家族旅行がつまらなくなった (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 読書感想文
    • 18/08/01 04:19:40

    娘いて良かったァァァ...涙

    • 4
    • 18/08/01 04:17:24

    >>59めんどくさいと旦那任せしといて文句かいな。
    一緒に遊べるようにあなたも提案したら良いんじゃないの?

    • 6
    • 71
    • スイカ(特売)
    • 18/08/01 03:50:35

    家族で行っても楽しくないねー旦那なんか、社員旅行のがキャバクラ行けて良いとか言ってるし。。息子だろうが娘だろうが楽しくない。。ごめんね。。参考にならなくて

    • 1
    • 70
    • 夏休みデビュー
    • 18/08/01 03:24:12

    みんなが楽しめる所に旅行に行けばいいじゃん。プールなら家族みんなで入れたんじゃない?

    • 5
    • 18/08/01 03:17:23

    >>67あなたって空気読めん人?

    • 7
    • 68
    • 蚊取り線香
    • 18/08/01 03:16:22

    それはあるかも。子供が小さい時はディズニー行ってミッキーに会えば大興奮で、その姿が見たくて行ったもんだしね。うちは旦那抜きの旅行がほとんどだけど、旦那いないと息子と相談して計画立てるのが楽しくなるよ。高校生だけど。

    • 0
    • 18/08/01 03:14:23

    うちは女の子だから楽しいよ!一緒に買い物したり、料理や遊び…
    旦那は、つまらなさそうにしてるときある。

    • 4
    • 18/08/01 03:08:54

    息子も娘もいるけど、旅行行っても息子はずんずん1人で興味あるとこ勝手に行っちゃうし、娘はずっとべったりでいちいちめんどくさいし、お土産買え買えうるさいし、楽しくないよ。
    子どもが大きくなると、昔よりはつまらんよ。

    • 4
    • 65
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 03:06:20

    すみません、もう今日ですが7時から貸し切り露天風呂の予約してるので、いったん寝ます。
    おやすみなさい。

    • 0
    • 64
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 03:04:09

    >>46旦那は休みが多いしいつも無駄に家にいるので、耳鼻科とか行こうと思えば行けますが、普段息子は旦那と行動したがらないので、私が全部やります。
    でも、旅行の時は自分が楽しみたいからって、旦那がグイグイ来るので、私が引いてしまいました。
    そうすると、それが普通みたいになってくるんですよね。

    • 0
    • 63
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:59:19

    >>45向いてないですね。
    もう1人になりたい。

    • 0
    • 62
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:54:01

    >>44ほんとに、確かにそうですね。

    息子には悪かったけど、息子ももう6年生なんだから、自分達が遊んでる間に、誰かがフォローしているってこと、もうちょっとわかってもいいかな、と思いました。

    • 0
    • 18/08/01 02:51:46

    こんなに自分本意で物事を考える人っているんだね。赤ちゃんのお世話が雑用なの?赤ちゃんはママが近くにいなくて平気なの?釣りかと思うくらい優しさとか思いやりとか愛情を感じない人だね。

    • 17
    • 60
    • ラジオ体操
    • 18/08/01 02:51:25

    うちも長男が高1で旅行へ行っても旦那と何かをしている事が多くて何だか退屈だった。
    歳離れて小1の長女がいるんだけど、最近は旅行先でも私と長女で行動する事が多いよ。例えばお土産屋さんでも旦那と私で気がつけば分かれていたり。温泉に入るのも娘と2人で楽しくなった。
    主さんの気持ちすごく分かるわ!

    • 3
    • 59
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:49:46

    >>41言いました。
    卓球から帰った時に言いました。
    『ずっとあんたらが遊んでる間に私は待ってるだけやから、正直つまらんわ』って。

    なんか必死こいてるるぶ見てたけど。
    雑誌に答えなんて書いてないのに。

    どうしたら、みんなで楽しめるか、みんなで話し合おうとすればいいのに。
    旦那が率先してそれをやれないなら、旦那がプランを考えるべきじゃないのに、なんでも俺が俺がってなって、旅行も旦那が決めてしまいます。
    もう面倒臭くなって、勝手にやらせてますけど。

    • 1
    • 18/08/01 02:48:25

    主よ、途中から訳がわからない笑

    • 3
    • 18/08/01 02:46:14

    明日はどんな予定なの?

    • 0
    • 56
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:44:34

    >>39だから、旦那が逆の立場で考えるべきなんです。

    • 0
    • 55
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/08/01 02:43:46

    わかるー!計画も荷物の準備も私で楽しいのは旦那と息子!一緒に行ってもつまんなかった!

    • 2
    • 54
    • 麦茶を飲む係
    • 18/08/01 02:43:23

    そうかあ。
    娘の立場からすると母親と温泉楽やけど
    べつに楽しくもなく。
    別に母親の体も見たくないので
    一人で入りたいわあ~

    • 1
    • 53
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:43:20

    >>38かもしれないです。

    • 0
    • 52
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:42:30

    >>37ありがとうございます。
    そうですね。
    あんまりですね。

    でも、もし娘と母親が女子だけが楽しめるようなことしか考えてなくて、父親は荷物番と下の赤ちゃんの子守りさせて、娘&母が二人でずっと好き勝手にしていたら、父親はどう思うかな?
    少しくらい、気にしてくれてもよくない?
    とか。
    『ありがとう』って言葉も必要じゃないですか?
    私だったら、それくらいします。

    • 4
    • 51
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:37:52

    >>36だからもういいやって思って。
    私は雑用係じゃないし。

    • 1
    • 18/08/01 02:37:12

    主にクズ以外の言葉がみつからない。

    • 19
    • 49
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:35:16

    >>35旦那が荷物番と子守りをして、私が息子と楽しむ旅です。

    • 1
    • 48
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:32:56

    >>33ありがとうございます。

    シャンプーの時が一番怖いです。
    あと、お湯に入る時も中に何も居ないことを確認してから入りました。
    なので、すぐに出てしまって、せっかくの秘湯をあまり味わえなかったです。
    どうせ、旦那もオバケが怖いはずなのに、息子と一緒だから心強いですよね。
    なんか、旦那だけセコいです。
    同性の子供を産んでもらったことを感謝してほしい。

    • 0
    • 18/08/01 02:32:36

    自分が自分が~ってタイプなんだね。
    自分がいちばんじゃなきゃ嫌だ。
    チヤホヤされなきゃ嫌だ。
    こどもか?(笑)

    • 18
    • 46
    • 麦わら帽子
    • 18/08/01 02:32:11

    >>42
    言ってもわかって貰えてないよね?
    そりゃつまんないって言ったら旅行内容がダメかなって思うよ。
    旅行雑誌持ってきてくれるだけ優しい旦那さんなのに!!

    普段の耳鼻科や習い事の送迎はお仕事有りのご主人には難しいことであって、妻の役目でもあるよね。
    ご主人がお休みの日に送迎のタイミングがあれば「今日はお願いできる?」って一言いえばいいのに。
    私も察してよ!と思うこと多々あるけど
    こういう時って圧倒的に会話が足りないよね。

    • 4
    • 18/08/01 02:31:13

    結婚向いてないタイプか

    • 12
    • 18/08/01 02:29:14

    ガキみたいな母親だね。
    旦那に不満があるなら子供の見えないところで言えばよかったのに。
    子供関係ないじゃん。
    せっかくの楽しい旅行なのに、母親に気を遣わなきゃいけないなんて可哀想に。

    • 31
    • 43
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:28:23

    >>32面倒なことは私で、遊ぶ係が旦那になってるのが嫌なんです。
    反対がいいんです。

    • 3
    • 42
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:25:31

    >>31ありがとうございます。
    旦那に言いました。

    言われるまで気が付かないところが…。
    こっちもこんなこと言いたくなかったんですが、言わなきゃわからないので。

    • 3
    • 18/08/01 02:23:18

    うん、まず旦那に直接言いなさい。
    それでなにも変わらなかったり交代してもらえなかったりしたらここで愚痴をはきなさい

    その時は聞きましょう

    • 7
    • 40
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:22:38

    >>29ありがとうございます。

    そうです旦那が悪いんです。

    私が、つまらんって言ったらいきなり焦りだして、るるぶ見せてきたりしました。
    そういう問題じゃないし。
    自分達が楽しんでる間に、誰かが荷物番をしたり、子守りをしたりしている、ってことをもうちょっと考えてほしいです。

    気を使ってわざとらしく、るるぶ見せながら『明日はこれ食べる?』って、見せてきたのは、草餅。

    もうちょっと気を利かせてほしい。

    • 2
    • 18/08/01 02:22:11

    逆の立場で考えてみなよ。楽しいはずの家族旅行で、つまらない顔して、オレに感謝しろ!配慮しろ!なんて言ってる旦那だったらどう?私なら絶対感謝もしないし配慮もしないし二度とこいつと旅行しないわ!くそが!って思うよ。

    • 18
    • 38
    • 今日も素麺
    • 18/08/01 02:18:48

    産後うつじゃない?

    • 3
    • 18/08/01 02:18:34

    >>30 これさ性別関係ないよ。あなたはもし仮に娘だったとしても自分の思い通りにならなきゃ文句言うでしょ。
    お風呂だって娘がいたって毎回同じように入るわけじゃないよ。

    下に赤ちゃんがいて思い通りに動けないのは最初からわかってたことでしょ。
    あなたが赤ちゃんのお世話してるから、上の息子はお母さんよりお父さんといたのかもしれないよ。
    それなのにそんなこと言われて、せっかく楽しんでた上の子に釘刺して気を遣わせてあんまりだよ。

    • 24
    • 18/08/01 02:16:31

    不満ばかりの人と一緒にいる方がつまらなくなるわ。旦那さん息子さんたち可哀想。

    • 16
    • 18/08/01 02:15:47

    主はどんな旅行がご希望だったの?

    • 1
    • 34
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:15:44

    >>28ありがとうございます。

    体力は私の方があります。
    だから、旦那が荷物番と子守りをすればいいんです。
    交代でやるのがベストだと思うんです。
    それが、この旅行ではずっと私がやってるので、旦那に対してムカついています。

    • 6
    • 33
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/08/01 02:15:26

    >>20 主さん、ごめんね。
    その独り言を読んで笑ってしまった(笑)

    せっかく旅行に来て、すぐ近くに色々な物があるのに…って感じかな?

    明日はさ、旦那さんに下の子を1時間でも見てて貰って上の子と何かしてきたら?

    1時間位なら旦那さんだって子守りできるでしょ。

    • 2
    • 18/08/01 02:14:17

    それ、お子さん関係なく、普段旦那さんが手伝ってくれないイライラだね

    • 19
    • 18/08/01 02:11:49

    えー
    こんなところでぐちぐち言ってないで直接旦那に言えばいいじゃん
    子供に気を使わせるのは違うんじゃない?
    下の子がそんなに小さいならしょうがなくない?下の子の面倒であまり行動できない期間てあるし、それがたまたま夏休みだっただけで

    旦那はお兄ちゃんのほうの気持ちを考えて行動してるんじゃない?

    • 16
    • 30
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:10:16

    >>26別に上の子は普段我慢していないよ。
    常に上の子優先にしてるし。
    普段はなんでも私とじゃないと嫌がるくせに。
    普段こそ、旦那と行動すればいいのに。
    習い事の送迎とか。耳鼻科連れて行ったり。
    面倒なことは全部私。
    そういうのを旦那がやればいいのに。

    • 3
    • 29
    • 麦茶を飲む係
    • 18/08/01 02:10:03

    旦那が悪くない?

    うちの旦那は子供小さいのもあるけど
    目的は子供が喜ぶ場所だけど
    ご飯やホテルは私好みにしてくれる

    息子二人だけど早く大きくなって
    むしろ一人でのんびり温泉入りたい
    買い物も息子たちと旦那で行動してくれたら
    ゆっくり出来るし私は男の子でよかったと
    おもってる!

    一人行動好きだからかな?

    • 0
    • 18/08/01 02:08:23

    私はそういう旦那さんの方がありがたいけどな。
    自分が体力無いから子供のハードな遊びに付き合ってあげられないよ。
    疲れるとテンション下がっちゃうし(笑)

    遠慮なく思いっきり遊べるのはやっぱり男親とだと思うよ。

    • 17
    • 27
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 02:04:19

    >>25それがまた下も男なんですよね…。
    一生懸命育てても、どうせこうなるのか、って思ったらこれから育てていくのも面倒臭くなってきました。

    • 0
    • 18/08/01 01:59:05

    >>17なんだそれ。最後の2行ひどいね。そこまで考えるか?
    下に赤ちゃん居るなら仕方ないじゃん。
    上の子はいつも我慢してる分、旅行でお父さんとはしゃいでるだけで何が悪いの?
    うちも息子がいるけど、旦那と楽しそうに遊んでるの見て普通に嬉しいし、ガッツリ遊んでくれる旦那にむしろ感謝してる。
    楽しい旅行に釘をさすなよ。

    • 22
    • 25
    • 夏休みデビュー
    • 18/08/01 01:56:29

    >>24
    可愛いのとか見つけたら、共感してくれる人が欲しいですよね!
    主さんとこは年の差兄弟かな?なら、まだ下のお子さんとはしばらく楽しめそうですね。

    • 2
    • 24
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/01 01:41:59

    >>19ありがとうございます。

    うちは6年生なんです。
    いつまで来てくれるんだろう?って思いながら毎年夏休みは頑張って旅行に連れて行ってました。
    私も楽しんでいました。

    お土産とか、急かされますよね。
    可愛い品物とか『ほら見て可愛い~』とかって話し掛けても、聞いちゃいねーし。

    6歳だったらまだまだ楽しめますよ~。
    ただ、高学年になると怪しい雲行きになってきます。

    • 9
151件~200件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ