2歳発達障害

  • なんでも
  • オリオン
  • 18/09/21 10:07:21

2歳9ヶ月の息子がいます。
つい先日友人と2歳になった子供と児童館行って遊びました。
前々から息子は首すわり以外周りの子より2.3ヶ月以上ゆっくりで気になっていたのですが久々に歳の近い子と接して違和感を感じました。
長いので箇条書きにします。
1.指差しが正しい形でできない
2.ジャンプができないなど運動音痴
3.前まで特定の番組に耳塞ぎ、今はしないのですが気に入らない番組が流れるとバイバイという
4.2歳過ぎまで喃語一つ言わなかったがある日突然ニ語文を話した。しかし会話は成立しなく、友達が「誰かくるねー?」と息子に言うと息子はそれを友人に10回以上言い続けそのうち「ななになるな」の様に音?だけ真似てしつこく言っていた。そういう場面は家でもあります。
5.ヤケに人懐っこく友人にベタベタして行きたい所があると二語文が話せるのにクレーン?のように友人の手を引く。私が同じ空間にいてもです
一歳半検診では歩けない、話せない、指差しできない状態だったので2歳再検索ですがその辺りから少し喋っていたので様子見です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/22 09:14:21

    >>91
    >親が家事をしてる最中、どうしても振り返って自分を見てほしいが声をかけても振り返らない。ので、手を引く(手の届く場所を引っ張る)
    それはただ待ちかねて引っ張ってるだけじゃん。
    声掛けても無視されるから引っ張ることをクレーンとは言わないよ。

    • 1
    • 18/09/22 08:20:48

    保育園の先生には相談してますか?

    短い時間で判断する心理士さんだと、幼児の場合はやはり様子見になるのかなと。

    長い時間生活面をみてる保育士さんの意見は参考になると思う。

    • 0
    • 18/09/22 08:20:40

    発達障害であってもなくてもただ成長を見守り必要に応じて手助けするだけです。
    発達には個人差があります。

    • 3
    • 18/09/22 08:11:51

    >>57
    最後の3行、まさにそれですよね。
    言葉が早い遅いよりもそこがポイントだと思う。

    • 1
    • 93

    ぴよぴよ

    • 92

    ぴよぴよ

    • 18/09/22 07:59:26

    >>81
    え?それもクレーンだよね

    • 0
    • 18/09/22 07:55:22

    美味しいものや楽しいことをしている時など相手と何か同じことをしている時に相手の様子を見たり伺ったりアイコンタクトしたりが出来るかは結構ポイントだよ。
    発達障害の幼児期(1~3歳ぐらい)はそれがほぼ無い。
    周りを無いものの様に過ごしている。
    常に自分の世界。

    知人は目が合うし笑うしって言って認めてなかったけど、身内には目が合いやすいが他人(私や旦那)とは目が合いにくかった。

    主のお子さん 同調を求めたり他の人が話しかけた時目が合いやすいですか?答えにそった反応したりしてますか?

    • 0
    • 18/09/22 07:26:34

    >>86
    健常でも一時的にする事があるから。
    他にも逆さバイバイや、背中でズリバイとかも、してるから異常ってことはない。
    総合的に判断しないと、1つの事象をみて決めつけるのは良くないよね。

    • 1
    • 18/09/22 07:25:52

    >>86

    やるよー!健常の子でもやる。
    クレーンも横目もくるくる回るのも癇癪もみんな健常もやる。
    成長過程の1つだよ。
    隠れADHD、アスペなんて探し始めたらこの世の8割はそうだよ。

    • 7
    • 87
    • りゅうこつ
    • 18/09/22 07:23:08

    えーうちの子にそっくり。

    人見知りもなかったし後追いもなかった。
    幼稚園入れて見たら急にママって言うようになって、言葉もすごい出て来た。

    でもやっぱりコミュニュケーション苦手だよ、
    今2歳7ヶ月で「ジュースちょうだい」とか2語言うけど滑舌が超悪い。
    臨床心理士にはかなり伸びてるから様子見てと言われてる。
    なんて言うかな。。
    上の子と比べて理解力とかは同じなのに反応が違うと言うか、、
    通じ合ってて当たり前感がないと言うか…

    でもそれがどこまでが障害でどこまでが個性なのかはもっと大きくならないと分からないみたい。
    うちは微妙だと思う。集団もある程度適応してるしお友達とも遊ぶし。
    でも個性の範囲内としてもやっぱり苦労するかな。と思ってる

    • 2
    • 18/09/22 07:18:59

    クレーンやるけど健常ってほんと?
    絶対かくれADHDとかアスペだよ。
    大人になっらたら苦労するよ。
    知的障害がないイコール健常じゃないからね。

    • 0
    • 85
    • りゅうこつ
    • 18/09/22 07:05:16

    >>82

    普通でも出来ない子いるわ。
    母親ならそんな冷た言い方はしないよ。普通は

    おたくのお子さんは可哀想ね。

    • 1
    • 18/09/22 06:44:31

    >>82
    普通は、って…。

    • 1
    • 18/09/22 02:38:00

    >>45
    ???

    • 0
    • 18/09/22 02:33:41

    うーん、2歳半の息子がいるけど、もし2才9ヶ月でこんな感じの子がいたら、障害あるのな?と思ってしまうかな。

    指差しできないのと会話成立しないのがねぇ、なんかひっかかるかも。
    すごいしゃべるよ、普通は。会話も2才なった頃から成立してた。それでも、娘より遅かったよ。

    • 0
    • 18/09/22 02:31:32

    >>51
    それクレーン現象って言わないから。

    • 0
    • 80
    • こむさっぷ
    • 18/09/22 01:48:10

    >>38
    二語文出てるならまあ安心な気もする。
    他に気になる事、困ることがかなり多くなると可能性はあるとは思うけど……
    今息子が発達障害の療育を主にした園に通ってるけどクラスに話せる子は何人かいる。
    けど大体の子が(特に男の子)言葉の大幅な遅れが出るから主さんまだ様子見で行けそう

    • 1
    • 79
    • こむさっぷ
    • 18/09/22 01:43:55

    >>40
    出ることはあると思うけど要求を長期に渡って毎回クレーンでやる場合は確率高いよ。
    全てにおいてクレーンとか目の前に取れる位置にあるのにわざわざクレーンとか

    • 2
    • 78
    • りょうけん
    • 18/09/22 01:26:00

    >>77

    1発達相談&水頭症の検査
    2ペアレントトレーニング、構造化、ストレングス視点について勉強してみる。
    3検査結果次第で、公的機関と繋がる。

    かなぁ。

    とにかく不安でなにかをしてないと落ち着かないのだろうから、
    「サポートブック」調べて、お子さんについてのサポートブック作成してみるのもいいよ。

    • 0
    • 18/09/22 01:22:26

    そう言えばと、言うか大切なことかもだけど人見知りも後追いもほとんどなかったです。

    保育園にあずける時泣きましたが数日で泣かなくなりました。

    • 0
    • 18/09/22 01:19:26

    まだ判断出来ない…と言えども9割9分発達障害でしょう。

    • 3
    • 18/09/22 01:03:55

    >>74
    コミュニケーションもこんな感じですか?

    • 0
    • 18/09/22 00:56:06

    まだ分からないよ。私の子も3歳で急にお喋りさんになったよ。今はうるさいくらい。勿論健常だよ。

    • 0
    • 18/09/22 00:54:43

    そんなもんじゃないのかなぁ?まだ、3歳過ぎまでわからないよ。

    • 0
    • 18/09/22 00:50:07

    同じ月齢の男の子がいます。
    言葉が最近増えてきて、前までは周りが言ってる言葉は理解してましたが返事は食べるー!いらないー。とか意思の疎通ができる程度。
    同じ保育園にも言葉が遅いお子さんもいますが、これ!を指したり、なんとなーくですが、コミュニケーションをとっているようでした。気になるようなら早めに診ていただいたほうが安心かと思います。

    • 0
    • 71
    • りょうけん
    • 18/09/22 00:42:00

    >>70

    横澤夏子?とかいう芸人みたいに単に頭がでかいだけかもしれないけどね。

    • 0
    • 18/09/22 00:36:08

    >>68
    ありがとう!
    調べてみる。
    頭囲もちゃんと測ってみる!

    でも一歳のころ可愛いと思って買った帽子が入らなくて友達の子にあげたら凄いブカブカだった。

    • 0
    • 18/09/22 00:33:29

    >>66
    そう。
    そしたら友達も気まずくなったみたいで「男の子ってこういうトンチンカンなこと言うのアルアルだよねー」とフォローしてくれたけど気まずかった。
    友達の子に同じように友達が席を立ったときに「ママは?」って聞いたら「ちっちしてるー」と言っていました。
    息子より年下なのに。

    • 1
    • 68
    • りょうけん
    • 18/09/22 00:33:24

    >>65

    水頭症、調べてみて。
    脳内に水がたまる疾患。
    手術なんかも必要になるけど、
    頭蓋骨があるから見た目に変化は起きにくい。

    頭痛や吐き気、めまいなどの症状で検査して発覚することが多いが、幼いうちは見た目が変わるわけではないし、子供自身も症状を口頭で伝えられないから分かりにくい。



    • 1
    • 18/09/22 00:29:23

    >>64
    私は知的ありだともう疑っています。
    今、健常だよ!
    と言われても納得できないことだらけで。

    • 4
    • 66
    • りゅうこつ
    • 18/09/22 00:27:39

    >>61

    どう言う事?
    パパはどこ?の質問に
    青いぶーぶー(の中にいる)と答えたって事?

    • 2
    • 18/09/22 00:27:17

    >>63
    やはりですか。
    ママ友なんかに相談しても当たり前だけど「男の子はゆっくりだよー個人差だよー」とみんな当たり障りないこと言うし、保健センターでも「うーん、男の子だからなぁー。」と濁されなんかモヤモヤした子育てしてたのでここなら私情も挟まずズバッと言ってくれる人いるかなって思って少しスッキリしました。
    慰めとかはいいので考えられる障害の可能性を教えてほしかったので。

    水頭症とはこれまた無知で元気な子でもなることもあるのですか?
    検診のときや小児科の方も何度も見てるけど水頭症とは言われませんでした!

    • 0
    • 18/09/22 00:25:40

    >>61
    言葉が遅くても簡単な応答や理解力がないのは黒に近いと思う。

    • 2
    • 63
    • りょうけん
    • 18/09/22 00:20:09

    >>61

    そのときの様子が分からないからなんとも言えないし、
    主さんのレスを追いかける限り「心配要らない。健常だよ!」という声はかけられない。

    それより、
    >頭の形が変わってるように見えるのです。
    ということの方が緊急性高いと思うよ。

    水頭症だとしたら水がたまって脳が圧迫されることによって発達の遅れが……なんてことかもしれないし。

    • 0
    • 18/09/22 00:17:31

    >>59
    今は大きくなるのは止まっています。
    凄く言い方が悪いのですが後ろが極端に絶壁で四角というか台形です。
    友達の子よりふた回り大きいです。
    ネットで調べたら自閉症の子は脳の神経異常からか頭が大きくなることもあるそうで、

    • 1
    • 18/09/22 00:15:20

    >>58
    興味や好きなこと、欲しいものに反応するんです。
    ですが友人とかに「パパはどこ」
    息子「青いブーブ!」

    「こっちにおいでー」
    「黄色いトラック!」などでも大丈夫ですか?
    友人の子たちはなんらかの反応していたのにうちはトンチンカンなことを言います。
    もうなにがなんだか、、、

    • 0
    • 18/09/22 00:12:34

    >>57
    コミュニケーションはかなりできない。
    保育園のお友達はなんとなく先生やお母さん達と単語だけでもコミュニケーションとれるのに、、

    • 0
    • 59
    • りゅうこつ
    • 18/09/22 00:04:43

    >>54
    え?水頭症じゃない?

    • 0
    • 58
    • りょうけん
    • 18/09/22 00:01:16

    >>54

    頭が膨らむのは自閉症というより、水頭症の可能性は?
    もう大泉門なんかも閉じてる頃だろうから頭の形が変わるってこと自体が疑問なのだけど、早めに小児科とか受診した方がいいよ。
    「頭の形が変わってるように見えるのですが」って。


    言葉のコミュニケーションについては、
    親がやってる通りに子供も覚えるから
    親が返答のモデルを見せてなければ、
    健常でも「うん!」とかの返事を使えない可能性があるよ。

    親子のコミュニケーションって各家庭で様々だから
    Aという問いに対してBという答え方以外は障害!……という訳じゃない。
    A「ジュースいる?」→「うん!」
    B「ジュースいる?」→「ジュース!」
    C「ジュースいる?」→「(そのジュースっていつも飲んでる)オレンジ?」
    A~Cのどれもコミュニケーション成立してることになるからね。

    • 0
    • 57
    • りゅうこつ
    • 18/09/22 00:00:47

    >>56

    話せないのは特性だよ。

    話すのが早すぎても一方的すぎてもね。
    コミュニュケーションの問題だからやりとりができるかどうか。だよ。
    2語3語使って一方的に話す子供より
    まだ言葉はでないけど首振りで想いを伝えられる子の方が白に近いと思うよ。

    • 7
    • 18/09/21 23:57:36

    >>48
    無知ですみません。
    そういう相談すると決まって「言葉でてきたし、平気だよ!うちなんてその頃しゃべれなかったよ!」と言われることが多いのでしゃべれないのも特性の一つかと思ってました。。

    • 0
    • 18/09/21 23:55:49

    >>53
    特定の番組とはNHKの1.2歳向け幼児番組です。
    それを見ると昔エンディングの場面で必ず耳を塞ぎ今はバイバイをずっと言ってるけど大丈夫かな、、、

    • 0
    • 18/09/21 23:53:33

    あと、頭が2、3ヶ月から異様にいびつになりかなり大きくなりました。
    これは昔調べたら自閉症の子に多い特性と見て怖くなりました。

    本当に半年くらいに寝てる写メを見ると四角く薄いのです。

    • 0
    • 53
    • はちぶんぎ
    • 18/09/21 23:51:22

    >>51
    そうだよね。クレーンなんて健常でもするし耳ふさぎもうるさかったらした、うちの子もう小6だけど健常。

    • 0
    • 18/09/21 23:51:10

    >>46
    違和感が今みんなのコメントを見ててわかったのですなコミュニケーションの言葉のレパートリーが少ない気がします。
    うん!など言う前にジュースー!
    と駆け寄ってくるし、そういう反応が薄い気がします。とにかくコミュニケーションはほとんどないのでなにか聞いて寄ってきたりすればいる!欲しい!やりたい!
    でシカトなら興味ないんだなって感じです。

    • 0
    • 18/09/21 23:48:47

    >>49

    健常でも、何歳でもやる子はやる。クレーン現象自体が自閉症かどうかを決めることはない。
    例えば、「親が家事をしてる最中、どうしても振り返って自分を見てほしいが声をかけても振り返らない。ので、手を引く(手の届く場所を引っ張る)」とか。

    主さんの返信を見る限り総合的には何らかの障害はありそうだけど、
    一部分を切り抜いて、「○○だから自閉症」などと言う単純な話ではないよ。

    • 0
    • 18/09/21 23:39:21

    >>47
    横からごめんなさい。

    これじゃかい!って首振ったり、
    これ飲む?「うん」が2歳ちょっとでできれば問題ないの?

    • 0
    • 18/09/21 23:38:21

    健常児は2歳半以降ではクレーンやらないと思うけど発達障害の子は3歳近くでやってた。

    • 0
    • 18/09/21 23:29:35

    >>38
    言葉でている出ていないの問題ではないよ。

    • 3
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ