深夜のお隣さんからの子供の泣き声 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/29 01:09:16

    >>143
    私もそう思う。
    普通、子供が泣いたり騒いだりしたら窓を閉めるよ。夜なら特に。
    窓を開けたままで子供がないて自分も泣くとか少しおかしい。電話するところにした方がいいかもね。その方が母子共に救われるかもね。

    • 4
    • 18/05/29 01:12:29

    >>135
    うるさくしてるなら自分から閉めるんですよ

    • 1
    • 18/05/29 01:18:32

    主が心配で関わっていくのであれば、
    夜、泣き声けっこう響いてるよ、大丈夫?まだ上の子も小さいし大変な時期だよね~
    と相談に乗りつつ、窓は閉めた方がいいよとアドバイスする。
    関わるつもりがないのであれば、匿名で
    夜間お子さんの泣き声が響くので窓をしていただけると助かります
    と手紙を入れる。
    もしくは町内会とかあるのならそちらから言ってもらう。

    • 1
    • 18/05/29 01:43:46

    そうですね。
    これから関わっていくか関わっていかないか。そこポイントですね…
    おせっかい上手に焼けるほどの器ではないし、しっかり考えようと思います。
    まだ今の段階ではどう動くかは決め兼ねますが、たくさんの意見を聞けて
    聞く前よりも考えの幅を持つことができました。

    お隣さんは自治会は未加入らしいので、面倒臭いこととか人付き合いが苦手なのかもしれないし
    しばらくはアクションを起こさず、よーく考えてから動きます。
    みなさん、本当にありがとうございました!!

    • 0
51件~54件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ