これ「子どものやったことですから」~で済む話を?

  • なんでも
  • 海水浴
  • 18/08/09 17:01:06

この間義父が子どもと家の前でシャボン玉していたんだけど。
車が通ってもやめないしやめさせないんだよね。
車に液ついたら嫌じゃない?
私なら一言言っちゃうわ。保護者が一緒にやってるなら尚更。
これ私クレーマー??

そのあと子どもを保育園に送るのに車に乗せたら車に向かってシャボン玉発射!
車窓シャボン液でベタベタ。
バカなの!?ってなったわ。

皆さんこれどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/09 17:02:29

    ちょっとタイトルに誤字ありますが訂正できないのでそのままで。

    • 0
    • 18/08/09 17:04:03

    >>2
    それが結構しっかり擦らないと丸い跡がついたまま、なかなか取れないんですよ。

    • 0
    • 18/08/09 17:07:26

    >>3
    うちのコ。と言うよりは義父かな。
    私が一緒にやってるなら車通る時は一度やめさせるよ。

    保育園の近くによく道路挟んでボール遊びしてる子達がいるんだけどアレだって車に当たればクレームものだと思うんだよね。
    実際保育園にクレーム来たって言ってたし。
    保育園は近いってだけで実際関係なくない?
    直接その家に言えよってかんじ。

    • 0
    • 18/08/09 17:08:27

    >>9
    朝からわざわざ洗車する手間が増えるだけでも嫌じゃない?

    • 0
    • 18/08/09 17:09:40

    皆さん結構寛大でビックリ。

    • 1
    • 18/08/09 17:15:56

    >>15
    同じようなことがあるよって話です。
    シャボン玉だってボールだって他人の車にぶつけるべきじゃないと思う。
    それは子ども自身も気をつけるべきだし保護者が一緒なら尚更かなと。

    • 0
    • 18/08/09 17:18:16

    >>16
    駐車スペースでやる分には家の敷地内なので。
    ただ、シャボン玉自体は飛んで道路に出るわけだから人や車が通ったなら付かないように配慮してやるべきじゃないかな?と思うのですが。

    • 1
    • 18/08/09 17:20:16

    >>23
    気にならないならそれでいいんですが、逆に気にならない人ばかりでビックリです。
    みんな「別に汚れてても平気、洗車なんかしないよ!」って感じなんですかね。

    • 0
    • 18/08/09 17:22:37

    >>26
    幅の狭い道路で車との距離も近いし車もスピード出してる道路じゃないので意外と付いてしまうかと。
    でもまぁここで見る限り気にする人居なさそうなんでそんなに配慮する必要もなさそうですね。

    • 0
    • 18/08/09 17:25:02

    >>29
    私なら自分の子とやるのにも配慮するし、他人につけられるのも嫌だって話。
    でもそんなこと嫌だと思うのはおかしいんですね。。。
    私も気にしないでやらせればいいってことですよね?

    • 0
    • 18/08/09 17:28:45

    キレイに洗車した後にやられたとしても怒らない?
    また洗えばいいや!って思えちゃうのみんな?

    • 0
    • 18/08/09 17:31:26

    >>37
    子どもがやったというより義父がやったことなんですよね。
    ただ、それでクレームされたらうちの義父「子どもと遊んでいてのことですから~」って言いそうだからさ。
    逆に私ならちゃんと見てたら「いやいや今やってたのお子さんじゃなくあなたですよね!?」って言っちゃうでしょうけど。

    • 0
    • 18/08/09 17:33:43

    >>40
    いや、それは気にならない。
    自然にそうなったものは仕方ないし、鳥に言葉は通じないし。
    シャボン玉もボールもやる側が配慮すれば防げた話だから。

    • 0
    • 18/08/09 17:40:58

    >>47
    バカだよね!?
    遊んでて他人の車につくかもしれないのに配慮しないって話は100歩譲っていいとしても、その後の、身内のものとは言えわざわざ車に向かって発射させるって更にバカだよね!?嫌がらせ以外の何なのってなるよね??

    • 1
    • 18/08/09 17:43:44

    >>49
    私も少し配慮すれば不快な思いさせないで済む話をできない人とは友達になりたくないな。
    ここのみんなは気にならない人ばかりだけど100人いたら100人全員が気にならないってわけじゃないと思うし。

    • 0
    • 18/08/09 17:53:20

    >>64
    ね、嫌だって思う人もいるよね。
    クレーム言うか言わないかは時と場合によるかな。
    保護者が一緒についていてならやっぱり配慮しろよと思っちゃうし、子どもだけならまぁしかたないかなとも思うし。

    • 1
    • 18/08/09 17:55:15

    >>66
    まぁ確かにそうだと思うよ。
    それで車がどうなるかまでは考えてないと思うあの方は。
    だから怒れないってのもあるけど内心腹は立つよねって話。

    • 0
    • 18/08/09 17:56:40

    >>67
    それがねー、意外と落ちないのよ。
    ちゃんと洗車機とか入れれば落ちたのかもしれないんだけど朝だし時間ないから濡れタオルで拭いたんだけど結構擦らないと落ちなかった。

    • 1
    • 18/08/09 18:00:56

    >>68
    洗濯物も嫌だわー。
    どアパート暮らしの時、隣人がベランダでタバコ吸ってて洗濯物に付いちゃうの嫌だったんだよね。
    うちはタバコ吸う人いないけど、それと同じで洗濯物にシャボン液ついたら嫌だろうなと思って隣人が洗濯物干してる間はベランダでシャボン玉やらせなかったよ。
    (アパート暮らしの頃は子ども1、2歳。当時はベランダでシャボン玉させてました)

    • 2
    • 18/08/09 18:03:07

    >>69
    私は自分も嫌だから他人でも嫌だって感じる人もいるだろうなって思えるけど、あなたみたいに自分は気にならなくても他人は嫌だと感じる人もいるだろうから配慮するっていう人、ステキだわ。

    • 0
    • 18/08/09 18:06:53

    >>78
    ウェットティッシュだったらまた違ったかもしれないですけどね。
    私は朝で子ども送ってそのままガソスタに寄ったのでそこにあった窓吹き用の濡れタオルで拭いた感じなので。。
    ちなみにガソリン入れたいのもあったから寄ったけど洗車する時間まではなかったかんじです。

    • 0
    • 18/08/09 18:14:58

    >>81
    そう、それ!
    確かにこれはその日の話なんだけど、そんなことがあっても懲りずに続けてるからさー。

    • 0
    • 18/08/09 18:23:00

    極論と言われそうだけど。
    気にならない人は自分車駐車しててそこに向かって故意に付けられたとしても平気なのかな?
    窓に丸く跡が付くの楽しい!みたいな感じでやってる子どもがいたら?
    別に付いても気にならないんだから故意だろうが問題ないんだよね?

    • 0
    • 18/08/09 18:30:38

    >>89
    八つ当たりじゃないよ。それが例え故意でも平気なのかな?って思っただけ。
    まぁ通りすがりだろうが駐車してる車だろうがどちらも「他人の車にシャボン液が付くことを気にしていない」というのは同じだから前者も故意と言えるのかもしれないけど。

    • 0
    • 18/08/09 18:34:59

    >>92
    うーん、極論そのイメージで考えてもらっても問題はないかも。
    どちらも「他人の車に対して配慮がない」という点で見れば同じことだしね。

    • 0
    • 18/08/09 18:41:58

    >>95
    先程もいらっしゃったんですが、そこですよね!
    気にならない人もいるでしょうが、気になる人もいる。
    それは別に気になる人が神経質だとかきちがいだとか言われる必要もなく、人は十人十色だってこと。
    他人同士が一緒に暮らしてる世界なんだからみんながみんな自分と同じ考えじゃない。

    私も別に気にならない人のこと無神経質な人だとも思わないし。

    • 0
    • 18/08/09 18:43:56

    >>100
    泥でもペンキでも、落ちない塗料でも問題ない?
    汚されて平気なんだよね?

    • 0
    • 18/08/09 18:47:34

    >>103
    前述しましたが子どもは一緒にいただけで実際やったのは義父です。
    だけどこれで万が一クレームされた場合義父は「子どもと遊んでいてのことですから」と言うでしょうからこのようなタイトルにしたんです。
    子どもがやったなら私は注意します。
    義父だから注意もなにもしなかったんです。
    分かっていてやっているか何も気にしてないかのどちらかですから注意しても意味がないでしょ?

    • 0
    • 18/08/09 18:50:39

    >>110
    汚くてもどうでもいいから一ミリも気にならない、と言うので。

    問題は何が付いたか、それが落ちるか落ちないかじゃなく、故意にしたことや配慮すればそうはならなかった事態であるのにしなかったことに対してあなたは怒るか?怒らないか?ってとこです。

    • 0
    • 18/08/09 18:59:17

    >>118
    実際シャボン玉を持って発射させていたのは義父。
    子どもはそれを見ていただけって感じです。

    • 0
    • 18/08/09 19:05:31

    この場合シャボン玉だから対して気にならない、別にシャボン玉くらいって言われるかもしれませんが。

    私が言いたいのは道路で車通行中にシャボン玉を発射すれば他人の車が汚れるかもしれないことが分かっていて何故配慮しないのか?

    車に向かって発射すれば汚してしまうのは分かりきっていること。
    子どもに見せたいがそれは申し訳ないからやめようと何故考えられないのかということです。

    何をかけられたかは問題ではないです。

    • 0
    • 18/08/09 19:20:57

    >>132
    道幅狭い30キロ制限道路でシャボン玉やってる人間見えた時点でうわっ、付けられるかもって分かるかんじの道路。

    • 0
    • 18/08/09 19:35:13

    >>140
    ほんと十人十色だよね。

    私みたいに自分が嫌だと感じるから他人にも配慮する人。
    自分は気にならないけど他人には配慮する人。
    自分気にならないし他人にも配慮しない人。

    別に誰が正しいわけでもないし、多数派が常識人、少数派が神経質なきちがいバカってわけでもないと思うわ。

    • 0
    • 18/08/09 19:42:37

    >>142
    ピストル型だからバァーって感じかな。
    結構出る。だから余計に付けちゃうんじゃないかと思っちゃうんだよね。

    • 0
1件~34件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ