子供3人産むのは恥ずかしい? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/23 10:05:09

    私は性行為は苦手ですが3人産みました。
    自分がひとりっこなので、
    3人は絶対欲しいと思っていて念願叶いました!
    幸せが増えることを考えたら、
    人にどう思われたって良いです。

    • 5
    • 18/03/23 10:04:39

    3人は恥ずかしい。
    周りの目からも、あまり感心はされてない。
    やっぱり2人が一番安定する。

    • 2
    • 18/03/23 09:58:16

    >>278
    うちも同じ。
    3人欲しくて、3人目がなかなか授からなくて。
    2人目と3人目が10歳離れて産まれた。
    とやかく言う人いるけど気にしない。
    だって欲しくて産んだのだから。
    3人目産まれた時は39歳なる直前だった。
    言いたい人には言わせておく!

    • 3
    • 18/03/23 09:54:15

    欲しいなら周りを気にする必要はないのでは?
    生活に余裕あるならばいいと思うよ。
    あとは親の体力勝負。
    上の子供は年の離れた兄弟姉妹を可愛がってくれると思うよ。

    • 0
    • 18/03/23 09:51:17

    >>279
    それね。
    本当にそう思うよ。

    • 1
    • 18/03/23 09:48:45

    子供3人いるからセックス大好きって考えになったことない。10人いるとかならわかるけど。3人くらいで子沢山って言うんだね。うちの周り3人4人産んでる人多いよ。子供の数で批判する意味がわからない。その家族が決めた家族計画に他人が何か言う必要ないじゃん。

    • 6
    • 18/03/23 09:48:23

    >>286
    なんで恥ずかしいの?
    2人が無難って基準は?
    生活に余裕あるなら他人がとやかく言う必要ないと思うけど。

    • 3
    • 18/03/23 09:41:43

    >>279
    ほんとそれ。

    • 0
    • 18/03/23 09:40:13

    子どもが複数いる人を叩く人は自分のコンプレックスを解消するためだよ
    今は貧乏で産めないとか2人目不妊も物凄く多いからね、他人の家族計画にまで口出しして叩く人は拗らせちゃってるんだなってほっとけばいよ

    • 6
    • 18/03/23 08:46:55

    あー、恥ずかしいかもね。周りの偏見もあるし。
    2人が一番無難。

    • 2
    • 285
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 13:17:47

    >>276

    うち2人目から3人目は祖母の介護で離れた。
    4人目と5人目は流産。
    今34歳で諦めたよ!!!

    • 0
    • 18/03/22 13:14:32

    >>269そう思われるの?

    • 0
    • 18/03/22 13:12:32

    >>269
    バカみたい

    • 1
    • 18/03/22 13:11:55

    そんなにママ友の意見や反応が気になるならママ友に聞いたら?
    くだらない。

    • 0
    • 18/03/22 13:10:03

    3人目超可愛いよ。気持ちが洗われる。産んじゃえ!

    • 2
    • 280
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 13:09:19

    としのはなれたこ、すごい可愛いよ!まだ全然産める歳なんだからチャレンジしてみなよ!一度きりの人生だよ!後悔しないように!本当にかわいいよ。

    • 4
    • 279
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 13:08:12

    子供の人数でsex好きとか考えてる人達のがすごい気持ち悪いよね。

    • 19
    • 18/03/22 12:42:24

    不妊治療で38歳でやっと3人目授かって二番目と年齢差出来てしまったけどママ友や周りの目や意見なんて気にしてないよ。

    • 4
    • 18/03/22 12:38:23

    >>269
    本当に単純だね

    • 0
    • 18/03/22 12:37:43

    だいたい三人目は予定外で出来たパターン多い

    • 1
    • 18/03/22 12:37:06

    3人なんか少ない方でしょ
    昔の人は7人8人当たり前だったし

    • 1
    • 18/03/22 12:36:57

    >>271
    色んな面って例えば?

    • 0
    • 18/03/22 12:34:44

    すぐセックスセックスって考えの人ほど、だらしがなくてみっともない。

    • 7
    • 18/03/22 12:32:42

    三人いたら恥ずかしいとかはないけど、
    >>169 みたいなのを本気で言ってたり思ってる人は恥ずかしいと思う。

    • 1
    • 18/03/22 12:29:42

    3人産んでる親は、色んな面でみっともない。

    • 2
    • 18/03/22 12:05:43

    3人で子沢山とは言わない。
    私は若いから「あの人3人もいてセックス好きなんだろうな」とか思われてそうだけどね

    • 1
    • 269
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 12:02:59

    単純にセックス好きなんだwとは思う。

    で、好きヤッてできた子なのに、うちは子供三人もいるから役員が三回も回ってくるーとか聞くのは正直イライラする。

    • 4
    • 18/03/22 11:59:17

    何人も産める人羨ましい。
    4年間の不妊治療でようやく1人目を出産。3人欲しかったけど今35歳。1人目不妊の自分がもう1人授かれるかすら危うい。
    旦那の年収1200万で3人育てる経済的な余裕はあるのに(田舎なので)私の体がポンコツで産めない。
    産めるなら産んだ方がいいよ。産めない年齢になってから後悔しても遅い。

    • 6
    • 18/03/22 11:32:38

    >>169
    その考え本当に嫌い

    • 3
    • 18/03/22 11:21:45

    都内住みだけど3人とか普通に居るからそんな風には思わないなー。カツカツや余裕なさそうに見える人もいないし、ママが専業の家庭も多い。
    だから自然と私も3人欲しいと思えて妊娠中。

    • 1
    • 18/03/22 11:17:30

    どこかのコメにもあったけど、私も子供は数より質で育てたい。
    2人の子供が一番ちょうどいい。それ以上は、母親がキャパオーバーになってイライラしてる人多いから、なんか負け組って感じ。

    • 5
    • 18/03/22 10:04:13

    収入にもよるよね。貧乏なのに3人いると、なんでそんなに産んだの?って思う。

    • 7
    • 18/03/22 09:54:53

    >>252
    これだわ。
    多けりゃいいってもんじゃないと思ってるし多い方が楽しいしーってよく聞くけど2人でも充分すぎるほど楽しいわ。
    あと子ども3人育てて一人前ってのも全く理解できない。

    • 3
    • 18/03/22 09:54:31

    >>255うちは2人だけど子ども3人ってわりといるよね。だから子沢山とまでは感じないかなー。4人以上になるとかなり減るよね。だから普通は2~3人って感覚。

    • 4
    • 18/03/22 09:53:56

    何でもネットの影響受けてたらきりがない。
    ネットの書き込みなんてあてにならない。

    • 4
    • 18/03/22 09:52:57

    小学校何年行くのさ(笑)

    • 1
    • 18/03/22 09:52:01

    子どもの数をいいわけに放置する母親もいるからそういう人が目立ってしまうだけで、子供が3人いてもそれ以上いてもしっかり子育てしてる家庭はたくさんいる。
    子供が何人いてもしっかり子育てしてる母親は立派だよ。
    経済的にも精神的にもやっていけるなら3人でも4人でもありだと思います。

    • 3
    • 18/03/22 09:51:28

    どーでもいいけど悪意のあるトピタイだね

    • 2
    • 18/03/22 09:49:01

    一人っ子の人からはそう思われるのかな
    うち2人だけどなんとも思わないわー

    • 0
    • 18/03/22 09:47:55

    子どものクラスに、6人目を妊娠中のママいるけど、子どもの好きなのね位しか思わない。
    3人は、子沢山ではないきがする

    • 1
    • 18/03/22 09:47:28

    子供三人が普通って言ってる人は3人いる人?

    • 0
    • 18/03/22 09:45:48

    3人は普通じゃない?
    4人は子沢山て感じる

    • 2
    • 18/03/22 09:43:57

    子供3人て普通な気がする。無計画過ぎるわけじゃなく、経済的にもゆとりがあるなら全然いいと思う。

    • 2
    • 18/03/22 09:31:27

    子供は2人が安定してるし、無難。両親が「子供は数より質」って考えの人が多くて、しっかりしてて信頼できる。
    それ以上の子供の数になると、色々言われるし、偏見をもたれたりもするからね。

    • 1
    • 18/03/22 08:16:15

    子供3人で子沢山なの?
    3人とも同じようにお金かけてあげられるならいいと思うけど。

    • 3
    • 18/03/22 08:03:46

    子供が三人って意外といるよね。特別多いって感じない

    • 3
    • 18/03/22 07:56:41

    え?
    うちらへんは3人が基準だな。
    だから3人まではなんにも思わない。うちも私も旦那も3人だったしまわりも3人ばかりだった。

    地元じゃないところに嫁いだけどやっぱり3人が一番多い。二人しかいなくても、少しあけて3人目生まれる人も多い。

    ちなみに4人、5人もクラスに何人かいる。
    結構裕福な層が住んでる地域だけどね。

    • 3
    • 248

    ぴよぴよ

    • 18/03/22 07:50:18

    実母にお盛んね~と言われたけど、実際仲良しだから仕方がない。
    4人目考え中。

    • 0
    • 18/03/22 07:49:34

    子供のころまわりは二人で自分だけ三人なのが嫌で嫌で
    何でかはわからない、。
    でも大人になり自分も二人産み満足。
    わからない
    でもたくさんいるのはいいよね。
    家族みんな仲良しだよ。
    兄弟いて幸せだよ!
    恥ずかしくないよ
    その経済力羨ましい!
    二人と三人違うと思うし。

    • 0
101件~150件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ