発達障害の子供もう限界

  • なんでも
  • えんがわ
  • 17/04/25 20:05:35

友達いない。嫌われる。
宿題もなかなかしない。1時半に帰って来ててそれから宿題しろ、宿題しろ。と何十回も言っててご飯食べる時間にまだ終わってない。ユーチューブ見たり、ペットと遊んだり、ベラベラどうでもいい事の質問ばっかりしてきたり。
ご飯の時間になったら疲れたから30分寝かせてだと。
ご飯は嫌いな物だったみたいで食べ始めて2時間たっても食べ終わってない。何度早く食べろって言っても10秒後にはどうでもいい話はじめる。
外で食え!とツマミ出すと泣く。

この時間にまだ宿題、ご飯、お風呂終わってない。8時に寝ないと朝グズって起きないのに!!

ホント障害児の親やめたい!!
普通の子が欲しかった!!
この子は失敗作だよ!

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 436件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/25 21:15:42

    >>98じゃあ、病院に行くのも止めなね。医療費が無駄。

    • 0
    • 17/04/25 21:15:19

    >>109
    はい、都合悪いレスは全部スルーw

    • 0
    • 17/04/25 21:15:00

    毎日放課後デイに行くだけでもお子さんの症状落ち着くと思いますよ。
    療育は今からじゃ受けられる所少ないかもしれません。

    • 1
    • 17/04/25 21:14:47

    >>100
    凸凹家族大変ですね。
    わたしたち家族もそうかも。

    • 0
    • 17/04/25 21:14:22

    >>104
    発達障害はどの科で診てもらえますか?なんて質問してないですけど

    • 0
    • 17/04/25 21:14:02

    >>99 そりゃごめんなさいねw

    • 0
    • 17/04/25 21:13:57

    児童相談所行ったら?
    心理士居たり嘱託医の精神科の先生も居るよ!
    もっときっちり診てもらえるし、診断もつくのでは?

    • 0
    • 17/04/25 21:13:12

    >>98
    薬って何種類かあるしそれは先生が決めることだよ。もしかして病院かかってないの?

    • 0
    • 17/04/25 21:13:03

    >>88
    支援受けたら育ちやすいなんて誰でもわかるわ。その環境を整えられるのも診断の時期が個人で違うってことはわからないの?能力は個人差もある。
    あなたが苦しんだようにみんな苦しいのよ。本当思いやりのない言い方よね。

    • 5
    • 17/04/25 21:12:46

    >>98
    釣りですかね?てんかんは早く書いていたほうが良かったですね。
    また違うニュアンスになりますよね?

    • 0
    • 17/04/25 21:12:16

    >>98
    てんかんの持病があるなら、発達障害はどの科に診てもらえるかも分かっているよね?同じ科なんだからさ
    何だか話が二転三転しているけど、話がよく分からない。

    • 0
    • 17/04/25 21:11:45

    >>91
    そーなんですね。
    病院、学校、発達相談の場所でも同じ事言われたので2年たたないと受けれないと思ってました

    もう一度確認してみます

    • 0
    • 17/04/25 21:11:45

    >>94

    私自身がADDで、小さい頃からだらしないだらしないと言われ続け今現在「パニック障害、社交不安障害、強迫性障害」もちになりました。


    ほんと二次障害が怖いですよね
    私の子もADHDだから、私みたいにならないように足繁く病院やら学校やら行って先生と共にいい環境を作れるようにしてる。

    あと息子はコンサータが効いたからすごく落ち着いたから薬も大事だなと痛感。

    今年発覚した私は、ADDの薬を飲みながら、二次障害の方を薬で治してる最中

    • 2
    • 17/04/25 21:11:27

    >>87
    正解=正確
    軽度の子に病名は必要でしょうか?
    成長が遅いだけな子がいてもおかしくないと思いますが。
    ここ十五年くらいですか?発達障害の診断がされるようになったのは?

    • 0
    • 17/04/25 21:11:23

    診断されてないけど、旦那ADHD私、自閉症スペクトラム。子供、2人発達障害ある。凸凹家族です。

    • 0
    • 17/04/25 21:10:00

    >>88
    全然軽度じゃないじゃん
    あの文面からだと健常児と同じぐらいに育ったわよ?私のおかげで♪
    みたいな感じだったわ~

    • 4
    • 17/04/25 21:09:44

    >>89
    薬の事も知ってます

    後出しで申し訳ないですけど、てんかんの持病もありADHDの薬はてんかんの発作を誘発するそうで、もし診断名ついても薬は使わないと思います

    • 0
    • 17/04/25 21:09:44

    >>93 はいよみなおしますね。
    ご忠告、ありがとう。暇人さんw

    • 1
    • 17/04/25 21:09:13

    >>93

    私もなんか変だなーと思ったよ…笑

    自分の子はすごいです、親の努力が足りない!アピールはんぱない

    • 4
    • 17/04/25 21:08:46

    >>8子供を道連れにしないでね

    • 0
    • 17/04/25 21:08:35

    >>88 追加すると
    発達障害で一番怖いのは二次障害ですよ。
    叱られる、ダメな人と言われる、友達関係も難しいとなると、鬱とか引きこもりになる確率は上がるわけで。
    勉強はとにかくできるとかなにかしら才能があるなら友達がいなくても叱られてもそれを糧に生きていけるタイプもいますけど(変わり者だけど仕事ができる人とかになる)その辺はどうなんでしょうか?

    • 3
    • 93
    • アスパラベーコン
    • 17/04/25 21:08:06

    >>88
    後だしお疲れ様
    自分で書いたレス読み直してみたらw?

    • 2
    • 17/04/25 21:07:37

    >>88

    場所によって違うのねー。

    うちの子は授業中教室から抜け出して上履きのまま外に出ていく、周りが見えてない、勉強全く理解ができないって感じの子だけどコンサータ飲み始めて教室から出たりすることがなくなって、未だに勉強は遅れてるけど授業中教室にいるから普通級だよ。


    • 0
    • 17/04/25 21:06:33

    >>85
    ウィスクが二年経たないと出来ないという事はないよ
    うちの息子は毎年受けているし
    ネットや本もいいかもしれないけど、もう少し自分の足を使おうよ

    • 0
    • 90
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/25 21:06:14

    >>86
    今の大人はそんなに診断とかされてないものね。私もアスペだと思う。
    子供も少しおかしいと思いながらもう4年生。

    • 0
    • 17/04/25 21:05:25

    可哀想な子。
    すきで発達障害なってる訳じゃないのに。

    病院連れてってるのか知らないけど、そんなに可哀想な思い指せるなら薬飲ませたら??

    私も発達障害の子いて主と同じ感じだから気持ちはわかるけど、発達障害をちゃんと調べて知ってればそんなガミガミ怒れないと思うけどね。


    生まれた時からの脳の障害だよ?

    そりゃ私だって怒るけど仕方の無いことはそんなに怒らない。

    宿題も先生が「集中力が続くところまででいい」と言ってもらえたよ。何回も通って相談したからね。

    主はそこまでしてる???

    いつか虐待して死なせちゃいそうだから施設にでも預けたらどう?

    • 5
    • 17/04/25 21:04:50

    >>79 なんでもできるなんて誰が言いました?障害者なんですよ。手帳もあるしね。
    小さい頃は言葉は話せないしパニック起こすし過敏もあるし、はっきり言ってバリバリ障害でしたよ。そこから親子で頑張って療育して通院して家庭でも相当頑張って何とかここまで来たんだよ。私なんてパニック障害と脱毛症になったよ。
    今ではある程度できるようにはなったけど障害者は障害者。空気読めない、言葉を間違えて受けとる、記憶が弱い、耳からの情報に弱いとか色々まぁ、あるんですよ。

    私の言葉足らずだけど、障害が無くなったとかそう言うことじゃなく、小さい頃から療育なり環境を整えたら育ちやすいですよ、って事です。クリニック次第で障害名がついたりつかなかったりしますし、ただ、主さんがここまで育てづらいならなにかしら策をとった方がいいと思いますよ。

    • 9
    • 17/04/25 21:04:36

    >>81
    障害と向き合う事が出来れば本人も乗りきれる時もあるよ。病名が分からないままだと、何で自分はこんな事が出来ないのだろうと物凄く余計に悩むと思う。
    正解に障害の特徴を知ることで対処出来ることもあるから

    • 1
    • 17/04/25 21:04:21

    >>81紙切れ一枚じゃ
    人間の本質なんて分かりません。
    まあ、そんな私も発達障害ありますよ。調べてませんけど、、、普通に生きてます。

    • 2
    • 17/04/25 21:03:33

    療育の事も相談したけど、今の相談場所ではしなくていいって事だった

    ウィスクを受けたのが1年半前で、2年たたないとまた検査ができないとの事で、もう一度ウィスクを受けれるのを待ってる段階です。

    発達障害の事はネットや本で情報を得てます。

    • 0
    • 84
    • うずら玉子
    • 17/04/25 21:03:01

    ご苦労様です。
    私なら無理

    • 1
    • 83
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/25 21:02:24

    どっちからの遺伝?主?旦那?

    • 0
    • 82
    • ちょうちん
    • 17/04/25 21:02:19

    >>62診断してもらったほうが私はすっきりしたよ。帰って病気のこと色々調べたりしたよ。

    • 3
    • 17/04/25 21:00:52

    >>70
    たぶん母親(貴女も)が発達障害なんでしょうね。うちも同じですよ。
    でも成長するとある程度普通に近づけますよね?
    仕事もできるし。今の世の中は病名をつけて何をしたいんですかね?

    • 5
    • 80
    • レモンサワー
    • 17/04/25 20:59:33

    まあね
    できることなら普通に育ってほしいのは誰でもそうだろうしわかるよ
    でもそれに縛られて自分や子供を追い詰めることになったら本末転倒だしもったいないよ

    • 1
    • 79
    • アスパラベーコン
    • 17/04/25 20:59:30

    >>72
    何でも出来るなら支援学校じゃなくて普通の学校に行けたんじゃないの?

    • 0
    • 17/04/25 20:58:35

    >>72
    あら、個人差があると言われた事は全てスルーしたわねw

    • 4
    • 77
    • つくね(塩)
    • 17/04/25 20:57:52

    >>71
    でももし何かあれば療育を受けさせるのは早い方がいいんじゃない?

    • 0
    • 17/04/25 20:57:37

    >>68
    ウィスクの結果の説明はどんな感じだった?
    あのね、ウィスクをやったからと言っても直ぐに診断というわけではないよ?
    申し訳ないけどADHDだったら場合によっては投薬も必要だし療育も必要だよ?申し訳ないけれど、少し考えを改めた方がいいと思う。

    • 3
    • 17/04/25 20:57:29

    >>69
    うん

    結局主のヒステリック

    子供失敗作なんじゃなくて主が母親失格

    • 2
    • 74
    • ちょうちん
    • 17/04/25 20:57:14

    主さんの子供は何の病気?
    うちも発達障害の子を育ててるよ
    主さんの子供とはタイプが違うけど放課後ディの先生に相談してないの?

    • 0
    • 17/04/25 20:56:15

    ままがうつになる前に児相に相談して
    発達障害の子がいく寮など探して見ては

    • 5
    • 17/04/25 20:55:44

    >>60 言われなくてもわかってますw
    支援学校に入れて就職させます。

    • 1
    • 17/04/25 20:55:34

    うちの8歳児と全く一緒でビックリ!
    うちはそれプラス癇癪と口答えもするよ。
    やっぱりうちも障害なのかな…
    事実を知りのが怖い。

    • 1
    • 17/04/25 20:55:19

    >>67そんなの分かってるけど出来ない時は出来ない母親も自分責めたりで悪循環

    • 3
    • 17/04/25 20:54:38

    ん?事情が変わってきたよ…

    発達障害か否かもはっきりしないし、何だか療育や専門医の診察も積極的ではないし、発達障害の勉強もあまりしていないみたいだけど。
    それで子供が失敗作だ~
    これは駄目でしょ

    • 6
    • 17/04/25 20:54:19

    >>64
    ウィスク受けました!
    受けたけど診断名付きませんでした。

    でもADD傾向と言われました。

    • 1
    • 67
    • 全部タレで
    • 17/04/25 20:53:40

    主さん、発達障害に逃げるのは止めたほうがいいですよ。
    子供は愛情と手がかかるものです。
    叱るだけでいいのでしょうか?9歳ならぜひ一緒に宿題をする環境を整えてあげて下さい。
    叫ぶだけだとヒステリックな母親なだけですよ。
    疲れていても手をかけてあげればいいんじゃないの?

    • 1
    • 17/04/25 20:53:16

    >>62
    まず主さんの考えを変えなくちゃ

    診断名がついたら発達障害について勉強するっていうなら診断もらった方がいいと思う

    子供の為に

    • 2
    • 17/04/25 20:52:53

    >>62
    私は場所変えて無事に診断つけてもらえました。診断がついてる子と診断つかないグレーとでは、受けられる支援が全然違う。自分の子を見て、この先健常者として行きていけるとはとても思えなかったので。療育手帳ではなく精神障害者手帳に変わる前に取りたかったの。

    • 1
1件~50件 (全 436件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ