転職癖、引越し癖のある旦那もうついていけない

  • なんでも
  • 焼きまんじゅう
  • 17/06/05 13:41:24
せっかく子どもも幼稚園4月から通い始めたのに、引っ越そうとしています。
理由は転職先の近くに住みたいから。
結婚して4年ですが5回の転職3回の引っ越しをしています。
今のところも1年住んでやっと慣れたし、ママ友、子どもの友達もできたのに...辛い

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • とり天

    • 17/06/05 13:42:13
    本当に?

    • 0
    • No.
    • 2
    • とんちゃん

    • 17/06/05 13:43:48
    引っ越しのお金って大丈夫なの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • みつだんご

    • 17/06/05 13:44:29
    引越しってお金かかるけど、そこは大丈夫なの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 佐世保バーガー

    • 17/06/05 13:44:36
    ビッグダディみたいだね。
    引っ越し代もかかるでしょーに。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 困った

    • 17/06/05 13:44:37
    落ち着きのない旦那だね

    • 0
    • No.
    • 6
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:44:39
    >>1嘘ならいいんだけど

    • 0
    • 17/06/05 13:44:48
    結婚する前からじゃない?
    病気みたいなもんでなおらないよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:45:28
    >>2幸いなことに貯金で賄えてます。でもこれ以上続くと貯金にも響きます

    • 0
    • No.
    • 9
    • 富山ブラック

    • 17/06/05 13:45:53
    だんなさん、発達とかないかな?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:46:15
    >>3貯金でやりくりしたり礼金0フリーレントとかを探して初期費用抑えたりしてます。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/06/05 13:46:15
    お金の心配と幼稚園に通える距離なら引っ越しは目をつぶるけど、転職しすぎで嫌だな…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:46:53
    >>4ほんとコロコロコロコロ、なにがしたいの?って思います。
    マイホーム欲しいけど夢のまた夢です

    • 1
    • No.
    • 13
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:47:11
    >>5はい。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 厚木シロコロホルモン

    • 17/06/05 13:47:41
    職場の近くに住むのは正解だけど
    転職しすぎだな

    • 1
    • No.
    • 15
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:48:18
    >>7結婚する前はそんなことなかったみたいです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • みつだんご

    • 17/06/05 13:48:36
    反対してもきいてくれないの?
    子供も可哀想だよ

    • 0
    • No.
    • 17
    • イタリアン

    • 17/06/05 13:48:47
    子供転園させるの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:48:55
    >>9あまり気にしたことはありません。
    わかりやすい見極めとかありますか?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/06/05 13:50:11
    4年で5回転職ってバイト?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 足柄まさカリー

    • 17/06/05 13:50:56
    私も引っ越し癖が治らず1年置きに引っ越しで旦那がついにキレたよ。

    毎年毎年引っ越ししていられないから、戸建契約してきたからと言われたよ。

    同じ家ばかりに住まなきゃいけない苦痛だよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:51:11
    >>11引っ越すとしたら市外になるので転園するしかなくなります

    • 0
    • No.
    • 22
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:52:45
    >>14ずっとそこに務めてくれるならいいのですが多分すぐ辞めると思います。
    そしたらまた引っ越しするしかなくなるし、今の幼稚園も転園させたくないけど小学校に行ったらもっと転校なんてさせたくないです。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:53:32
    >>16聞いてくれないです。
    金を出すのは自分だ!文句があるなら1人で稼いで暮らせと言われます

    • 0
    • No.
    • 24
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:53:55
    >>17はい。でもさせたくないので苦しいです

    • 0
    • No.
    • 25
    • 豆天玉焼き

    • 17/06/05 13:54:08
    もう主と子供は実家に避難したら?
    旦那は一人で好き勝手させてさ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:54:44
    >>19バイトではないです。
    俺は仕事ができるから色んな会社から来てくれと言われてると言い張りますがやめる理由はいつも喧嘩してとかです。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 府中焼き

    • 17/06/05 13:55:34
    引っ越しって、すごいお金かかるよね?しかも準備と片付け大変だし。
    うちなんて引っ越したいのにお金もったいないのと準備片付けめんどくさいからずーっと住んでるよ。ボロいのに。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:55:36
    >>20飽き性って事でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:56:04
    >>25そう考えるしかないですよね...

    • 0
    • No.
    • 30
    • せんべい汁

    • 17/06/05 13:56:11
    勝手に旦那だけで行かせたら?
    小学生になったらどうするの?転勤族な訳でもあるまいし、不安定過ぎる。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 13:57:31
    >>27ちなみに引っ越しの準備やら手続きは手伝いません。
    過去には臨月のお腹が大きい時に引っ越しとなり大変な思いもしました。
    なので引っ越し自体が大嫌いになりました。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 豆天玉焼き

    • 17/06/05 13:58:15
    >>26
    旦那いくつ?
    職歴ばっかり重ねてると履歴書の時点で信用無くなるしそのうちどこも雇ってくれなくなるよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 14:00:25
    >>30旦那だけで行かせるのはできません。
    家賃も倍にかかりますし、無駄金と言われます。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 14:00:45
    >>32 36です。

    • 1
    • No.
    • 35
    • あんかけスパゲティ

    • 17/06/05 14:00:55
    元旦那も転職8回したな。児童手当入るときにやめてくるし。俺はできるだのって1年も働いてないのにえらそうに言ってた。苦労するのが目に見えたし役所のひとも離婚したほうがいいって言われたので離婚した。離婚してからのほうが楽だな。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 駒ヶ根ソースかつ丼

    • 17/06/05 14:25:32
    もうついていかなくていいと思う

    悪いけど、こういう人はずっとこのままだよ

    • 1
    • No.
    • 37
    • 富士宮やきそば

    • 17/06/05 14:29:58
    主さん親いる?
    もううちの親が転職引っ越ししまくりであんたにめっちゃ呆れてるし怒ってるって大袈裟に言って、引っ越し代も勿体ないし私らは実家に住むからあんただけ単身赴任で働いて!
    って言えばいいよ。
    うち転勤族だけど実際家族と単身の引っ越し代全然違うし。

    • 0
    • No.
    • 38
    • じゃこカツ

    • 17/06/05 14:43:31
    引越しより転職癖がむりだわ

    • 4
    • No.
    • 39
    • にんにくの腐ったやつ

    • 17/06/05 14:48:38
    引っ越し代やら大変ですね。
    勤務先が変わると距離的な問題で家の引っ越しもされるんですね。

    仕事も変わって家も変わってたら貯金も出来ませんよね。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ちょこまる

    • 17/06/05 14:54:30
    また続くでしょうね。。。
    こういうのは治らないから。
    (ひとのご主人のこと悪く言ってごめんね。)

    • 0
    • No.
    • 41
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 19:29:38
    >>35簡単に離婚できたらいいのですが、子どものことや生活を考えたら...

    • 0
    • No.
    • 42
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 19:30:29
    >>36ついていかない=離婚になりますよね?

    • 0
    • No.
    • 43
    • 焼きまんじゅう

    • 17/06/05 19:32:14
    >>37親はいますが実家には帰れないのを知ってるのでちょっと無理かな...

    • 0
    • No.
    • 44
    • かすうどん

    • 17/06/05 19:42:16
    >>42なんで?(笑)
    単身赴任でいいじゃん

    • 2
    • No.
    • 45
    • 太田焼きそば

    • 17/06/09 14:20:47
    主さん、福岡の事件の被害者じゃないよね?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 播州ラーメン

    • 17/06/09 14:22:21
    >>42
    え~なんで?極端だな。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/06/09 14:29:46
    子供も幼稚園慣れてきてお友達出来て楽しい頃だよね。かわいそうだなー。制服とか一式買い直しになると出費だし。
    そんなに転職してると、今回だって長続きするかも分からないしさ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 播州ラーメン

    • 17/06/09 14:29:51
    >>45旦那の年齢が違うよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック