中学期末テスト

  • なんでも
  • みなみのさんかく
  • 18/09/11 18:28:16

国語は時間間に合わなくて20点分かけなくて、英語も得意なのに10点分時間足りなくてかけなかったと。
中2でこれなら、これからまずいよね?

地震で勉強に集中出来なかったのも少しはあると思うんだけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 19:18:30

    >>5
    そっか。
    そういうのも大事だよね。

    • 0
    • 5
    • みなみのうお
    • 18/09/11 19:12:19

    後半部分で分かっている問題あったのに、前半で分からない問題があって止まって時間足りなかったって言うなら、分からない問題は後回しにして分かる問題を先に確実に書くって教える。
    うちの子が問題の最初に手間取ると、後半分かっていても時間なかったってタイプだから、解ける問題から解くように言ってる。

    • 0
    • 4
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 19:06:28

    >>3
    国語は難しくて有名みたい。
    学年平均は50点台くらい。

    英語は若い先生に変わったばかりで、普段からまだ習ってない問題が小テストに出るとは言ってたんだけど。

    • 0
    • 3
    • じょうぎ
    • 18/09/11 18:40:48

    学校のテストは先生によって難易度が変わるから他の子の情報が無いとなんとも…

    他の子も時間無かったって言ってるの?主の子だけならまずいかも。

    • 0
    • 2
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 18:31:47

    >>1
    国語は小説とか読むようにしてるみたいなんだけど、読むのが本当に遅い。
    小説じゃ意味ないのかな?

    • 0
    • 1
    • エリダヌス
    • 18/09/11 18:29:50

    短時間でとく練習

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ