高校生の我が子 結局高校でも友達が出来ない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • ばくだん
    • NUngCp4hEQ
    • 18/01/11 00:39:55

    娘さんが、学校を楽しくないと言ってるの?

    • 3
    • 10
    • ソーセージ
    • NtdS6pSZyF
    • 18/01/11 00:39:00

    娘さんバイトはどうかな?
    私は学生の頃、同年代や近い年の子と充実した時間を過ごせたから。
    バイトは合わなきゃ辞めても学歴に影響ないしね。

    もし親が決めた学校にしたとして、ぼっちになったら、何でもかんでも親のせいにしちゃうと思う。

    • 5
    • 9
    • もち入り巾着
    • v55b5EwcIF
    • 18/01/11 00:35:25

    その感じだとどの学校行っても友達出来なさそう

    • 8
    • 8
    • おでんはおかず
    • MaYdYhf4pT
    • 18/01/11 00:31:09

    >>4
    まわりのレベルが低すぎて合わないってことなんですね
    勉強できる子ならいざとなったら試験すれば転校できるんじゃなかったかな
    常に学年トップで大学は推薦でいけそうですね

    • 0
    • 7
    • かまぼこ
    • E3BMLBSLKz
    • 18/01/11 00:29:03

    >>4

    そうだったんですね。
    うちの子は中学が黒歴史。ただ勉強するだけに通ってたようなもんです。
    よく不登校にならなかったと思うくらいに。

    高校は偏差値高めで、そこにいる子の雰囲気がおぼっちゃまぽい所にしました。
    今は楽しそうにしています。

    お子さんの高校にも主さんのお子さんと同じようにランクを落として入った子もいるだろうし、中学よりは精神年齢が大人です。
    たぶん合う人はいるはずです。

    4月のクラス替えでいい出会いがありますように。

    • 5
    • 6
    • 昆布
    • PQkwqzL3vf
    • 18/01/11 00:26:43

    うちもまだ小4ですが娘がおります。
    もうこの歳でも既にトラブルがあります。
    女の子ってこういう面で心配ですよね。
    主さんの娘さん、いじめられた子を助けるなんてすごく正義感があって感心します。
    なかなか出来ることではないです。
    そんな優しい娘さんならこれから気が合う子ができると思うんですけどね。
    でも親は心配なんですよね、わかります。
    今は辛いと思いますが、頑張って見守ってあげて下さい。
    私も娘が中学に上がってからがとても不安で仕方ないです。
    お互い頑張りましょう。

    • 7
    • 5
    • 汁はちくわで吸う
    • sNS9q93Z4P
    • 18/01/11 00:26:24

    小学生とかならいないとつらいだろうけど、どんどん人格が大人になっていく高校生ぐらいからってそこまで友達必要なもんかね?
    いないならいないでもべつに問題ないと思うよ。
    学校が合わなくて友達出来ないなら無理に学校で友達作らなくても学校の外で趣味や好きなことを通して年齢関係なく作ってもいいわけだし。
    誰かも言ってるように大学で見つけてる方が間口は広いと思う。それに社会に出たら友達とは違っても気の合う同僚が出来たりもするし。

    • 5
    • 4
    • 焼き豆腐
    • 6vIgnFr6mD
    • 18/01/11 00:22:44

    レスありがとうございます。

    1さん、それが偏差値をだいぶ下げた高校に通っているので勉強の意識も全然違うと言っています。
    そこを指摘し反対したのに、期間も待たずしてあっと言う間に下げてしまいました。
    だから余計に私があの時断固反対していたら娘の人生も違ったかもしれないと感じます。
    部活も入らず何の楽しみもないと言った感じです。

    • 1
    • 3
    • おでんはおかず
    • MaYdYhf4pT
    • 18/01/11 00:19:25

    今頑張ってるならそれでいい
    頑張れなくなったとき、志望校変えればよかったのにとか絶対言わないでほしい
    どうせ子離れしないなら、頑張れなくなったとき学校やめてもいいんだよっていうくらい甘甘でお願いしますm(_ _)m

    • 3
    • 2
    • もち入り巾着
    • vaXn1memut
    • 18/01/11 00:13:41

    本人がいいって言い張ってるなら、もし強がりだとしても見守ってあげたら?
    私はそこまでではないけど高校で人間関係苦手になって、大学で復活したよ。
    主の言う一生の友達は大学でできた。

    • 5
    • 1
    • かまぼこ
    • E3BMLBSLKz
    • 18/01/11 00:13:25

    成績が似たりよったりだから、合う子にあってないだけじゃないかな?
    クラス替えに期待を!

    • 1
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ