高校生の我が子 結局高校でも友達が出来ない

  • なんでも
  • 焼き豆腐
  • 6vIgnFr6mD
  • 18/01/11 00:10:42

中学でトラブるに巻き込まれ、最後はいじめられた子を助けたらいじめられる様になり人間不信になり、それからは1匹狼で中学生活を乗り越えました。
高校で友達を作るから一人でもいいと割り切って過ごしていました。
志望校は娘の性格に合わないから反対したけど、最終的には娘の意思を尊重して受験しました。
結局やっぱり合わなくてまた一人でいいといいだし、毎日誰とも遊んだりもせず帰ってきます。
いまさらながら志望校を断固反対していたら、娘に合う友達が出来たんじゃないかと悶々とする自分がいます。
子離れしていない自分が嫌になります。
自分は中高校と一生の友達が出来たので余計に心配になります。
割り切るしかないかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • 焼き豆腐
    • 6vIgnFr6mD
    • 18/01/11 00:22:44

    レスありがとうございます。

    1さん、それが偏差値をだいぶ下げた高校に通っているので勉強の意識も全然違うと言っています。
    そこを指摘し反対したのに、期間も待たずしてあっと言う間に下げてしまいました。
    だから余計に私があの時断固反対していたら娘の人生も違ったかもしれないと感じます。
    部活も入らず何の楽しみもないと言った感じです。

    • 1
1件~1件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ