日本人の平均寿命、過去最高に

  • ニュース全般
  • 畳敷き
  • 17/07/27 15:40:18

厚生労働省は27日、2016年の日本人の平均寿命は男性が80.98歳、
女性が87.14歳と発表した。

前年からの伸びは男性0.23歳、女性0.15歳で、いずれも過去最高を更新。
世界トップクラスの長寿国で、男女とも香港に次ぐ2位だった。

平均寿命は、その年に生まれた0歳の平均余命を示す。全年齢の死亡状況を
集約しており、保健福祉水準の重要指標として用いられている。

統計を取り始めた1947年は男性50.06歳、女性53.96歳だったが、医療技術の
進歩や公衆衛生の向上などに伴い、右肩上がりで伸びた。今年4月公表の
将来推計人口では、平均寿命のさらなる上昇が見込まれ、2065年に男性で
84.95歳、女性で91.35歳に達する可能性が示された。

16年生まれの人が65歳まで生存する割合は、男性で89.1%、女性で94.3%に微増。
90歳までの生存率は、男性で4人に1人、女性で半数に達している。

将来どの死因で亡くなるかを見た場合、いずれも「がん」の死亡割合
(男性29.14%、女性20.35%)が最も高く、平均余命を男性で3.71歳、女性で2.91歳
縮めている。他の死亡率は老衰を除き、男女とも「心疾患」「肺炎」「脳血管疾患」の順。
大半は年々低下しているが、女性のがんは微増傾向にある。

世界50カ国・地域で比較すると、日本は男女とも、トップの香港
(男性81.32歳、女性87.34歳)の次だった。 
ヘッドラインニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/07/27 15:54:14

    こんなに長生きした所で、施設の空きはない、年金だって十分に貰えるか判らない…。
    医学が発展するのは良いけれど、超高齢化社会になり、老老介護になり…。そこまで長生きする必要あるのかな…。

    • 1
    • 17/07/27 15:48:54

    長生きし過ぎてもね…。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/27 15:41:56

    健康寿命が延びないのに平均寿命だけ延びても辛いだけ。

    • 5
    • 1
    • 金沢カレー
    • 17/07/27 15:41:43

    こんな長く生きたくない

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ