勉強して何になる?大学とかさぁ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~111件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/19 00:22:44

    生涯賃金に差が出るから。
    高卒と大卒、長い目で見て貰える額が全然違う。専門卒は高卒と一緒だからね。
    今時高卒の男とか、まともな嫁さん来るの?

    • 3
    • 10
    • 女心と秋の空
    • 17/10/19 00:22:41

    >>6それが分からない
    大学は就職活動のため?男だからとかそのハッキリした答えが欲しい

    • 0
    • 9
    • 女心と秋の空
    • 17/10/19 00:21:32

    >>5そういうんでなくて

    • 1
    • 8
    • 女心と秋の空
    • 17/10/19 00:21:00

    >>4何学部??

    • 0
    • 7
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/19 00:20:39

    Fランでサークル命!みたいに遊んでる位なら
    手に職つけた方がいい!

    • 4
    • 17/10/19 00:19:29

    男の子ならなおさら行った方がいいよね。
    専門卒は高卒と見なされるね。
    大卒は大卒。

    • 4
    • 5
    • お月見団子
    • 17/10/19 00:16:44

    人間、死ぬまで日々勉強してるんだって。
    死んだ祖父が言ってた。

    • 2
    • 4
    • 赤とんぼ
    • 17/10/19 00:16:43

    高校卒業までにやりたい事見つけられるなら、その道の専門学校で良いと思う。まだ決められないなら、大学行く事で選択肢も広がるんじゃ無いかな。私は大学行って良かったよ。高校生じゃ将来決められなかったと思うし、やっぱりなれる職業の幅が広がった。

    • 3
    • 3
    • 女心と秋の空
    • 17/10/19 00:14:59

    >>1甥っ子がまさにそれに行ったけど、その訳分からない職種に見事就職出来たから、それはアリかなと

    • 1
    • 17/10/19 00:13:28

    私中卒だからわからない

    • 0
    • 17/10/19 00:12:18

    でもなんか訳わからんクリエイティブ系の専門学校行きたいとか言われても困るなーとは思うよ。

    • 1
101件~111件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ