不倫@落書き帳

  • 友募・馴れ合い
    • 34596
    • 岡本行夫氏
      20/05/08 02:51:25

    親米派・岡本行夫氏の日米安保必要論について
    《集団的自衛権に対しては、まっとうな反対論もあるが、「戦争の足音がひたひたと迫っている」という、例によっての巻き込まれ論も多い。1960年の日米安保条約採択の際にさんざんなされたあの議論だ。平和国家日本が米国の戦争に巻き込まれると。当時、ソ連のフルシチョフ首相は、安保条約を結べば日本は核攻撃を受けても文句を言えないと恫喝(どうかつ)した。しかし、岸信介首相が政治生命と引き換えに安保条約を成立させて以降、日本は戦争に近づいたか? 事実は逆だ。日本への攻撃は米国への攻撃と見なすという安保条約に守られて日本は稀(まれ)にみる平和の中に繁栄してきた。

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ