塾なしで東大合格したんだけど、PTAがうるさい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/17 15:18:18

    やっぱり東大と言えば、もちろん医学部も素晴らしいけど、代表は法学部だと思う。式典での学部長の並びも法学部長がトップだし、そもそも法治国家だし。

    主は誇らしいね。

    >>61
    あ!そっか。主さん、ぜひ証拠みたいなものを写真に載せて~。個人情報を隠してスマホでパシャっと。

    • 2
    • 18/04/17 15:18:10

    >>43
    あの母親はなんか好きになれないな。
    てかあそこまで母親に支配されたくない。

    • 0
    • 18/04/17 15:17:49

    >>57
    へーじゃあ、地歴何を試験選択したの?

    • 2
    • 18/04/17 15:17:33

    他の人を当たってら?

    もしかして主の高校から東大合格者は一人しかいなかったの?

    • 3
    • 18/04/17 15:16:43

    >>63
    他のトピでは合格通知見せてって言う人もいたわ

    • 1
    • 18/04/17 15:16:39

    >>57
    だって都内だよ。すごく立派な事だけど東大合格がそんな珍しいわけでもないし。小中で卒業生の体験談とか生徒対象にあるし。

    • 5
    • 18/04/17 15:15:53

    >>61子供だしね…難しくない?

    • 2
    • 18/04/17 15:15:13

    >>59
    くやしいのう

    • 6
    • 18/04/17 15:15:08

    いつものママスタみたいに東大の証拠は?っていう人いないんだね

    • 3
    • 18/04/17 15:14:20

    >>55視野狭すぎ

    • 4
    • 18/04/17 15:13:57

    コメントを読む限り そんな優秀な子供を育てた親に感じられない

    • 7
    • 18/04/17 15:13:02

    講演会に人を呼ぶのも大変だからだよ

    • 0
    • 57
    • コビトカバ
    • 18/04/17 15:12:45

    >>55
    あなたが知らないだけ

    • 6
    • 18/04/17 15:12:28

    私にも教えて

    • 1
    • 18/04/17 15:12:10

    釣りでしょ?そのくらいで講演会なんかありえないよ

    • 5
    • 18/04/17 15:11:26

    家庭でどんな勉強してるか公表しろってことなんでしょうね。厚かましいね。

    • 4
    • 18/04/17 15:10:04

    すごいなー。
    小学校で講演あったら申し込んでいくよ!
    てか申し込み殺到しそう。

    • 3
    • 18/04/17 15:08:39

    きっと、小さい頃、幼少の頃に周りの子と何か違う秀でた部分ってあったんじゃない?何かをすぐ覚えちゃったとか、集中力が凄いとか。
    そういうのを話してみたら?

    • 1
    • 18/04/17 15:05:19

    また来た。

    • 1
    • 18/04/17 15:05:05

    法学部なら絶対就職、困らないね。
    選びたい放題ですよ。

    • 2
    • 18/04/17 15:03:25

    そもそも公立高校、偏差値高いでしょ?

    • 3
    • 18/04/17 15:02:52

    >>42
    文一?すごーい。

    • 3
    • 47
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/17 15:02:37

    キーワード書いといた!

    • 1
    • 18/04/17 15:01:02

    >>42
    素晴らしい。それは誇らしいね~。

    • 3
    • 18/04/17 15:01:02

    参考書は知りたい
    写メでもいいし
    ノートの取り方も知りたい
    写メでもいいし

    • 1
    • 18/04/17 15:00:47

    >>36
    あわよくばうちの子もって思ってるから。

    • 4
    • 18/04/17 15:00:09

    東大合格させたお母さんってよくテレビでる人は、本棚から時間の管理まで全て母親がやって徹底的にしていた
    そんな話を期待してるんだよ

    でも主が全く管理してないなら、そう言って断ればいいだけ

    • 1
    • 18/04/17 15:00:01

    文科一類。確かに親孝行だね。

    • 4
    • 18/04/17 14:59:48

    せめて文系か理系か教えてー
    出来たら愛用の参考書も・・・

    • 1
    • 18/04/17 14:58:22

    >>36
    受験に本気で取り組んだ人は、東大なら何類かは関心あるよ。

    • 6
    • 18/04/17 14:57:07

    >>36
    入りやすいところがあるから

    • 3
    • 18/04/17 14:56:44

    >>36
    難易度が色々だから。

    • 4
    • 18/04/17 14:56:43

    日比谷?

    • 2
    • 18/04/17 14:55:50

    >>35
    これ聞く人ってなんで?

    • 5
    • 18/04/17 14:54:49

    ちなみに、お子さん、何類に合格されたんですか?

    • 5
    • 18/04/17 14:54:35

    息子さん、親孝行だし凄いですね!
    うちの息子、将来宇宙関係の仕事したくて、今から東大目指してるから、お話聞いてみたい。

    • 3
    • 18/04/17 14:53:42

    お、それいいね。次来たら言ってみる。>>28

    • 3
    • 18/04/17 14:52:30

    それが、先生達も是非!!って感じなの。徹底的に無視しようかな。でもご近所の目もあるし難しいかな。

    • 1
    • 18/04/17 14:52:18

    一回引き受けると噂になって他からも依頼がくるようになるんじゃないかな?
    本気で嫌なら断ってもう連絡してこないで下さいって言うしかない

    • 4
    • 18/04/17 14:51:09

    いや、ほんとネタがないっていうか。逆に何を聞きたいのかわからない。汗

    • 1
    • 18/04/17 14:51:02

    >>23この人が代わりに行ってくれたらいいのにね!

    • 2
    • 18/04/17 14:50:54

    本人のやる気次第ですし、親が口うるさく言っても逆効果なので

    って断る

    • 3
    • 18/04/17 14:50:44

    あまりにしつこいなら、学校に苦情入れる。

    • 1
    • 18/04/17 14:49:56

    >>25
    安っ

    • 12
    • 18/04/17 14:49:17

    引き受けると3000円貰えるらしい。

    • 0
    • 18/04/17 14:48:55

    うちの子は毎日これを食べてました!とか言うと
    近隣のスーパーからその食品がなくなりそうだね。

    • 6
    • 18/04/17 14:48:19

    >>21
    どうして??恥ずかしがり屋とか?

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 18/04/17 14:47:16

    人前で一時間も子育てについて話すなんて無理だよ。

    • 0
    • 18/04/17 14:44:36

    すごい。私も話聞きたい。

    • 5
51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ