おたくの野菜炒めってどんな感じ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • シャインマスカット狩り
    • 17/12/06 14:26:15

    >>21
    間違えてた
    ねこんぶだしじゃなくて、ねこぶだし笑

    • 0
    • 17/12/06 14:30:24

    水っぽくなるのは火加減?

    • 0
    • 17/12/06 15:03:35

    適当に野菜肉いためて、塩こしょう少しに、創味シャンタンをティースプーン1杯だけで味付け。
    それだけでおいしい。
    創味シャンタンよいよ!

    • 2
    • 17/12/07 07:01:19

    >>24
    火加減と炒め時間
    強火でさっと炒めが中華の基本

    でも私は、多少水が出てもしっかり炒まってる歯ごたえそこそこの野菜が好き笑

    • 1
    • 27
    • ロールキャベツ
    • 17/12/07 17:40:01

    >>26ありがとう。炒めてる時間は長いかも。

    • 0
    • 17/12/19 10:53:25

    あげ

    • 0
    • 29
    • 北海道おでん
    • 17/12/19 10:56:54

    自作の野菜炒め不味くてどうしようと思ったけど、オイスターソースいれたらそれなりに食べれた。凄い!!中華味なのかな。

    • 0
    • 30
    • ロールキャベツ
    • 17/12/19 10:58:08

    具材はその時あるもので味付けは創味シャンタン キャベツは面倒でも芯を削ぐ、もやしはヒゲを取る、をすると全然違う 最後は水溶き片栗粉で水分を止める

    • 1
    • 17/12/19 10:59:00

    豚バラにもやしのみ(。-ω-)
    塩コショウと鶏ガラスープの素(。-ω-)

    • 0
    • 32
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/19 10:59:30

    どうやっても味が決まらなかったので、今は山田くんがCMしてる香味ペーストに落ち着きました。

    • 0
    • 17/12/19 11:06:35

    塩コショウに中華味

    • 1
    • 17/12/19 11:09:37

    冷蔵庫の在庫処分。
    味付けは中華だしが多いかな。
    オイスターソースだったり焼き肉のタレだったりたまに和風。

    • 0
    • 35
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/19 11:35:19

    味付け塩胡椒だけだわ。

    • 0
    • 17/12/21 22:17:36

    いつも塩コショウに醤油かポン酢かウェイパァーの三択。
    私はポン酢が好き

    • 0
    • 18/01/02 23:59:47

    キャベツ、にんじん、もやし、玉ねぎ、キノコ類、肉、とにかく組み合わせはその時あるもの使って味付けは
    塩コショウで下味、醤油少々、だしの素か鶏ガラ粉末どちらか、入れて
    仕上げにゴマ油、あれば、ごまかかつお節。
    旦那が薄味好きだから基本調味料は少なめにするために最後にふりかけると
    ごまかせる。

    • 1
    • 38
    • だし巻き玉子
    • 18/01/03 14:41:18

    >>11
    肉売り場に置いてある牛脂もらって、それで炒めるだけで味が違うよ。
    うちはいつももらって冷凍庫に入れてある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ