甥3人が1ヶ月間も泊まりに (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 871件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/21 09:52:06

    こんなことも想定できずに同居したの?
    自分ではっきり言えないなら、我慢するしかないんじゃない?甥っ子の世話関係一切しなくて良いし、主の住むところには絶対入らせない様にしたら?

    • 4
    • 17/07/21 09:53:24

    >>123
    産後数日できた時は涙出た。
    ガキたちがうるさくて赤ちゃん寝なくて、私は出産の時の出血がひどくて貧血で寝不足で。
    なのにリビングのソファは奴らのトランポリンと化し、すぐ隣のバウンサーに寝てる我が子が心配で心配でてんやわんや。
    せめて1週間にしてくれ。言われてみれば1ヶ月って育児放棄レベルだね。夏休みのおもいでって家族で作らなくていいの??

    • 7
    • 17/07/21 09:53:58

    >>125
    さっき思い切って言った~

    • 7
    • 17/07/21 10:04:11

    >>111
    そうなんだ!同居じゃなかったんだね。
    でも、なんで主たちは同居になったの?

    前妻も、同居ではなくても、非常識な義母や義姉のことが嫌だったんじゃない?

    旦那は離婚理由を、妻のせいだけにしてるけど、離婚理由は妻だけじゃないと思うな。
    バツイチ男ってやっぱりそれなりの理由があると思う。

    • 11
    • 17/07/21 10:06:03

    主さん、すごい言葉遣いですね。その本性を義家族にさらけ出せばいいと思いますよ。

    • 6
    • 17/07/21 10:06:18

    >>115
    主さんは、私は同居してあげてる!!
    だから、私のいうことも聞け!!!
    私は赤ちゃんの世話があるから、甥っ子たちの世話は一切しない!!って強気な鬼嫁になったらいいよ。

    • 6
    • 17/07/21 10:12:42

    お盆に家族みんなで3泊するならあり。子供だけなら一泊するのはあり。

    でも、子供だけで1ヶ月も泊まるのおかしいよ。普通なら、夏休みの思い出作りのために家族でお出かけしたりするよね。
    1ヶ月も子供の顔を見たくないなんてあり得ない。
    義姉は精神的な病気?義姉の旦那は何も言わないの?
    それを許してる義親や旦那もおかしい。

    私が義姉の親なら、ちゃんと自分で家事育児しなさい!って叱る。

    • 3
    • 17/07/21 10:17:16

    >>127旦那に言ったの?義両親?

    • 0
    • 133
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 10:32:46

    >>127
    何て言ったの!?

    相手の反応は?

    • 0
    • 17/07/21 10:42:33

    一ヶ月は長すぎるよね……一週間でも長いのに……。

    • 2
    • 17/07/21 10:45:31

    >>126
    私ならその時点でキレるか家を出る。旦那さん頼りなさすぎじゃない?

    • 0
    • 136
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/21 10:45:52

    >>59甥が可哀想?可哀想なのは同居までして肩身の狭い思いしてるのに、更に甥まで長期滞在して騒がれてる私が1番可哀想だわと言ってやりなよ。

    • 0
    • 17/07/21 10:49:13

    >>124
    水泳と野球クラブやっていますが休んで来ますよー

    • 0
    • 138
    • あんかけスパゲティ
    • 17/07/21 10:49:31

    1か月って夏休み丸々じゃんね。宿題も祖父祖母に見てもらうってこと?

    • 2
    • 139
    • グラタンフライ
    • 17/07/21 11:21:54

    育児サロンに行くとか、ベビー&ママのヨガとか、ベビースイミングとか
    いろいろ用事を作って、外でのんびりした方がよさそうだね。

    育児サロンにいる保健師さんに赤ちゃん預けて少しお昼寝したり…。
    義理親が過干渉で息が詰まるからって避難しに来てるママも多かったな。

    大きな公園やショッピングモールには授乳室やおむつ交換できるところ
    もあるし、感染症がはやってなければ家にいるより快適かも。

    • 0
    • 17/07/21 11:48:32

    >>138
    そうですよー
    毎年ドリル、習字、読書感想文、標語等々春夏冬もれなく義母が見ています。
    いつもギリギリまでやらないもんだから義母が書いたりしてますけどね。
    去年はほぼ義母が書いた読書感想文が賞をとったらしく、謎の自慢して来ました。
    昨日は甥から義母に『アサガオちゃんと植えてねー!!』って電話が来て庭に相談なく宿題のアサガオ植えてましたよ。

    • 2
    • 17/07/21 11:52:10

    義親に言うか義姉に言うしかない
    出て行く覚悟で
    今言わないと毎年だもんね

    • 1
    • 17/07/21 11:53:29

    >>139そうですねー
    暑いしショッピンセンターで暇つぶししてようと思います。うちはお金も限られているんで。

    • 0
    • 17/07/21 11:59:51

    >>133
    とりあえず旦那に言いました。
    二階には勝手に上がって来ないように言ってくださいね。
    もし約束守らずうるさくした場合は鍵付きのドア設置してもらいます


    ・何か問題があった場合はすぐに帰ってもらう。
    ・こっちは子供が小さいんだから何があってもめんどうは見ない。
    ・怪我とか何かあっても責任は一切
    とらない

    バツ2になりませんように

    と言いました。
    ダメなら直接義両親に言いますし
    甥のことも叱ってやります。

    • 16
    • 17/07/21 12:01:07

    70代で小学生の男の子3人面倒見るのって
    すごい苛酷だよね信じらんない。
    1ヶ月もすごい体力と金銭使いまくって寿命縮むよね。それをさせてる娘が信じらんない

    • 14
    • 17/07/21 12:06:14

    >>142
    結婚、メリットないじゃん。

    • 2
    • 17/07/21 12:08:22

    >>144

    信じらんな過ぎ。心配じゃないのかな?嫁の私でも心配なのに、、、
    最近高齢者の事故とか増えてるし。
    毎日ゲーセンやら外食やらに連れてっておもちゃも買ってやって食費もすごいだろうしいくら使うんだろうね。3人は好き嫌い激しいから偏食気味で好物は刺身!クソ生意気!これを毎日与えてる。
    外食は寿司かラーメン。
    最近娘を少し抱っこしてもらっただけで腰痛めて遠回しに文句言われた。
    それも我慢してガキ3人のめんどうはみるんだ。

    • 2
    • 17/07/21 12:09:55

    言わなきゃわからないよ。
    妻も子供も守れない旦那いらない
    子供が小さいんだから今のうちに主さんが強くでないと。

    • 1
    • 17/07/21 12:09:58

    >>145

    今更それ思いますよ。
    自分を恨みますね。今回夫がなんかしてくれたら見直しますが今んとこ娘だけが私の癒し。

    • 0
    • 17/07/21 12:10:33

    >>143
    鍵つきドアは先に取り付けしたほうがいいと思うんだけど。
    最初から鍵掛けて、向こうから開かないようにしないと。

    • 4
    • 17/07/21 12:10:53

    >>147
    そうですよね、みなさんの意見を参考に今年だけしかチャンスないと思って頑張って鬼嫁になります

    • 0
    • 17/07/21 12:12:01

    >>149
    そっか、、、リビングのドアに鍵つければいいかな。
    いっそ留守の時も考えて全てに鍵つけとこうか

    • 6
    • 17/07/21 12:14:29

    >>151
    リビングとか各部屋じゃなく、向こうとこちらを行き来出来る廊下に一つ取り付ければいいんじゃないの?
    向こうとこちらは色んな所から行き来出来る間取りなの?

    • 2
    • 17/07/21 12:16:56

    >>152
    了解です

    • 0
    • 17/07/21 12:25:26

    またあなた(笑)
    嫌なら直接断ればいいじゃない。
    不仲になってもいらない親戚でしょ?
    離婚を考える前にすることしなきゃ。

    • 2
    • 17/07/21 12:30:16

    >>150
    最初が肝心だよ!!
    鬼嫁になってね~!

    • 2
    • 17/07/21 12:35:19

    同居なら仕方ない…って思っちゃう。
    毎年やっぱり夏休みになると義兄の小学生の子供3人が1週間以上義実家に行ってる。うちは息子がもう中学生だから行かないけど、これがもし同居だったら地獄だなって毎年思う。

    • 0
    • 17/07/21 12:37:46

    食事は誰が作るの?

    • 2
    • 17/07/21 12:47:20

    >>157
    義母ですよ

    • 0
    • 159
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/21 12:47:27

    実家が遠いと子供だけで1ヶ月もいるものなの!?小学生の子なのに1ヶ月も学校の友達と遊んだりしないんだね…1ヶ月もジジババといるなんてつまらなくないのかな

    対処法じゃなくてごめんだけど、なんかびっくり

    • 9
    • 17/07/21 13:45:36

    >>159
    きつく叱る人もいない
    毎日ゲーセン連れてってくれる
    好きなものだけ食べれる
    おもちゃは買ってもらえる
    週末は好きなとこに遊びに連れてってもらえる

    子供にとっては最高かもしれません。

    甥はみんな外で遊ぶのが苦手で男の子なのに虫もさわれません。
    家でゲームしてるか家で鬼ごっこ等遊んでいます。
    もしくは庭でボール遊び程度。
    公園などはすぐ飽きます。
    ゲームは親がいないのでやり放題ですよ。
    教育上どうかと思いますが。

    • 3
    • 161
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/07/21 13:51:34

    義姉は1カ月なにしてるんだろ?
    羽伸ばして旅行とか行ってるのかな。
    1カ月なら、一人二万くらいとしてせめて6万くらい渡すべきだよね。

    • 1
    • 162
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/07/21 14:01:18

    ぐは~(;_;)
    想像しただけでめまいがする。。卒倒しそう。。
    主さんが気の毒すぎる。。。

    お義姉さん、いくら実家と言えども、あまりにも非常識
    図々しすぎる、、
    躾が行き届いてればいいんだけどね。。

    ご主人も例年頑張ってくれてるみたいだけど今回は
    義姉さん夫婦の肩を持ってるんですね。。

    対処法、思ったのですが、主さんの家でもあるんだから
    甥っ子さんたちが良くないことをしたとき
    マナーが良くない時は
    ガンガン注意して叱っちゃっていいんじゃないですか?
    〝厳しい叔母ちゃん〟でOKだと思います。
    お嫁さんの立場で難しいかもしれませんが
    こういうのは最初が肝心かもしれません。

    お義姉さんが面白く思わないかもしれませんが
    お義姉さんは嫁に出た身でしょ?
    それで手のかかる子供ら連れて置いて行って
    親と言えども人に面倒見させて、一銭も置いて行かないなんて
    大人としてどうなんでしょうね。

    こっちが躾る意味でビシバシ叱って、それで甥っ子たちが逆に根を上げて
    (思い通りに行かないから)
    来なくなるかもしれないし?
    そしたらラッキーだし。。

    それか、もうお義父さん、お義母さん、ご主人に
    自分はこういった事情だから、甥っ子たちの面倒は自分は一切見ない、
    というスタンスで行くか。。。

    お義姉さんと、甥っ子たちに何の意見も躾もできない大人たちも
    どうなのかなあ・・と思うんですが、
    甘やかしは良くないと思う。

    元々、義両親さん達が娘に甘いのかな?





    • 1
    • 17/07/21 14:03:37

    >>161
    本当に何してるんだろ~
    毎日羽伸ばし過ぎて羽抜けちゃうんじゃない???
    旦那は三交代とか出張とかでいない日多いし自分は週3とかのパート勤務のみだし。
    1人時間満喫してるんだろーな!

    • 0
    • 17/07/21 14:10:49

    >>163不倫してたりして

    • 4
    • 17/07/21 14:13:46

    私なら今すぐドア設置する。もちろん鍵付きで。絶対関わりたくない。

    • 7
    • 17/07/21 14:19:11

    >>162

    怒りたい要素満載ですよ。喧嘩し放題だし
    上2人は下の子イジメするし。騒がないでと言っても騒ぐし。
    だから今回は叱ります。狂ったように、、、

    義姉なんて甘え放題ですよ。
    だって子供産んだ時片方まだ学生だからお金なくてその時からですよ。出産費用からオムツミルクまで全部ね。この前なんて末っ子のおもちゃを誕生日でもないのにねだってましたよ。私らと同じライングループでね。笑
    画像付きで『これ欲しいんだってーはぁと』って!
    3万もする三輪車!!!
    言って来たのはなんと旦那である義兄
    実親じゃないのによくも平気で言えるなと感心ものだけどね。しかもこっちと同じライングループで!
    義親も『考えとく』と言っておきながら
    その週末に3時間かけて早々に買いに行ってやってましたよ。美味しい焼肉屋さんにご馳走まで連れてってやってた!
    うちの子には出産準備品なんて一つも買ってくれねーしほとんど義姉のお下がりだよ。
    下着から服からベビーカーもな。「すぐ使わなくなるんだから買ってもしょうがないわよー」とかなんとか言って。

    • 6
    • 167
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/21 14:21:06

    >>165
    奴らは怪獣です。
    完全なる二世帯住宅に改造しましょう。
    ドアも銀行の金庫ドアの様な分厚いやつ。

    • 3
    • 17/07/21 14:21:27

    >>165今まで我慢していたのが
    不思議だよ
    家のローン、主の旦那持ちなら
    悪い事したらガツンと甥っ子叱って
    こわいオバチャンいるから
    長く泊まりたくないって
    思わせないとダメだよ

    • 6
    • 17/07/21 14:21:38

    >>164
    それは無い。あ、義姉の夫は昔してたみたいで、義両親がカンカンに怒ってたけどね。娘可愛さにもう人が変わったようの怒ってたよ。笑
    3人産んで不倫されるとか最悪じゃん。
    まあその後もう1人産んだけどさ

    • 1
    • 17/07/21 14:23:51

    >>167
    そうそう!怪獣だよ!
    制御不能!
    子供いない時一晩預かったけどそれだけで
    カーペットダメになった。ジュース溢れてお菓子のかすで。

    • 1
    • 17/07/21 14:23:59

    切実に離婚したいと話してみたら?
    考え直してくれるかも
    それにしても義理姉頭おかしいよね

    • 11
    • 17/07/21 14:25:09

    ていうか新築に子供野放しに来るなんて非常識だわ
    傷だらけになりそう

    • 3
    • 17/07/21 14:30:34
    • 1
    • 17/07/21 14:32:34

    >>172
    本当にピカピカん時も平気で来やがったからね~
    そん時は義姉と子供4人で8連泊でーす
    私はお腹おっきくて苦しかった、、、

    • 2
51件~100件 (全 871件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ