スペインの16世紀の聖人像、無断"修復"でまるで別物に

  • ニュース全般
  • 玉川ダム
  • 18/06/28 11:00:33


16世紀の木像が、"修復"で別物になってしまったというニュースが海外で注目を集めています。像は、スペインのエステーリャという町の教会に置かれていたもので、馬に乗って戦う聖ジョージの姿を描いています。修復する場合は町当局に相談しなければならないと法で決められていますが、教会は相談なしに芸術学校の関係者に修復を頼んでしまったそうです。

修復された像は、全身がのっぺりと塗料を塗ったような姿になり、表情も変わってしまっています。町長はTwitterで、「教会側も、不適切な技術でこの芸術を台無しにしてしまった人も、善意であったことは疑いがない」としつつも、善意の行動だからといって許されるわけではないとコメント。像を元に戻せるのか、専門家による調査を行うとのこと。

Twitter上では様変わりした像の姿を、ベルギーのアニメ「タンタンの冒険」の「タンタン」や、日本の漫画「ワンパンマン」の「サイタマ」などのキャラクターに重ねる人もいました。なおスペインでは2012年にも、19世紀に制作されたキリストのフレスコ画が高齢の一般女性信者の手で"修復"され、物議を醸していました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/28 12:55:19

    >>2
    これだね(笑)

    • 2
    • 10
    • 早明浦ダム
    • 18/06/28 11:33:24

    お直ししすぎー(笑)

    • 0
    • 9
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/28 11:31:09

    >>2
    あったね。あれよりはよほどまし。

    • 0
    • 8
    • ロッテルダム
    • 18/06/28 11:29:40

    すっぴんと化粧した女の差か

    • 0
    • 7
    • アムステルダム
    • 18/06/28 11:28:02

    きれいになった。

    • 0
    • 6
    • 鶴田ダム
    • 18/06/28 11:24:00

    >>2あったよね。そっちのやつのが酷かったような気がする。

    • 0
    • 5
    • 胆沢ダム
    • 18/06/28 11:19:48

    ババアよりは上手

    • 0
    • 4
    • 御母衣ダム
    • 18/06/28 11:19:22

    ダー子の絵を思い出したわ(笑)

    • 0
    • 3
    • 玉川ダム
    • 18/06/28 11:12:32

    >>2あれもスペイン(笑)

    • 1
    • 18/06/28 11:08:02

    前にもこんなのあったよね

    • 0
    • 1
    • 鶴田ダム
    • 18/06/28 11:05:02

    笑ったw

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ