マンション退去費用40万!誰か詳しい方お願い!

  • なんでも
  • 豚丼
  • 17/07/22 11:56:32

3年半住んでいたマンションの退去費用が総額で80万。
オーナーさんとの割り振りでどんなに下げても40万と電話が来ました。
まずは見積もりを送る前に電話連絡しました。と…
確かにフローリングの一部めくれがあるのと、ふすまのクロスのめくれがありました。
そこは支払う覚悟はあったのですが、その他にオーディオカーテンのような部屋の仕切り?があり、そこの建具の交換の見積もりが結構高額のようです。そこは入居してから一度も開け閉めしていません。
原状回復が条件ですが、新品の状態で私達が借りたという訳でもありません。
見積もりを見てみないとまだ詳しく分からないのですが何処か相談出来る専門機関や弁護士事務所などご存知な方いましたら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • 冷やし中華はじ
    • 17/07/30 23:34:19

    とりあえず法テラスはどうでしょう?

    アドバイスとは違うけど、私もトラブルを避ける為に入居時に畳や襖は前からのままだったから、うちは払わないとか契約書に明記してある。
    次も賃貸なら、契約時に何が自己負担になるのか徹底して契約書に明記したほうがいいよ

    • 0
    • 56
    • 冷やし中華はじ
    • 17/07/30 23:36:45
    • 0
    • 17/07/30 23:40:10

    >>54
    国交相のガイドラインをよく読んで
    納得いかない部分は払わないし、ガイドラインにも払わなくて良いって書いてある事を言う

    • 0
    • 58
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/07/30 23:50:38

    最初に旦那と同棲したアパート。
    下の部屋が中国人のゴミ屋敷でゴキブリがやばくて7ヶ月で退去した。
    騒音もやばくて何度も管理会社に掛け合ったが何もしてもらえなかった。
    住む時に外国人はいないと言われたのに嘘をつかれたり管理会社自体が西新宿にある明らかにチンピラの会社だった。
    退去時にあり得ない敷金を請求されました。
    築26年のボロアパートで最初からぶっ壊れていた部分などが全て押し付けられタバコも吸ったことすらないのに壁にヤニあり、と指摘され40万請求されました。結局旦那が弁護士立てるって騒いだら向こうがじゃあ家賃1カ月分でいいですって言い出して終わった。
    管理会社をもっとちゃんと選ぶべきだったと反省したし勉強になった。

    長くなってごめんなさい

    • 0
    • 59
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/07/30 23:52:00

    ごめんなさい、自分語りで終わっちゃった。笑

    主さんの40万も明らかに酷いなぁ。

    • 0
    • 17/07/31 00:09:53

    >>55
    お返事ありがとうございます。
    法テラスのサイトもありがとうございますm(__)m
    そちらにも相談してみようかと思います。
    やはりこういう件においては法律の専門家の方が安心出来ますしお強いですよね!
    第一、正当な請求を向こうがしているとするならば値引きとかの次元の話しになりますか?
    もうそこにも怒りです!そんなザックリな請求書なの?って感じです。
    管理会社、大家さんの間でどんな話しになっているんですかね…。

    • 0
    • 17/07/31 00:13:05

    >>57
    ありがとうございます。
    そこは確認している所です^_^
    あとはこちらで判断できない所は詳しいところにお願いしようと思っていますm(__)m
    早く白黒つけたいです…

    • 0
    • 17/07/31 00:20:43

    >>59
    大変でしたね!!やっぱり管理会社がいい加減なんですかね?大家さんはあまり関係ないのかな?なんか調子よくあっちにもこっちにも振る舞ってる気がして腹ただしいです。
    でも何だかやり方が似ていますね!
    私は弁護士立ててもいい位だと思っています!
    壊しても居ないところに20万支払う位なら弁護士さんに20万支払った方がいい位です。
    出すお金は同じだとしても…。
    他にもあって、入居時にガスコンロが付いていて前の入居者が置いていった物だから自由に使って下さい。と言われて使用していました。
    退去時に余りに汚くなったので破棄したのですがそれも請求に上がって来ていたので契約書の既存物への記載には乗ってない!聞いていません!ともお伝えしました。
    そしたら、値引き交渉…の話の流れに…ズルくないですか?やり方が汚くてイライラしてきちゃいます!
    また興奮してしまってすみませんm(__)m

    • 0
    • 17/07/31 00:28:35

    これだから家買った方が良いんだよね。笑

    • 0
    • 17/07/31 00:53:41

    >>63
    敷金までも払ってて、これ。
    今回は家を購入しての退去でしたが、もう怖くて賃貸に住めないかもしれません。
    住むとしたら写真を撮っておくなど用心して入居するしかないです。
    完全に足元見られています。

    • 0
    • 65
    • セミ(抜け殻)
    • 17/07/31 00:58:29

    >>62
    そこまでなら弁護士に相談だね

    • 1
1件~11件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ