入学式、卒業式で引いた親の行動

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/20 21:41:39

    中学校の入学式に夫婦でジーンズがいた。

    • 1
    • 18/03/20 21:46:58

    ゆるいロリータワンピースを着てた母親がいた。卒業式で。

    • 5
    • 18/03/20 21:49:59

    卒業証書授与が暇だったのかいきなり立ち上がりママ友と井戸端開始

    • 3
    • 18/03/20 21:58:57

    ママ→ギャル系スーツ
    パパ→蝶タイ
    入学式式典中、保護者席でイチャコラ。
    周りの人ボーゼン。

    • 3
    • 18/03/20 22:01:02

    卒園式後の年中児のクラスで、下の子(2才くらい?)を連れてきた母親がいたんだけど、下の子が年中児に混ざって座ってて、年中児がその小さい子と遊びたがって騒いでるんだけど、先生の話が始まっても止めにも入らないし抱っこもしない母親がいた。母親はクラス役員やってたんだけど、他の役員となんか話してた。

    • 1
    • 76
    • カンガルー
    • 18/03/20 22:05:16

    下の子を預けられないならしょうがないけれど子が騒いでるなら退席する配慮は必要。
    酷いと下の子が児童に混ざっていても放置してる人がいて呆れてモノが言えない。

    • 10
    • 18/03/20 22:24:46

    母親、父親、どちらか分からないけど
    その妹と妹の子3歳くらい?
    で卒業式、入学式に来てて
    子供が騒いでも外に連れ出さないし
    うるさかった

    • 2
    • 18/03/20 22:26:50

    ベビーカー押して「くそ疲れた」と話していた金髪ママ2人が、そのまま門から入るのかと思いきや、門前でタバコ吸い始めた。
    ひいた。

    • 4
    • 18/03/20 22:37:48

    入学式にジーンズのオーバーオールにキティちゃんのトレーナー、髪の毛金髪で前髪を片方結んでいる人が居た。
    保護者じゃなくてPTAとかの手伝いの人かな?と思ったら同じクラスで衝撃
    子供はちゃんと入学式スーツを着せていたけど

    キティー好きの正装なのか?と未だに入学式シーズンになると旦那と思い出して話している。

    • 2
    • 18/03/20 22:50:47

    卒園式に卒園生レベルの正装してきた年中組の集団。
    式典なんだからいつもよりきちんとした格好は分かる。上に年長の兄弟姉妹がいるならあり。
    だけど、年長と区別がつかないような服装はどうなの?と親の感覚を疑う。

    • 0
    • 18/03/20 22:55:13

    小学校の入学式で、目の前に座ったママが校長の話の間電話で旦那と話してた。どこにいるの? えー? って。うるさかった。幼稚園は当たり前に父兄も静かだったから洗礼受けたわ。

    • 1
    • 18/03/20 22:56:04

    >>80
    式典だからいいのではないかしら?と思った私は少数派かな…?
    と言いつつ私も在園児には普段着で行かせましたが。
    どうなんでしょうねぇ。

    • 2
    • 18/03/20 22:59:23

    金髪母さん、入学式って書いた看板?の前でみんな写真の順番待ちしてたのに、普通に「○○~!おいで~」っ割り込みしたこと。

    • 0
    • 18/03/20 22:59:48

    >>80
    式典だから正装でいいんじゃないの?
    どんな格好ならいいのでしょう。

    • 0
    • 18/03/20 23:00:04

    毎年色々とトラブルがあるから袴はご遠慮くださいと年度始めに説明会があったけど、当日は卒業生のほとんどが男女関係なく袴だった。
    スーツ系の方が少なかった。

    • 1
    • 18/03/20 23:02:19

    卒業式で服装はフォーマルで普通だったんだけど、目の前にいたママさんスカートピチピチでパイプ椅子からお尻~太ももにかけての肉が凄いはみ出てた!

    • 1
    • 18/03/20 23:03:03

    >>80制服がある私の園は、卒園児も在園児も同じ制服だわ。
    卒園児がコサージュつけてるくらい。

    • 0
    • 18/03/20 23:05:00

    >>84
    年長が主役なのだからどんな格好ならいいのかではなくて、年長と間違われない程度のきちんとした服装ですよ。微妙なさじ加減が分からない人って痛いなと思います。

    • 3
    • 18/03/20 23:06:35

    >>87
    制服なら同じ制服でしょうよ…。

    • 0
    • 18/03/20 23:12:14

    >>80
    たぶん仲の良い同士で話し合って決めたんだろうけどホント微妙な匙加減なんだよね。
    下手すりゃ卒園生より目立ってた。感覚がズレてる。

    • 0
    • 18/03/20 23:14:24

    今日のスーツでやっぱりお水やってるんだって確信した

    • 0
    • 18/03/20 23:18:16

    PTAの1人が4人分の席取りをしていた
    たしかに!席取りはダメです!とは書いてなかったけどさすがに無いわ
    式後でPTAが先生に花束渡すっていうのがあるからPTAの人は前に座りますっていう説明があればしょうがないって思うけど何も説明なしで最前列に荷物を置くのは無しだわ

    • 2
    • 93

    ぴよぴよ

    • 18/03/21 13:31:02

    Gジャンに蝶ネクタイの父親
    バカじゃねーの

    • 1
    • 18/03/27 23:56:39

    >>12
    それはさー、8時から並んでるのを放置した園も問題だね...

    • 0
1件~25件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ