重度障害理由に地元小学校へ通えず、親子が提訴

  • ニュース全般
  • 中原ダム
  • 18/07/12 15:02:27

 重度の障害を理由に地域の小学校に通えないのは違法だとして、川崎市に住む親子が通学を認めるよう裁判を起こしました。
 訴えを起こしたのは、川崎市に住む光菅和希くん(6)と両親です。和希くんは先天性ミオパチーという難病で人工呼吸器を装着しているため、たんの吸引などの医療的ケアが必要ですが、母親が付き添うことで地域の幼稚園に通い、今年4月からも母親か父親が付き添って地域の小学校に通いたいと希望しました。
 ところが、県と市の教育委員会は「専門的な教育が適切」として就学先を特別支援学校に決めたため、地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反しているとして、県と市の教育委員会を相手取り、横浜地裁に提訴しました。
 「障害があるから特別ではなく、障害があっても同じクラスにいたから友達だっていう、そういう普通の今まで自分たちが成長してきたものと同じものを与えてあげたいな」(光菅和希くんの父親)
 両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1018件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/12 17:05:00

    >>87保護者が毎日教室にいるなんてクラスの子達はも気を使わないかな?なんかこの親子中心の学校せいかつになりそうで可哀想。

    • 14
    • 18/07/12 17:07:47

    「障害があるから特別ではなく、障害があっても同じクラスにいたから友達だっていう、そういう普通の今まで自分たちが成長してきたものと同じものを与えてあげたい」→何十年前の教育環境と比べてんのよ。これだけ障害者に手厚くなった時代に。昔の普通と今の普通は違う。

    「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた」→何年も通って笑顔が増えただけ。そのレベルの障害児が普通の小学校に通って授業受ける意味は?勉強も運動も給食も食べることができないなんて可哀想な環境。

    「大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」→成長成長って、そんな重度なら適切な環境ってものがあるでしょ。支援学校だからこそその子に合った成長ができるんじゃないの?背伸びしすぎにも程がある。

    • 12
    • 99
    • 真名川ダム
    • 18/07/12 17:08:20

    宮前区在住だから、今は麻生養護に通ってるのかな?養護学校に通いながら「養護学校では成長は望めない」って言ってるんだろうか。

    • 6
    • 18/07/12 17:08:51

    正直、支援級もある学校でも寝たきり状態だと難しいんじゃないかと思う。
    なのに、普通級はもっと無理なんじゃないかと思う。

    • 15
    • 18/07/12 17:12:18

    >>97
    同じクラスにならないで って願う。
    他の子達に迷惑かかるの目に見えてるじゃん。
    支援級レベルじゃなく普通にクラスに居るけど、それだって授業にならないのに…

    • 15
    • 18/07/12 17:12:21

    こんな話を聞くと 中学生だった姉が お世話係になって
    ストレスで おかしくなった事を思い出す。

    迷惑な事をしたのは姉なのに担任は謝ってくれて
    お世話係も外してくれた。

    そして しばらくなって 姉はいつもの姉に
    戻った。

    こんな思いを他人の子供に
    させるなんて、少し考えてほしい。

    • 16
    • 18/07/12 17:12:42

    医療的なケアが必用なら、有資格者が必用。

    • 5
    • 18/07/12 17:13:46

    支援学校では成長は望めないって?
    すごい差別発言
    どの口が言うんだろ

    • 39
    • 105
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/12 17:13:46

    ないわ

    • 7
    • 18/07/12 17:14:34

    >>79ググッたら京香ちゃんの親のブログあったから見たけど小学校は卒業したみたいね。
    中学校生活がどうのって書いてるから中学校は行ってるんだろうけど支援学校かどうかは書いてない。
    でも支援学校行けって言われたら絶対騒ぎ立ててると思うから多分中学も学区内の公立なのかも。
    今度は名古屋城再建でエレベーター付けろとか言い出してるし、どこまで口出すねんって感じw
    あなたは市議かw
    新幹線で出かけたとか言う写真も通路にベッドどーんな写真だった…
    小学校で色々思い知らされたかと思いきやますます周りが見えなくなってる感w

    • 10
    • 18/07/12 17:19:04

    発達障がいの子が、普通級へ…どころの話じゃない。寝たきり、意思疎通困難、排泄自立どころか、医療ケア無くしては生きていけない。公立の学校にそんな設備はないし、こういった子達のために、支援学校があるんだ。適切な環境てものがある。

    • 25
    • 18/07/12 17:22:16

    今回の子も名古屋の京香ちゃんも、同じ「バクバクの会」っていう人工呼吸器を必要とする子の会の会員なんだね。
    この会がバックに付いてるってことね。

    • 8
    • 18/07/12 17:22:25

    裁判て。
    モンペか。

    • 6
    • 18/07/12 17:23:41

    いやいやいや。
    子供が通ってる学校にもさ、寝たきりの子いるよ。
    ベッドみたいな車椅子で毎日遅れて来てて、言葉も発せない、寝たきり、意思疎通できないけど、毎日きてるよ。
    その子のためだけに学校にエレベーターできたし。
    そのクラスだけ授業遅れてるし。
    なんで公立にいれたんだろ。

    • 17
    • 18/07/12 17:23:51

    普通校に通うならそれでもいいよ。遠足とか修学旅行とかどうするんだろうね?
    まさか「うちの子に合わせた行き先・スケジュールを組め」とか言い出すんだろうか?

    • 3
    • 18/07/12 17:24:16

    >>108その会員かぁ
    なんか、変な宗教団体より癖がありそうだよね。

    • 8
    • 18/07/12 17:24:29

    通常の学校に通っても、健常者にはなれないのにね…

    • 6
    • 18/07/12 17:24:48

    >>110
    授業遅れるとか最悪

    • 8
    • 18/07/12 17:24:55

    >>108
    後ろ楯

    • 1
    • 18/07/12 17:24:57

    ご両親の気持ちはわかる。けど、障害が重いので普通学級は周りが本当に大変だと思う。ただ学校でなにかあったらどうすんの?親が見てるって言っても親がトイレ行ってる時なにかあったら責任はどうせ学校となるでしょう。何かあって人工呼吸器が外れたら?一人のために他の子たちが犠牲になることもあると思う。普通学級に入っても、お子さんは自分ができないことを目の当たりにして精神的につらくならないのかな?
    特別支援学校は一人一人に合わせた内容で教育してくれる。差別ではなく区別。そもそも、特別支援学校に対してご両親が差別してませんか?と聞きたい。ちゃんと成長はできます。お子さんにあった最適な教育が。

    • 19
    • 18/07/12 17:26:02

    この小学校にはエレベーターとかあるのかね?無いなり作れないなら、この子と同じクラスになった子達はずっと1階の教室?完全バリアフリーも必要だし、お世話係も勝手に選ばれてしまうんだろうね。
    うちの子幼稚園の時に、軽度の子のお世話係2年間やったけど小学校以上は無理だと思うって言ってた。自分の為の時間が無さ過ぎるから。
    軽度ならまぁ子ども達がいいと言うなら有り?かなと思う気持ちもあるけど、重度は無しだなぁ。
    全ての面の負担がデカすぎる。

    • 5
    • 18/07/12 17:26:52

    >>114
    学校側も、受け入れ拒否してたみたいなんだけどね。
    まぁー、そこの親が癖ありですごいよ。
    呼吸器繋いでるし、その管が外れると死に至る事もあるみたいなのに。
    今1年生だけどさ、授業遅れてるし子供たちも気遣わないといけないし、本当可哀想。
    こんな事言っちゃダメなんだろうけどさ、たった1人の子のせいで、何十人と迷惑するんだよね。

    • 17
    • 18/07/12 17:30:20

    >>104
    そもそも、成長なんてしませんから。と言いたい。
    酷いかもしれないけどそれが現実。
    他の健常な子の成長を妨げられるほうがよっぽど迷惑。

    • 13
    • 18/07/12 17:30:28

    一人っ子?上の子と年がかなり離れてる?親の高齢っぷりに引くわ。

    • 2
    • 18/07/12 17:30:53

    >>112
    変な宗教化した団体なんだよ。

    • 4
    • 122

    ぴよぴよ

    • 18/07/12 17:35:18

    子供達には子供達の世界があるし、障害あって更に親が常についてたら関わりたくなくなってくるんじゃないの?低学年のうちはまだいいけど、色んなことでその子と同じ班嫌だって子もでてくるはず。
    普通を経験させたいって言ってもそもそもその子は普通じゃないんだから。普通に過ごせないから親が付き添うわけだし。
    世間の声をもっと聞くべき。訴えるばかりではなく。

    • 13
    • 18/07/12 17:36:39

    まず授業の45分どうしてんのよ。

    運動会、ダンスとかどうするの?

    公立無理だろ。

    • 9
    • 18/07/12 17:40:08

    気持ちはわからなくもない。
    でもさ、同じクラスにいるだけで友達?本人は記憶として小学校生活は覚えていられるの?同じクラス、同じ学年になった人への負担は考えないの?親の自分勝手な気持ちだけで他の保護者への配慮は?
    宿題はやってこれるんだよね?図工の作品作りは出来るんだよね?
    ノートだって書き込めるんだよね?だから普通の小学校へ通わせたいんだよね?
    お互い助け合いだけど、助けられるばかりで助けることは出来ないよね?
    大切な子どものことを思うなら支援学校で安心して生活した方が子どもの為だと思うな。

    • 13
    • 18/07/12 17:40:24

    ただただお子さんが可哀想。
    お子さんは地元の小学校なんか望んでないと思うよ。
    こんな恥ずかしい思いするの嫌だと思うよ。
    すこしはお子さんの気持ちを考えてあげてよ。

    • 8
    • 18/07/12 17:43:09

    数分おきに吸引は教室でやるのかな?同じクラスなら自分の子を転校させてしまうかも

    • 7
    • 18/07/12 17:43:33

    >>102
    この子の場合は親が付き添うから子供がお世話係させられることはないでしょ。
    ていうか子供にこの子のお世話は無理。

    • 5
    • 18/07/12 17:43:55

    申し訳ないけど、ここまでだとどう考えても無理じゃない?
    なぜ無理に通わせたいのか…

    • 10
    • 18/07/12 17:45:31

    この子は学校生活を丸1日過ごす事ができるのかな?お昼寝とかも必要そうだけど…今日は午前中で帰りますとか朝も始業時間には間に合わなそうだけど…

    • 2
    • 18/07/12 17:46:56

    宿泊研修とか修学旅行とかどうするんだろう。
    グループに分かれて何かしたり行動するよね?
    この子がいたら「和希くんがいるから」で行動を制限されてしまいそうだし、確実に親付きだろうから嫌だろうな。
    流石にクレーム入れてしまいそう。楽しんで欲しいのに我慢して欲しくない。

    • 8
    • 132
    • 辛いだろうけども
    • 18/07/12 17:48:01

    ん?まさか普通クラス希望ってわけじゃないよね?え、まさかの?

    普通の小学校でこんな重度は無理だよ
    支援学級でも無理

    • 16
    • 18/07/12 17:48:41

    これこそ親のエゴ
    特別支援学校を一番差別しているのは自分達
    子供の安全を第一に考えられないくせに「子供のため」って、どこが?

    • 21
    • 18/07/12 17:49:19

    子供にあった場所を選ぶべき。

    • 12
    • 18/07/12 17:50:11

    気持ちはわかる。
    けど常に看護師や医療処置ができる環境である支援学校じゃないと普通学校なんて負担過ぎて責任もおえないよ。

    • 12
    • 18/07/12 17:51:36

    両親どちらも、面倒臭そうな人間の顔してるわ。まともじゃないね。

    • 22
    • 18/07/12 17:52:02

    >>130
    疲れたので寝ます。とか言っちゃいそうだよね。
    いやいや、授業中の居眠りはだめですから。みんな眠たいながらに頑張っていますから!

    • 4
    • 18/07/12 17:52:24

    これは差別ではないよね。
    まずは自分の子どもだけではなく周りの子や先生のことも考えてみてほしい。
    この親が自分の子の成長を願うように他の子の親だって自分の子は大事だよ。

    • 9
    • 18/07/12 17:52:55

    単なる親のワガママ。

    • 14
    • 18/07/12 17:54:03

    自分の子供の事ばかりじゃなくて、他の子の事も考えてあげようよ
    最初は可愛いだけの子供から、だんだん多感で難しい歳になっていくんだよ

    • 12
    • 18/07/12 17:54:46

    どんな子も分け隔てなく過ごせてお互いに良い経験と言えるのは未就学児で幼稚園だったから。これからは学力と言う学びの場になると人間力だけの成長で良しとする親はいないだろよ。正直妨げにもなりかねない。
    全然上ってないからわかんないけどこのお子さんは知的にはもんだいないのかね?生活だけ支援が必要なのかな、それにもよるよね。

    • 3
    • 142

    ぴよぴよ

    • 18/07/12 17:55:49

    神奈川の横浜か川崎の特別支援学校にお子さんを通わせてる知り合いがいるけど、綺麗だし広いし整ってるし大きいバスで送迎でありがたいーって言ってたよ
    子供のためにもご両親のためにも特別支援学校のほうがいいのにな
    どうしても普通にこだわりたいのかな
    障害がある、しかも重度の
    それが普通になんて絶対になれないのにな
    障害のあるお友達じゃダメなのかな

    • 19
    • 18/07/12 17:56:17

    軽度ならまだしもここまで重度なんだからちゃんとケアしてくれる所の方が安心だと思うけどなぁ…
    何かあった時の対応も違ってくるし…

    • 8
    • 18/07/12 17:57:57

    >>127吸引とか学校でやるものじゃない
    大人でさえ不快に感じるのに子供達の中でやるのはなし
    子供達に慣れろとかはエゴ
    きちんとした設備対応できる特別支援学校に行ってほしいね障害持って産まれてきてしまったのは親や本人のせいではないが障害という現実を受け入れろと思うよ無理なものは無理

    • 18
    • 18/07/12 18:00:02

    こういうのは高齢で出産の一人っ子ママが多いよね。

    だって、下や上に普通の知能の子がいたら、その子にたくすし、そんなあほ気な事で戦ってられないから。
    だから、何を意味するか分かる。自分が普通の子を産み育てられなかった僻み妬みのみ。でも、寝たきりでサッパリわからん子は、何してもいいんだよ。

    うちみたいに自分の感情や周りの様子がわかるとゴリおしなんてできないもんね。支援学校も、障害者も、子供の人権を全否定しても許される親ですよ。

    • 7
1件~50件 (全 1018件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ