三喜本恵美 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 16996件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/09 21:52:35

    あらら?
    お孫さんを連れて散歩しているお祖母様のようですね。

    • 21
    • 588
    • 自慢話に辟易
    • 7mGlDljiOM
    • 17/10/09 22:33:02

    >>586いやいや本人どと全然ちがうやん。

    • 13
    • 589
    • おセンチな気分
    • KfvJUnT1kd
    • 17/10/09 22:33:28

    久しぶりに引きの画像ですがやっぱりかかと浮いてるし 笑
    人を笑顔にしてしまう娘さん、、
    あなたも人を失笑させるカリスマですよ。

    • 29
    • 590
    • きのこおいしい
    • CrBm7JCq0c
    • 17/10/09 22:47:21

    吉祥寺で授乳できる場所がなくて、車に戻るって…
    動物園もアトレも東急も丸井も、どこでも授乳室あるけど?
    授乳室って概念がそもそもないのかしら?

    • 20
    • 591
    • 紅葉ドライブ
    • 0NhHs6tUhb
    • 17/10/09 23:04:37

    >>581

    トランプマンww
    ヤバい、ツボったww

    • 11
    • 592
    • 火傷してしまった
    • WgeJ6u/dRc
    • 17/10/10 01:00:47

    赤ちゃんなんで全然笑わないのだろう。

    川崎希さんのところは、よく笑った顔をアップしてるよね?

    • 12
    • 593
    • きのこ狩り
    • VaiiHZJjFU
    • 17/10/10 01:09:44

    なんであんなに上から目線の育児を語れるんだろう。

    赤ちゃんの寝かしつけに悩んでる人たくさんいると思う。


    「添い寝 抱っこ 授乳など
    これをしたら寝るっていう
    大変なパターンを作ってしまうと…」

    って。 ダメなの!? 大変なパターンなの??

    あーモヤモヤ。

    • 35
    • 17/10/10 02:42:36

    同じ月齢の子がいるけど、ちょっとあやせばすぐ笑うから笑った写真撮れるけどなあ。笑わない、泣かない、朝まで起きないって逆に異常
    とか考えないのかなあ。上から目線のアドバイスする前に。

    • 25
    • 17/10/10 02:46:35

    でたでた!
    私の娘、よい子アピール!
    母さんの負担少ないアピール!
    娘の怖い顔、こんなにのせなくてもいいでしょー1枚で十分!
    親バカなところは、わざわざブログでみせなくてよし。

    それらに加え、上から目線の内容が鼻につくんですよね。

    そのうち、ほんと独自の育児方法をツラツラと語り出して、こんなに娘はすごいんです♪とかいって、更に天狗になりそう(´`:)

    そんな一筋縄じゃないでしょ、育児は^_^;

    いいところばかり見せるから(見せようとするから)、読者はモヤモヤ爆発するんですよ。

    誰か言ってあげて~

    • 20
    • 17/10/10 02:51:32

    おっぱいが飛び散り大変。。。

    なんかこの表現というか、なんか気持ち悪いからやめてほしい。

    私だけか??(^_^;)

    • 35
    • 597
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • q1ymMW7iIo
    • 17/10/10 05:26:41

    うちの子寝ぐずりひどくて、授乳で寝かせてますけど何か?
    仕方ないんですよ、息子にとっての良い方法は授乳なんですよ。
    確かに大変だけど、こんなに苦労しても個性で寝ない子もいるのに、超絶ムカつく!
    そのうち思うように寝なくなるよ!

    • 27
    • 17/10/10 05:40:01

    顔もくどいが文章もくどい。
    まとまりなくあーだこーだと長々、、、 
    生後4か月で育児書でも出すつもり?の持論はわかった。

    毎日トランプマンに暗い部屋で手を握られながらぶつくさ言われてるから寝るしかないんじゃない?
    娘さんは悪くない。
    ただただミキモトリズム崩れろ!と心から願う。

    • 30
    • 17/10/10 05:44:10

    むかつくー
    添い寝や授乳、抱っこが悪いみたいじゃん
    娘、ガンガン夜泣きしてほしいわ
    たった4ヶ月しか母親してないのに上から目線で何様だよ
    娘可愛くないし
    全然笑わないけど大丈夫ですか?

    • 35
    • 600
    • 芋ほり
    • TONQO5btrz
    • 17/10/10 06:13:23

    まったく、たった4ヶ月そこらで、
    育児について語るな!

    うちもおっぱい飲ませて寝るが
    基本だったから、むかつくわ。

    娘さん、手に髪の毛いっぱいって
    そんなんなかったけど、
    逆に、
    ストレスじゃないの?


    • 36
    • 601
    • そらまめ
    • 9kWs5jfoYV
    • 17/10/10 06:20:12

    朝からブログ見て、とにかく、
    むかつくーーーーーーー!!!
    私、三人子育てしてるけど、たった一人しか、しかも4ヶ月しか子供を育てていない奴に、あんな文章書いてもらいたくないわ!!
    もし自分の子が4ヶ月ぐらいで夜中に起きなかったり、笑わなかったりしたら、なんか疑うわ。
    友達の子でもたまーに居たけどね、特に女の子、夜中に起きないとか、泣かないとか、手がかからない子。でもさ、あの文章はないよね?世の中の母親をバカにしてる?
    それと、3ヶ月ぐらいから、子供はケタケタ笑うよ。なに?あの写真。笑ってる顔が1つもない。

    • 31
    • 602
    • モンブラン
    • HUmyMinZHz
    • 17/10/10 06:40:48

    この人と年齢も同じで、生後3カ月をぜっさん子育て中ですが、3分で寝落ち!?
    そんなうまくいかないわ。うちは昨晩もギャンギャン泣いてました。部屋を暗くしようが話しかけようが、無理なもんは無理!!
    この人、上から目線すぎて、何様なんですかねー。
    40歳の子育て、そんなキラキラやってらんないのが現実。お出かけ沢山してるけど、家政婦さんとかいるんだろうな。全部お金で解決できる人はいいわね。
    同じ年のママとして、この人、だいぶ恥ずかしいタイプ。

    • 33
    • 603
    • きのこおいしい
    • Em28fVlv5h
    • 17/10/10 07:23:48

    寝かしつけについてのブログ、本当にむかつく‼️
    夜中に起きないのも、寝かし付けが楽なのも、親の行為が多少関係しているのは事実だけど、結局睡眠が上手いかそうでないかはその子の個性だし!!
    うちの子だって産まれた時から育児書に書いてあるようなリズムを作って寝かそうとしたけど、駄目で何度も保健師さんとかにも相談して、頑張って踏ん張って、今7ヶ月の子を育ててるわ!!
    毎日二時間起きに泣いて起きるけど、それは親のせいじゃなくて、その子の個性!!今はとことん付き合って、添い寝したり添い乳してあげましょう!ってアドバイスされたし!!

    あーーーー!!
    本当、あの文章むかつく!!
    頑張ってる母たちをバカにしてるよね!!
    あんたの娘はたまたま手がかからない子だっただけじゃん!!
    ヤフーニュースとかになって、叩かれろ!!
    んで、謝罪文のせろ!!

    • 45
    • 17/10/10 07:54:59

    最新ブログ読んでめっちゃ腹たった。
    ココ来たら皆同じように思っててすこし救われた~!
    あんな文章読んで、まともに受け取っちゃうママさんが居たら、かなり凹むよね…
    寝ぐずりする子、寝るのが下手な子、色々いるのに、個性なのに。
    たまたま娘が育てやすいからってさ…
    人の気持ちも考えられない、自己中な人だなぁ。
    たった4ヶ月弱しか育児してないのに、本当上から目線すぎて引く。

    • 37
    • 17/10/10 08:25:46

    朝からブログ読んでイライラ笑
    ここに来たら皆んな同じ気持ちで良かった笑
    なんか自分の子育て否定された感じ。。
    9ヶ月の娘昨日は夜泣き5回で全部授乳で寝かせましたけど?
    上の子の時は早い段階から夜泣きしなかったけど2人目はまた違う。ほんと個性ですよね!
    でもこれからイヤイヤ期、なんでも自分でする時期がきて大変になると思いますけどね!
    抱っこで寝かせたり、授乳したり夜泣きで起きたりするのは今の時期だけだから逆に手が掛かっていいけどなぁー!

    • 31
    • 606
    • きのこおいしい
    • Em28fVlv5h
    • 17/10/10 10:01:29

    夜泣き=親のせい
    って、思っているなんて、無知すぎですよね!
    もし友だちからこんなアドバイスされたら、自分の育児をかなり責められた気になりますよ…

    • 36
    • 607
    • 紅葉酒
    • TBGHwmteup
    • 17/10/10 10:01:41

    ホントに娘の笑った顔が無いよね。怖いし。自分を母ちゃんとか、呼んでるけど絶対娘や旦那に母ちゃん呼ばせないよね?寝かしつけの件、皆が憤慨するの納得。皆、悩んでます。何上から目線?いちいち頭に来る。そんな簡単じゃないから。育児は。

    • 24
    • 608
    • きのこ狩り
    • VaiiHZJjFU
    • 17/10/10 10:24:38

    有名なモデルだったら大炎上。

    たまたまそういう娘なだけで、みんな試行錯誤して悩んで育児してるんだよ。

    人の気持ちを考えられない人、共感も全くできないドヤ顔で娘自慢の育児日記。

    イライラする。

    • 33
    • 17/10/10 10:33:16

    よかった…あのブログに腹立ってるの私だけじゃ無かった…。
    きっと手のかからない育てやすい娘さんなんだろう。子供に罪はないしそれは運が良かったしいいけどさ…。

    何!?背中スイッチに黄昏泣きに、ずっと抱っこでノイローゼになりかけた母の気持ち分かるのかよ怒

    育てやすい子もいれば手のかかる子もいる。そこまで考えが及ばないあの上から目線の書き方。無駄に歳とってるね。

    そもそも、育児してるの貴方じゃなくてお手伝いさんとかじゃないの?楽しいところだけやってるんでしょ?と思う…

    2ヶ月の子連れて沖縄とか、発想が母親じゃないし。子供アクセサリーだと思ってるよね。

    • 32
    • 17/10/10 10:35:42

    >>608
    ほんと共感できないですよね。
    私は抱っこや授乳、添い寝で寝かせるのは今の時期だけなので逆にたくさんしてあげたいと思うけどなぁ

    • 17
    • 611
    • 紅葉酒
    • Omu9z2tr55
    • 17/10/10 10:45:01

    うちの子は夜泣きもするし、添い寝で授乳しないとねてくれないけど、いっぱい抱っこして、なんどもおっぱいあげて、たくさん愛情注いで育ててます。
    彼女の子ども、愛情不足ですね。
    そんなに育てやすいのも、何か問題があるのではないかと思ってしまう。。。

    • 24
    • 17/10/10 10:58:56

    まだ産まれて数ヶ月の赤ちゃん
    これだけ連れ回して、お昼寝のリズムってつくかな
    リズム、リズムっていうほど子育てしてるのかな
    ゆっくりと同じペースで過ごしてこそリズムがつくと思うけど

    赤ちゃんに絵本を読んであげたり、音楽聴かせてあげたりスキンシップの時間がないようにみえる
    私は育児がむいてますなんて恥ずかしくもなくよく言える
    全てが、嘘っぽい

    • 15
    • 613
    • モンブラン
    • dBslR9LTm9
    • 17/10/10 11:06:56

    またまた反感買うようなブログアップしましたね…
    この方、重症ですね。

    • 21
    • 17/10/10 11:13:41

    更新早いなと思ったらまだ言うかこの人。
    サイドテーブルもだっさ、冗談はどや顔コーデだけにして。

    • 23
    • 17/10/10 11:20:18

    寝る前の合図に沐浴をして
    暗い部屋で授乳をして
    最後にベットでまた
    手を繋ぎながら語りかけを3分すると…

    結局、授乳している気がするんですけど…
    ここで授乳せずに寝てたらすごい気もするけど。あと、その前にもミルク沢山あげてそう。
    うちの子もミルクあげると、寝つきが良い

    • 12
    • 17/10/10 11:25:42

    >>614
    ほんとに…まだ言うか!と思った。
    なんなの?アンチ増やしたいの?(笑)

    色々書いた結果、夫婦一致のうんたらかんたら…って全然意味がわからなかったんだけど。

    いつもベビーカーだし、家でも抱っことか全然してなさそう。

    • 14
    • 17/10/10 11:27:01

    絶対人に手伝ってもらっておいしいとこしかやってないよ。なのに子育てヨユーですドヤッ(゚∀゚)ブログ笑
    神田うのとかは一周回ってイラっともしないけど、この人何だろう。上から目線の余裕アピール(*´Д`*)イラっとする

    • 19
    • 618
    • そらまめ
    • 9kWs5jfoYV
    • 17/10/10 11:35:37

    キーーーッッッ!ムッカーーー!
    ほんと、みなさんの言うように、
    まだ言うかーーーっっっ!ですね。
    耐えられない。
    我が家は男子3人だけど、それぞれ全然違うし、寝れば起きるし泣くしの、そりゃもー手のかかる長男、かたや、岩のようによく寝て動かない次男(笑)、それぞれ違うんだよ!
    なのに、自分のやり方がいいから、娘がこうなったみたいな、そのドヤドヤ文章が腹立ってくるわ。
    寝るのが怖くなくなる?
    何言っちゃってんの?

    • 32
    • 619
    • モンブラン
    • HUmyMinZHz
    • 17/10/10 12:10:56

    子育てに正解はありませんが

    夫婦一致した意見は

    娘を安心させてあげるのは

    絶対に悪くない!

    と、言う事でした(*^^*)


    どうしましょう(笑)
    この人、馬鹿?
    みんな、子供を不安にさせたくて育児なんてしとらんわ!
    しかも当たり前の事を夫婦の意見って、、
    40歳にもなってこんな文章しかかけない、何も感じない事に、同じ年、月齢も近い子を持つ親として情けないに尽きます。
    林家パー子みたいな格好もそうだし、オバケみたいなお化粧もそうだし、若いママに馬鹿にされる格好の餌食だわ。。
    出る杭は打たれる!いや、打たれて当然の人ですね。

    • 33
    • 620
    • 秋田犬
    • FDykp2IcjM
    • 17/10/10 12:21:50

    この夫婦、、大丈夫?

    • 14
    • 17/10/10 12:33:32

    誰かそのまま怒りを伝えて~本人に!乂-д-)

    • 9
    • 622
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • q1ymMW7iIo
    • 17/10/10 12:51:37

    あまりにムカついてアメブロにコメントしました。
    認識されなくても本人はコメ読むんですかね?

    • 6
    • 623
    • モンブラン
    • dBslR9LTm9
    • 17/10/10 13:03:12

    インスタならコメント出来ますよ。

    • 8
    • 624
    • てんとう虫大量発生
    • d5miE8guq/
    • 17/10/10 13:07:31

    まあまだ1人目だからそういうスケジュールで
    寝かしつけできるとこもあるよね。
    2人以上いたら、起きた時寝る時、常にいるとか無理だし。

    気になったのは、公園のブログで
    私が最初見た時は学生時代、仙川からよく来た
    みたいに書いてあった気がしたんだけど
    今見たら実家からに、になってた。

    最初からそうなってたのかな。
    私の勘違いか・・

    • 5
    • 625
    • 紅葉酒
    • Omu9z2tr55
    • 17/10/10 13:16:30

    ほんとだー。
    仙川ってなってましたよね。

    アメブロのトップになってるけど、この人そんなに有名なの?

    • 8
    • 626
    • みゅう
    • jirigKUEdB
    • 17/10/10 13:23:35

    飛び散るほど母乳出てるのに夜中授乳しなくて大丈夫?
    乳腺炎にまっしぐら~

    • 17
    • 17/10/10 13:25:37

    学生時代、仙川~ってなってましたよ!

    たしか、短大とか前のブログで書いてたから、ほぼ特定できますよね!

    桐??なんちゃらとかいう??

    間違ってるかもだけど!
    気になって調べました笑

    • 8
    • 17/10/10 13:33:40

    >>616

    この人ほんとに文章力無いですよね。
    これで社長と名乗るあたり大丈夫かと。

    寝る前の合図に沐浴をして

    暗い部屋で授乳をして

    最後にベットでまた

    手を繋ぎながら語りかけを3分すると

    遮光カーテンで

    朝までぐっすりと寝てくれます♡


    遮光カーテンで朝までぐっすり寝る??はぁ??
    一度言わせて。。。ばーか!!

    • 35
    • 17/10/10 14:14:40

    この人、やばいね、重症。

    私も6ヶ月の娘いますが、毎日戦争ですよ、戦争は言い過ぎかもだけど、毎日試行錯誤しながら余裕まったくないですよ。

    ほんと上から目線の、何様なんだの内容に、
    ぶち切れそうです。
    ブチ切れを通り越した。

    ここに書いてる人が、代弁してくれてありがたい!

    あとは、本人に言いたい!!
    それだけ!!

    • 29
    • 630
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • q1ymMW7iIo
    • 17/10/10 14:33:09

    また自慢話更新されてるー!
    てか、娘、高い高いされても無表情(笑)
    普通親に高い高いされたら、めっちゃ笑顔になるけどね(^^;
    普段お世話してなくて「誰やコイツ」って思ってるのかな?
    昨日暑かったよね?
    うちは半袖短パンでも汗かいてたけどな…
    リズムだタイミングだって、親の主張や都合ばかりで娘さんの個性がまるで見えてこない(それが表情や感情の乏しさに繋がってる気がする)。

    • 25
    • 631
    • きのこ狩り
    • VaiiHZJjFU
    • 17/10/10 14:34:16

    アメブロ、コメント反映されないのかな?

    前に少し嫌味を入れた丁寧なコメントをしてみたんだけど載らなかった。

    変な服装やお化粧や自分すごいブログをアップしてドヤってるけどホント大丈夫!?

    だれかこの人の暴走を止めて。

    • 22
    • 632
    • きのこ狩り
    • VaiiHZJjFU
    • 17/10/10 14:38:56

    >>630

    高い高いしてる写真、母ちゃんしか楽しそうじゃないけど…

    娘、大丈夫w?

    最新ブログでも いちいちムカつく文章入れてくるよね。


    • 21
    • 633
    • トマト
    • dBslR9LTm9
    • 17/10/10 14:48:21

    そんなに赤ちゃんって都合良くお利口さんに生活してくれるかしら?
    違和感だらけです。
    笑顔も無いし。
    心配にならないのか?

    • 23
    • 17/10/10 14:49:42

    またバカボンコーデ、しつこいな。 
    てか暑いだろうに、だから真顔なんじゃ?
    しかしほんとにこの月齢からよく見られる
    赤ちゃんらしい満面の笑顔がないね。
    サイレントベビー?

    • 22
    • 17/10/10 14:52:29

    >>630
    誰やこいつ、笑いました( ´ ▽ ` )
    うちの下の子は同じくらいの月齢だけど、高い高いしたら凄い笑うし、この娘さんの表情見て驚いた!
    全然楽しそうじゃないよ!楽しいの貴女だけですよ!って感じ。温度差やばすぎー。

    いちいち自慢文いらないから。
    むしろ自慢になってないからー。

    • 18
    • 17/10/10 14:56:10

    なにもかも思い通りの育児で良かったね。
    高い高いしてる横顔が(・・;)
    めっちゃおばさん笑

    • 25
51件~100件 (全 16996件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ