【豊洲市場移転問題】ベンゼン基準の79倍 シアン、ヒ素も 数値急激に悪化 専門家も戸惑い

  • ニュース全般
  • 餅つき
  • 17/01/14 16:33:42

ベンゼン基準の79倍 シアン、ヒ素も 地下水調査 専門家も戸惑い


 築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の地下水モニタリング調査の最終結果で、有害物質のベンゼンが暫定値で最大で環境基準の79倍が検出され、シアン、ヒ素も基準を超えたことが14日、分かった。都が同日開かれた専門家会議で報告した。昨年公表された前回の調査に比べて数値が急上昇しており、移転に関する小池百合子知事の判断に影響を与えそうだ。

 昨年9月に公表された8回目の調査では環境基準の1・1~1・4倍のベンゼンと、1・9倍のヒ素が検出され、シアンは検出されていなかった。この日の専門家会議では今回の最終結果について「なぜ急に上がったのか分からない」「こういう経験がない」など戸惑いの声が上がった。

 小池知事はこの日午前、自身の政治塾で講演し、「かなり厳しい数字が出ている。これをどのようにしていくのかは、専門家の方々に今日から議論していただく」と述べた。


産経ニュース 2017.1.14 13:51
http://www.sankei.com/life/news/170114/lif1701140027-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/19 21:03:15

    石原慎太郎が元凶

    • 0
    • 17/01/18 15:34:02

    >>58
    なんかメチャメチャ不自然に見えちゃうんだけど、これ

    • 0
    • 63
    • 今年こそは
    • 17/01/18 14:50:30

    >>58
    まともに検査せず検査費用を着服した人達を逮捕してほしい
    検査以外でも裏では莫大な金が動いてる(豊洲)だろうし
    オリンピック会長?の森が一番怪しいだろ
    天下りしてもらって会長になってるし叩けば埃が沢山でるでしょ

    • 0
    • 17/01/18 14:33:30

    >>55最低

    • 0
    • 17/01/18 14:32:11

    >>54
    お金

    • 0
    • 60
    • 今年こそは
    • 17/01/18 14:25:44

    >>51 すいこんだりしたらヤバいって言ってたような?

    • 0
    • 59
    • 人生ゲーム
    • 17/01/18 12:03:31

    >>55石原らしいわ。

    • 0
    • 58
    • 色々考えちゃうよね
    • 17/01/18 11:58:44

          ベンゼン、ヒ素 : シアン化合物(青酸カリ等)
    第1回調査 基準値以下  :  不検出
    第2回調査 基準値以下  :  不検出
    第3回調査 基準値以下  :  不検出
    第4回調査 基準値以下  :  不検出
    第5回調査 基準値以下  :  不検出
    第6回調査 基準値以下  :  不検出

    !舛添辞任

    第7回調査 基準値以下  :  不検出

    !小池当選

    第8回調査 基準値超え :   不検出
    第9回調査 基準値超え(79倍):検出(12倍)←今回


    地下水のモニタリング調査|東京都中央卸売市場
    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/siryou/monitoring/

    • 0
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/17 18:44:50

    これさー、小池さん小池さんいってるけどか、石原の尻拭い大変だね。

    しかも小池さんが気付かなかったら、みんな汚染されたの食べることになってたね

    • 0
    • 55
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/17 15:28:33

    >>45
    さっきテレビのインタビューで、石原が移転は青島が決めたんだって言いきってたね。
    死人に口なしで、死んだ人に責任押し付けるつもりなのかね?

    • 0
    • 17/01/16 22:00:49

    こんなに不安材料が豊富なのに固執する理由が分からない

    • 0
    • 53
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/16 21:55:18

    >>45
    石原懐かしいけどなんで辞めたの?

    • 0
    • 52
    • お正月飾り
    • 17/01/16 21:42:37

    夕方のニュースで、市場で働いてる人が東京都側の人に
    「今までの調査では問題ないと言ってたのに、急にこんなこと言われたら信用したくてもできなくなる」
    みたいなことを言ってた。

    働いてる人は不安だよね。
    早く解決してほしいなあ。

    • 0
    • 17/01/16 21:38:31

    有害物質が出てるのは地下だから地上で働く分には大丈夫だ、っていう話を結構テレビでやってるけど実際どうなの?
    ベンゼンとかシアンとかは気化しやすいらしいけど、万一気化して吸い込んでも問題ない数値なのかな?

    • 0
    • 50
    • こたつでみかん
    • 17/01/16 21:32:16

    ここを工事してた人たちの健康は大丈夫なんだろうか

    • 0
    • 49
    • 今年こそは
    • 17/01/16 17:34:43

    >>48
    あの豊洲が稼働したら、生け簀やら人間やら魚や氷、乗り物だってたくさん動くんだから、冷蔵庫一つで傾いてたらヤバいよね?
    冷蔵庫傾いてるの見て、そこで働くのはいやだなぁと思わないの?
    やっぱり築地は古くて不便だから、移転賛成なの?

    働いてる人のリアルな気持ちが聞いてみたいわ。

    • 0
    • 48
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/16 17:28:20

    >>47運び込んだ冷蔵庫。

    • 0
    • 17/01/16 17:21:26

    >>46
    何が傾いてるの?

    • 0
    • 46
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/16 17:20:01

    うちの店、既に豊洲店舗に冷蔵庫置いてるんだよねー。
    しかも傾いてるしw
    もうやばいよ。
    どうなるんだろう。

    • 0
    • 17/01/16 14:41:54

    市場の人たちは小池都知事に感謝、全責任は石原慎太郎って言ってるんだよね

    • 0
    • 44
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/16 14:01:54

    >>32
    豊洲全部ダメでも地上は大丈夫?住むぶんには大丈夫なのかな?
    そこ気になる

    • 0
    • 43
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/16 14:00:31

    >>30
    それいいかも!w
    とりあえずオリンピックのなんかにするしかないな、、

    • 0
    • 42
    • 勢いで初日の出
    • 17/01/16 13:55:37

    >>6
    本当に!!それ思うと恐ろしい!!
    金を無駄遣いしてくれてある意味ありがとうwだよw

    • 0
    • 17/01/16 12:51:28

    >>18実際、飲み水ではないから人体へ影響はないって言ってる専門家いるらしいしね。
    そのすぐ後に、飲み水ではないけど溶け込んだ水が蒸発して気化し食品に付いたり呼吸で人体に取り込まれる事はあるってニュースで言ってたけど。

    • 0
    • 17/01/16 12:40:27

    もう今造ってるの潰して新しくするしかないよこの状態で今造ってる建物利用するとか不可能じゃない?食品に影響でてそれを食べた人が体調不良何てことになったらヤバイでは済まされないよね

    • 0
    • 17/01/16 12:37:51

    >>37

    途中で送っちゃった。

    サンプル取り違えとか分析中の汚染とかデータ処理に問題があった可能性もゼロではないから、とにかく再検査してみないとほんとのところは分からない。あと一社だけでなく、複数社に依頼すべきだろうね。移転の予算どんどんオーバーしちゃうだろうけど。

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • 17/01/16 12:21:44

    >>36
    私はほんと末端の人間だしだいぶ前に辞めたから、今になってどうしてこういう結果になったのか(今まで不検出だったのがなぜいきなり基準超えしたのか、そもそもなぜ今まで不検出だったのか)は分からない。そもそもなぜ調査会社を変更したのか(まあ色々入札の問題があったのか、新規の第三者に調べさせようとしたのか)、サンプリング方法に問題がなかったか、(取り違えとか

    • 0
    • 36
    • 今年こそは
    • 17/01/16 12:08:06

    >>33
    だから、水質調査する会社を変えた途端、こういう結果が出るようになったの?

    • 0
    • 35
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/16 11:57:28

    築地から全国へ、世界へ、出荷してるんだよね。全部じゃないけど。
    大丈夫なの?
    どうするのかね。ある意味、見ものだわ

    • 0
    • 34
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/16 11:56:17

    東京ガスが汚染物質が検出される恐れがあるからって売却を渋ってたのに
    石原都知事時代の東京都が東京ガスの責任は問わないとまで名言して買い取ったんだよね

    • 0
    • 17/01/16 11:26:50

    >>32
    私も調べる仕事してたんで、だいぶオブラートに包みました。それ以上はお察しを…。

    • 0
    • 17/01/16 10:54:27

    >>28
    土壌汚染調べる人に聞いた話、豊洲は全部ダメだってよ。
    信じるか信じないかはあなた次第だけど。

    • 0
    • 31
    • 今年こそは
    • 17/01/16 10:48:14

    >>29
    そこは政治家のお偉いさんたちの絡みだよ。

    • 0
    • 30
    • 今年こそは
    • 17/01/16 10:47:24

    >>21
    だよね。
    環境問題ばかり話題に取り上げられてるけど、建物の耐震もかなり問題になってたよね。
    あれもこれも問題だらけ。
    もう全部白紙に戻して更地にして、あそこをオリンピックの駐車場にしちゃえばいいのにね。

    • 0
    • 29
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/16 10:25:10

    詳予定地候補にあがってる時から、汚染問題集騒がれてたのに何で建てたのかね。
    もう無理でしょここは。
    小池さんには何の責任もないのに色々言われてて悔しい

    • 0
    • 17/01/16 09:51:06

    >>27
    東京ガス製造工場跡地がそのまま市場になってるから、有害物質が検出されるのは市場だけかもしれない。マンション建てる前は必ず土壌検査しなければいけないし、いまマンションが建ってるってことは問題がなかったんでしょう。データの隠蔽や改ざんがない限りは。

    市場はいまのところ大気や土壌は不検出で、地下水のみ基準超え。地下水を使わなければ問題はないかもしれないけど、地下水を飲料に使わないとしても清掃とかトイレの水に使ったりする場合は、特にベンゼンは揮発するので市場にも周辺にもあんまよくなさそう。あと地下水は基本的には海や川に流れて行くけど、降水とかで飽和状態になれば地表に出てくる可能性もあるし、土壌への浸透拡散もあるから、市場内だけに抑えられているっていう保証はないよね。

    • 0
    • 27
    • こたつでアイス
    • 17/01/16 08:31:03

    豊洲ってこの場所がダメなだけなの?
    豊洲全体が怪しく思えてくるわ。

    • 0
    • 17/01/16 08:30:41

    小池さんが心配だわ。
    これだけの悪事をあばいて国民から支持されてるから、悪者から陥れられたりしないよね?

    • 0
    • 25
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/16 08:30:13

    >>18
    影響がないって根拠は何かな?体内に蓄積されて何年後か何十年後に何らかの影響が出るってことないのかな?

    • 0
    • 17/01/16 08:29:41

    ゆりゆりかっこいい。

    • 0
    • 23
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/16 08:26:58

    >>18うわー!ありえる!!

    • 0
    • 17/01/15 22:55:12

    もう中止でいいよ。そして歴代の都知事頭下げろ。小池さんが気の毒だけど頑張って欲しい

    • 0
    • 17/01/15 22:37:51

    もう、莫大な費用の問題があるけど、白紙にする方がいいと思う。簡単ではないし、簡単な道を選んじゃ駄目だけど、大丈夫と言われても信じれないよね。

    • 0
    • 17/01/15 17:53:06

    さっきニュースでやってたけど、専門家は「この数値でも地上で作業する分には問題ない」とコメントしてるらしい
    小池都知事は「食品を扱う以上、数値を重く受け止めている」だそうです

    • 0
    • 19
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/15 17:16:20

    都民から一言
    体の事を第一に考えてあげるべき
    アスベスト問題と同じ事
    病気になってからでは遅い

    • 0
    • 18
    • こたつでみかん
    • 17/01/15 16:05:52

    ヤバい数値が出ても、結局最終的には「直ちに影響はない」理論で強引に移転させちゃう気がする

    • 0
    • 17/01/14 23:53:55

    >>13やだー!旦那がガンになったら困る。
    移転しないで欲しいな…

    • 0
    • 17/01/14 23:50:04

    真面目な話、豊洲がダメって事になったらどうするんだろう

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ