    >>10
    でも今長寿の人は昔からの食生活考えたら現代の私たちよりずっと危ないもの食べてないんじゃないかなって考えも起きる。
    何が正しいかは知らないけどね。

    • 3
    • 18/10/18 11:21:23

    長寿の人は、意外にこういうの気にしてないと思う

    • 4
    • 18/10/18 11:23:19

    >>36買ってはいけないを買ってはいけない。だったかな?て言う本があるから見てみるか、内容をググってみ。面白いよ。

    • 2
    • 18/10/18 11:24:24

    体は食べたもので出来ているからね。自分で負担なくとらないようにできるものを取らないようにはしてるよ!

    • 1
    • 18/10/18 11:26:27

    そのわりには日本人てわりと長生きだよね
    気にしすぎもよくないよ
    そんなんじゃ疲れる

    • 6
    • 18/10/18 14:59:44

    >>40
    ググって見ます、ありがとうございます(^^)

    • 0
    • 18/10/18 15:11:21

    >>43
    図書館で見かけたことあるようなないような

    • 1
    • 18/10/19 00:35:32

    >>44
    図書館ですか~、行ったことないですー(><)

    • 0
    • 46
    • ヘルクレス
    • 18/10/19 00:38:09

    長生きしてる婆ちゃんなんかは食べたい物食べて飲みたい物飲んでるけど。

    • 4
    • 18/10/19 15:27:48

    身近な95歳おじいちゃんも、添加物だらけの食事にお酒大好き。たばこはさすがにやめたけど、長寿の家系みたいで遺伝なんですかね。

    私はここ数年食べ物に気をつけてますが、ジャンク育ちなため時々無性に食べたくなり食べてしまいます。
    皆さん悪いものが食べたくなるときどうしてますか?

    • 1
    • 18/10/19 15:29:28

    >>45
    BOOK・OFFで見かけたことあるよ

    • 1
    • 18/10/19 15:34:20

    この中だとマーガリンは買わないくらいかな
    あと菓子パンも買わない
    きび砂糖や三温糖使う

    でも水道水使うし、お肉も食べる
    自然派生活は無理

    • 3
    • 18/10/19 15:37:55

    日本で生活してる人は騙されてるから可哀想

    • 3
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ