自分の家の前でサッカーしてるのに (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • 145
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/06 13:53:31

    全部読んでないけど、
    自分の家の敷地内とか庭ならいいと思うけど!
    道じゃないんでしょ?

    • 1
    • 17/02/06 13:47:05

    壁蹴りの音って結構響いてうるさいからね。住宅街なら尚更

    • 5
    • 143
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 13:45:27

    >>138
    本格的にやってる子は週のほとんどスクールやら通ってるよ。

    • 1
    • 142
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/06 13:45:27

    主は何を聞きたいの?ここで何言われても壁蹴りやめる気ないなら、このまま続けさせるかおっさんと話し合うしかないじゃない。釣りだろうけど。

    • 2
    • 17/02/06 13:45:09

    >>139 うちもだ。もし道路や駐車場でしようものなら、退団の勢いでど叱られる。
    してはいけないって、当たり前のことだからね。

    • 5
    • 17/02/06 13:44:48

    >>139そうだよね。何かあったらチーム全体に迷惑かけるよね。

    • 3
    • 17/02/06 13:42:55

    狭い庭でもジンガステップの練習くらい出来るんじゃない?

    道路は練習スペースじゃないよ。
    うちの子のチームでは駐車場や道路でボール蹴ってるの見かけたら即注意だよ。

    • 3
    • 138
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/06 13:41:10

    連投失礼。
    壁蹴りってボール傷むから本格的にサッカーやってるならやめたほうがいい。

    • 1
    • 137
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/06 13:39:29

    壁蹴りもいいけど、技の練習とかなら出来るんじゃない?
    ボールタッチとか。壁蹴りやってても技術は向上しないような…

    • 1
    • 17/02/06 13:33:10

    >>125私もここが一番腹立つ!
    小学生なりに本気でやってんのにね。

    • 1
    • 17/02/06 13:32:52

    サッカー習ってる子はたくさんいるけど、サッカーの練習で壁使っている子なんて見たことないんだけど。
    良かった常識のある人ばかりで。

    • 2
    • 17/02/06 13:31:10

    壁使わなくても練習いくらでもできるよ。
    リフティングでも、コーン置いてドリブルでも、ボールは使わずに走り込みでもいい。毎日2キロでも3キロでも走るとか。
    うちの子はサッカーの練習に壁使ったことない。

    • 2
    • 17/02/06 13:29:52

    気にならん

    • 1
    • 132
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/06 13:28:56

    なんで、自分が叩かれると後出しで色々出してくるの?
    19時から練習なら、学校から帰ってきてからすぐ練習場所行ってそこで練習すればいいんじゃない?
    コーチにも事情話して。

    • 3
    • 17/02/06 13:27:19

    壁打ちする庭がないなら、敷地内でリフティングとかにすれば?
    どれだけ車とか通らなくても、やっぱり危ないと思う。
    近所からクレーム来たならやめないと。
    どんな状況でも車が悪くなるのは確かだしね。
    バスケがよくてサッカーがダメと言われるのは、?、だけど。

    • 0
    • 17/02/06 13:25:32

    怒ってるのはじいさんなんでしょ?じいさんと話さず親同士で話せば?
    どちらにしても道路でしていいわけはないけど、じいさんと揉めててもなぁ。

    • 0
    • 129
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/06 13:25:24

    おっさんのことはどうでもいい
    うるさいし危ないし迷惑だからやめて
    躾できない親って近所から思われてるよ

    • 3
    • 128
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 13:25:01

    道路側じゃなくて庭で道路に出ない位置でやればいいんじゃない?

    • 0
    • 17/02/06 13:23:28

    庭ないの?

    • 0
    • 126
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 13:22:29

    >>119
    音の問題じゃないと思う

    • 0
    • 17/02/06 13:18:01

    >>67
    中学生は良くて、小学生はダメだなんて、こんな理不尽なことないよね。

    • 0
    • 17/02/06 12:58:53

    うちも前の二軒の子がボールで遊んでて、車に当てられたりするからすごいムカツクし迷惑!
    この前なんか乗ってる時に当てられて、ヘラヘラ笑いながら謝りもしなかったし!
    外で遊ぶのは構わないけど、ボールを使っての遊びは音も含め気をつけた方がいいかも。

    • 4
    • 123
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 12:30:35

    >>114そこに引っ越してきた時点で兄たちはもう中学生でしたので少なくともそこでは煩くしてません
    その前は転勤ばっかりで賃貸マンションだったけど、小さい頃のところは大きな公園が近く、小学生のときは小学校が近くグランドが解放されていたのでサッカーなどはみんなそこでしてました(かなり広いグランド)
    さすがに毎日しないし、毎日されたら煩いでしょ

    • 0
    • 17/02/06 12:23:29

    >>67非常識なのに喋り方www

    • 0
    • 17/02/06 12:20:06

    自分の家の壁なら内側は?家の庭の壁、全く庭無いの?花とか植えてて場所ないとかじゃない?

    • 0
    • 17/02/06 12:19:40

    どちら共非常識でしょ
    もし子供が事故にあった時、我が子がサッカーしてたので100パーセント悪いって思える?
    近所の人も納得してないと思うよ
    煩いのに我慢してくれてるんだよ
    周りが気を使ってるの分かってる?
    そんなに練習したいなら、主が広い場所まで連れて行って主が相手してあげれば良いだけでしょ

    • 3
    • 119
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/06 12:14:56

    音がウルサイんじゃない?

    バスケもドリブル煩いし、サッカーも壁に当てた時の音が煩いし、両方やってない人には迷惑な音だよ

    • 5
    • 17/02/06 12:12:48

    うちも駐車場広くて壁蹴りしたがるけど、やっぱりご近所の人は、うるさいと思うだろうし、壁蹴りだけはダメって言ってる。
    ラダーとか、ボールタッチとかできることをやらせているよ。

    • 3
    • 17/02/06 12:09:22

    本当、サッカーやってる親子って、自己中で頭悪いのばっかりだよね笑 プロになれるわけでもないのに熱くなってるし笑

    • 6
    • 116
    • トマトベーコン
    • 17/02/06 12:06:42

    うちの息子もサッカー習ってて家の前では壁当てとかはさせてないな。
    でもラダートレーニングとかくらいならさせてる。
    今って公園でもサッカー禁止の所あるしどこでやればいいのかわからないよね。

    • 0
    • 17/02/06 12:03:43

    いくら自分の家の壁であろうと道端でやるのは
    苦情言われてもしょうがないと思うけど…
    壁にボールぶつける音って耳障りだったりするし
    本人も危ないし
    やめさせたほうがいいと思います

    • 1
    • 17/02/06 11:58:11

    >>112あなたの兄さん方がうるさい方だった時代もあったかもしれないよね?

    • 0
    • 17/02/06 11:56:43

    >>67
    どっちもどっちだと思うけど、とりあえず主は性格悪いでしょ?味方にはなりたくない人格だなという印象。

    • 1
    • 112
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 11:55:11

    壁にボール当たると響くんだよね
    車も危ないけど音が嫌なんだよ
    私の実家の周りも小さい子がサッカーやらボールやら遊んでて最悪だった
    兄が高校受験前だったから帰ったら勉強しないといけないのに外が煩い
    シャッター閉めても響くけど我慢した
    もう一人の兄の時もさすがに親に自分でいいに言ったけどほんの少し止めただけ

    他にも不快に思ってる人がいると思うよ

    • 3
    • 111
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 11:55:05

    >>8
    うるさいとかではなく危険だからだよ。

    • 1
    • 17/02/06 11:53:29

    じいさん、ばあさんこそ大目に見てくれそうなことなのに。若い人が言うならまだしも。
    嫌なおじさんだね。
    ただ、主の言葉遣いもどうかと思うわ。なんか味方したくなくなる人格だね。

    • 0
    • 17/02/06 11:53:25

    >>108 それは、苦情言おうよ

    • 2
    • 108
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 11:52:47

    うちなんか、後ろの家が私道であそぶんだけど、サッカーのボールを我が家に当てるから悩んでるよ

    • 2
    • 17/02/06 11:50:44

    >>87外壁でしょ?

    • 0
    • 17/02/06 11:48:56

    >>8最近は、ホント煩いと思う
    庭でタバコ吸うなとか、昔は聞いたこともない
    あ、うちはタバコ吸わないけどね

    • 0
    • 105
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 11:47:57

    >>67
    これは、道路で?駐車場で?

    • 1
    • 104
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/06 11:46:23

    まぁ、何かあったら車のせいだし、私道じゃない限りだめだわな

    • 1
    • 103
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 11:46:10

    >>101
    常識ない人ばかりが集まったのかな?って感じ。相手がやっていようがいまいが良識ある親なら道路ではやらせない。庭ならまだしも。

    • 2
    • 17/02/06 11:42:10

    ボールが当たる音が煩く感じてるのかな?

    • 1
    • 17/02/06 11:37:39

    >>99でも主は「相手の孫もバスケやってるくせに」と道路でのサッカーを悪いこととは思ってないよね。そういったことも含め、おっさんの逆ギレが怖いからやめた方がいいと思うんだ。

    • 1
    • 100
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 11:35:29

    >>98
    狭いなら尚更跳ね返り早いからトラップの練習には良いよ。ただ道路で練習すること自体がなしだわ。練習になるならないより。まぁサッカーはボールに触ることだけでも大事な練習だよ。

    • 0
    • 99
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 11:33:33

    >>96
    腑に落ちない理由がわからないよ。道路でボール遊びなんてダメに決まってる。

    • 1
    • 17/02/06 11:33:21

    >>97
    狭い道路でやっても意味ないよって話。
    強く蹴れないんだから跳ね返りもなにもないだろうし。

    • 1
    • 97
    • やげんなんこつ
    • 17/02/06 11:32:00

    >>93
    練習にならなくはないよ。壁から跳ね返ってくるの以外と練習にはなる。一人でトラップ練習したり出来る。蹴り方によるけど。むしろラダーなんていらない。なくてもあんなの練習出来る。

    • 0
    • 17/02/06 11:31:40

    腑に落ちないかも知れないが、道路でサッカーはやめた方がよさそう。他人の車に当てることもだが、おっさんがキレて酷いことされないか、そっちが心配。

    • 1
51件~100件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ