厳しすぎる?

  • なんでも
  • アスパラベーコン
  • 17/02/10 14:21:14

小1の娘が近所の自販機にジュースを買いに行くと言うので500円玉を
渡しました。お釣り返してねって言って。
帰って来てお釣りを受け取ったら120円のジュースに対してのお釣りが
280円でした。
100円足りないじゃんと言ったら100円が落っこちちゃって自販機の下に転がってっちゃって
手を入れたんだけど取れなかったって悪びれずに言うのでブチ切れて
100円を取りに行かせました。定規もたせて100円取れるまで帰ってくんな!って言って。
あれから30分近くたつけど雪もちらほら振り出して来たけどまだ帰って来ない。
もういいよ帰っておいでって言いに行くべきかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/02/10 16:03:24

    >>18
    えー、あなたの子にはお金を渡すのがまだ早かったんだと思うよ。お金の価値や大切さがしっかり分かってから買い物をさせると良かったね。

    • 0
    • 44
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/10 16:01:53

    私なら娘だけ先に行かせて取れるかどうか家で待ってみて、時間掛かりそうなら自分も行って一緒に探す。お金の大切さは解ってほしいから。

    • 0
    • 43
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/10 15:57:14

    >>6
    間違ってないよ。
    落ちたなら仕方ないと主が言うのならわかる。
    でも、拾おうって努力もしないはだめ。

    • 0
    • 17/02/10 15:48:00

    親が怖くて怒られるから嘘つく子になりそう、、、

    • 0
    • 41
    • やげんなんこつ
    • 17/02/10 15:33:22

    >>32
    泣いてたのは家に入れないからであって、お金落として反省したかとは全く関係ないことだよ。
    お金の件はちゃんと話して理解させなよ。

    • 0
    • 17/02/10 15:30:24

    泣きながらブランコとか可哀想
    でも私も同じような事しそうな母親だ。
    子供に伝えるのって難しいね。

    • 0
    • 17/02/10 15:28:14

    ちゃんと落としたお金を拾おうとしたんだから、許してあげてよ

    • 0
    • 17/02/10 15:02:01

    隣に公園があるような場所で1年生の女の子を30分近く放置なんて怖すぎる

    • 0
    • 37
    • ミニトマト
    • 17/02/10 15:01:47

    ほっとく

    • 0
    • 17/02/10 15:00:18

    >>32
    よく見直してから投稿したら?

    • 0
    • 35
    • うずら玉子
    • 17/02/10 14:59:43

    >>34
    自分って大人のことね。

    • 0
    • 34
    • うずら玉子
    • 17/02/10 14:58:02

    一緒に行けばいいじゃん。
    私は嘘ついたか本当なのか確認したいわ。
    自分でも取れないなら仕方がないよ。

    • 0
    • 17/02/10 14:55:00

    主は定規持ってできるの?端から見たら虐待だよね。

    • 0
    • 32
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:54:51

    >>30
    そうそう、怒りすぎて可哀想な事したなって思っちゃいますよね。
    思わず泣きながら公園で一人フランコしてるの見て切なくなってしまった。

    お子さんはもう大きいのかな。
    そんなまとめサイトがあるんですね(笑)お皿洗いで親は期限直るって書いてるのかな?

    子育てって難しいですね。本当。

    • 0
    • 17/02/10 14:54:01

    それでお金のありがたみわかると思う?
    ただママが怖いから行くだけじゃん・・

    • 0
    • 17/02/10 14:50:42

    いいじゃん。一回酷い目あえば次から色々考えるんじゃなきかな?

    私もこの前こっぴどく叱ったら、えらく大人しくなって食後の洗い物とかしてるからホロリとさせられたよ。
    でもソファーの上に開きっぱなしの携帯があったからチラ見したら
    「親に怒られた時の対処法11選ネイバーまとめ」みたいのだった(笑)
    勝手に成長する部分もあるから大丈夫。

    • 0
    • 29
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:50:04

    口で言うより体で実感した方がいいかと思ったんですけどね。
    口で100円稼ぐのにパパがどれだけ苦労してるの?みたいな話より
    取って来て!って怒った方が100円の重みが伝わるかと。。

    • 0
    • 17/02/10 14:46:08

    >>18
    反省して欲しくて怒るのは分かるよ。
    でもさ、結局反省してないじゃん。
    お家帰って温かいものでも飲みながら、主が伝えたかったことゆっくり話し合ってみてね。できれば主も謝ってね。
    突き放しすぎるには小1はまだ幼いんじゃないかな。

    • 0
    • 27
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/10 14:45:54

    悪びれずに言ったら我が子でも確かに怒るけど「取れるまで帰ってくんな」じゃなく
    お金の大事さが分かってないことを怒って、取れるところにあるか一緒に見にいく。

    • 0
    • 26
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/10 14:44:21

    帰るに帰れなくてブランコしてたんじゃないの?
    リストラ父さんみたいな切ないイメージでいたんだが…。

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:43:14

    >>21
    泣いていたので反省してたと思います。

    お金の大切さ伝わればいいんだけど。。

    • 0
    • 17/02/10 14:42:28

    >>18
    可哀想…

    • 0
    • 17/02/10 14:41:58

    >>18
    子供には何も伝わっていなかったね。

    • 0
    • 21
    • やげんなんこつ
    • 17/02/10 14:41:27

    >>18
    遊んでのか。
    反省ゼロじゃん。

    • 0
    • 20
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/10 14:40:55

    取ろうとして取れなかったなら仕方ない
    定規まで持たせて行かせるなんて、ちょっとみっともない

    • 0
    • 19
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/10 14:40:50

    雪降ってるのに30分は長いかな

    毎日キレまくりの私でも可哀想と思う

    泣いて途方に暮れてるかもよ

    • 0
    • 18
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:39:35

    皆さんレスありがとうございます。
    見に行って来たらいなかったので慌てて探したらすぐ横の公園でブランコやってました・・・
    100円取れなかったし帰ったらダメだって言われたからって。
    ちょっとやりすぎましたね。

    • 0
    • 17
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/10 14:37:17

    旦那様は小遊三さんですか?

    • 0
    • 17/02/10 14:33:10

    わたしなら一緒に行くけどなー

    • 0
    • 17/02/10 14:32:56

    え?釣りだよね?お願い、釣りと言って。
    と思うほど酷い。
    娘がかわいそうにならないの?お母さんに怒られる、帰れないって思いながら100円さがしてるの…
    私は30分も小1の娘を1人で外に出すのも怖いから、本当に信じられないよ。

    • 0
    • 14
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:32:48

    迎えに行ってあげて欲しいな。
    悪いのは落としたことじゃなく、反省してない態度だから、態度だけ叱ったらどうかな。

    • 0
    • 17/02/10 14:30:55

    落とした物はしょうがないじゃん。わざとじゃないんだからさ
    私なんて、自由研究の材料買いに行くのに
    5000円落としても親に怒られなかったわ。
    でもお金は大事にしていますよ?

    • 0
    • 17/02/10 14:29:44

    お金の大切さは教えるべきだけど、厳し過ぎるかな
    小1なら取りに行くのも一緒に行って、言い聞かせればいいと思う

    • 0
    • 17/02/10 14:28:15

    一緒にいけばいいのに

    • 0
    • 10
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/10 14:27:54

    確かにしょうがないじゃん、みたいな態度はムカつくけど雪が降ってきたのなら迎えに行ってあげなよ。さすがに娘さんも反省してると思うよ。

    • 0
    • 17/02/10 14:27:37

    >>6
    その態度はムカつくけど
    けどさ、様子見に行ってやってー

    • 0
    • 8
    • えりんぎ
    • 17/02/10 14:27:02

    ストレス発散のはけ口にしか見えないわ

    • 0
    • 17/02/10 14:25:27

    それはなんで切れたの?お金を大事にしないから?それともただのストレス?

    • 0
    • 6
    • アスパラベーコン
    • 17/02/10 14:23:45

    お金のありがたみを教えたかったんですけどね。
    落ちちゃったからまあ仕方ないみたいなのがムカついた。

    • 0
    • 17/02/10 14:23:38

    えー
    もういいよって言ってあげて
    そして、お金は大切なのよ。こんなに苦労しても100円取れなかったでしょって

    • 0
    • 4
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/10 14:23:33

    可哀想。

    • 0
    • 3
    • やげんなんこつ
    • 17/02/10 14:22:53

    様子見に行ったら?
    定規じゃ取れないから帰ってこれないんだと思うよ。
    もっと長いもの持たせなよ。

    • 0
    • 17/02/10 14:22:44

    ごまかして自分のものにしようとしたなら叱るけど落として自販機の下に入っちゃったならしょうがない、気をつけようねで終わらせる。

    • 0
    • 17/02/10 14:22:28

    そんなキレる事か?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ