もう通級には行きたくないと言っています

  • 小学生
  • カッパ巻
  • 16/12/09 08:40:04

3年生男子のADHDです。病院でストラテラを処方されていて、ストレスを溜め込みやすいので、心理の療育に月一で通っています。
クラスで喧嘩はありますが、人懐っこいせいか何故か友達はいるし、ビックリな事に学級委員もしています。
それと1年生の三学期から、週一で他校通級に行っていますが、「来年度は希望しますか?」と聞かれました。
最近、子どもが通級には行きたくないと言っています。
理由は、行く度に2時間分の授業が遅れる、あとは行ってもつまらないそうです。けれど、行くと楽しんではいるそうです。
1年生の時は内容がゲームが中心だったりで、楽しく通っていました。
普段の学校生活での様子を担任の先生から話を聞き、病院の先生に話すと「もう1歩なんだね。だけど体重の増えがよくないから、これ以上の薬は増やせないし、種類も変えられない」との事です。
心理の療育は3年生で卒業する決まりです。
何となく行きたくない通級に通い続けても、充分に学べないんじゃないか?と思います。
続けさせた方がいいでしょうか?それとも、行きたくないなら今年度いっぱいで終わりにするべきでしょうさ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/12/09 09:10:56

    通級の為に迎えに行くたびに、「何で俺だけいつも行かなきゃいけないんだよ。行きたくない。」とイライラしています。
    通う理由は話しているのですが…
    その状態が通級に行っても続いてしまって、「来たくないのに来たのは偉かったね。学校に戻っていいよ」と戻らせて貰ったこともあります。戻ったらアッサリしていたそうです。

    • 0
    • 16/12/09 09:14:31

    >>16
    すみません。
    本人はつまらないと言いますが、楽しめている時もあるそうです。
    通級の先生が言うには「行きたくないけど、本来の真面目な部分で、行く決まりになっているから頑張ろうとしている」感じだそうです。

    • 0
    • 19
    • ウィンナー寿司
    • 16/12/09 09:15:20

    >>6
    そう思うのはなんでですか?
    うちの子はADHDではなくアスペルガーですが小学生時代は学級委員や委員会の委員長、中学で生徒会の役員をやっています。
    押し付けられたわけでも、先生の厚意でやらせてもらっているわけでもありません。
    発達障害=遅れている、周りについていけないと思われがちですがそんなことはありません。
    IQが高い場合などは周りより複雑に考えてしまうので低学年のうちなどはできなくても、どうしてそうしなければならないかを理解すると問題なくできることもあります。

    通級の先生の意見はどうですか?
    高学年になると調理実習や実験が入りますが今は落ち着いて授業を受けられますか?
    担任と通級の先生と支援コーディネーターと話し合って決めるのが一番だと思います。

    個人差がありますから、参考程度に読んでほしいのですが、うちは通級は主治医と担任と支援コーディネーターと話し合って通っていません。心理的ストレスがたまると落ち着かなくなることもあるのでスクールカウンセラーが定期的に様子を見てくれていました。

    • 1
    • 20
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/09 09:17:49

    先生は悪いようには言わないよね?

    ここで何言っても聞いてもしょうがないよね~
    主は辞める方向で考えてるでしょ(笑)
    家族で話し合ってください。

    • 0
    • 16/12/09 09:18:04

    ちなみに、「本当はしっかりしてるんだよね。将来は普通に社会に出てやっていける子。ストラテラは5~6年生か中1で卒業出来る」と言われています。
    病院の先生はそう言ってくれているけど、差が開いてくるんですかね…

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 16/12/09 09:23:49

    >>20
    そうですね…あんなに行きたくない行きたくないと言われてしまうと…そんなに嫌なら辞めてもいいんじゃないかと思ってしまいます。

    先生は、事実はそのまま伝えてきます。
    1年生の時は、結構厳しく言われていました…笑

    フォローも入れていただけましたが。

    • 0
    • 16/12/09 09:28:06

    今、周りと比べての差は感じないの?
    本人が嫌がってるのは自分だけ違うことをしているからだよね?
    勉強が遅れるのは、通級行っていれば仕方がないことだけど、それは主がフォローする部分であって、通級を辞める理由としては弱いと思う。

    必要だから支援を受けているんでしょう?
    もう支援はいらないの?
    成長している、のは周りも同じだよ。
    けして追い付いているわけではないと思う。
    これから支援を受けなくても、主の子は本当に大丈夫なのかな?
    通級は今じゃなく、将来を見据えながら考えるものだと思う。
    将来辛い思いをしないよう、今の通級があるんだよ。

    でも、もし通級をやめるとしても、心理も卒業なんでしょう?
    心療内科や発達外来やスクールカウンセラーや、継続してみてもらえる相談機関には通っていた方がいいよ。

    • 1
    • 25
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/12/09 09:28:58

    >>19
    うちの子の学年で別のクラスなんだけど、発達障害児がいて、みんなやりたくない係はその子を推薦してみんなで盛り上げてやらせたって噂になってたから。

    • 0
    • 16/12/09 09:39:20

    通級の先生に相談はされましたか?うちの子の通級の先生は、
    「クラスで過ごせるようになるのが目標だから、こっちは来なくてもいい。本人の気持ちを尊重して。当日急にやっぱり通級には行かない、とかでも構わない」と言ってくれています。「今日は行かない」と言うと、「クラスで楽しくやれているんだね」と喜んでくれます。なので、一昨年と昨年はごくたまにしか行きませんでした。

    でも今年は担任とうまくいかず、クラスでのトラブルも多く…通級が心の拠り所になっています。学校に行けない日には本来通級の日ではないのに行かせてもらったり、担任に不信感があったときには、通級の先生が間に入って解決してくれました。
    なので、卒業はしないほうがいいと思います。いざというときには通級に行ける、あっちにも居場所がある、くらいの感覚でいいと思います。

    クラスでうまくやれているのは、本人の成長よりも担任の配慮とまわりの理解が大きいと思います。これが来年も再来年も続く保証はないので、今うまくやれているから通級は卒業、というのはやめたほうがいいです。長文すみません。

    • 0
    • 16/12/09 09:46:22

    頻度を減らしてもらうとかして、取り敢えず行ける状態ではいた方がいいかもしれないですね。

    • 0
    • 16/12/09 09:54:25

    通級がいやっていうより、
    子供が言ってるように
    何でみんなは学校で授業受けているのに、
    自分だけよその学校に行かないといけないのか?
    って不満ではないの?
    人と違うことがいやとか。

    • 0
    • 16/12/09 10:01:46

    子どもに聞いてみたのですが、病院が月2(診察と心理がそれぞれ月1ですが別の日にある)、通級が週1。病院は嫌ではないそうです。

    改めて通級の先生に相談してみます。
    内容もつまらないと思っているのなら、変えていただく事も出来ると思うので。

    • 0
    • 16/12/09 10:07:02

    >>28
    私も28さんと同じです。
    あと、お子さん自身は、自分がどうして通級しているのか理解していますか。親の立場としては、子どもの居場所をいくつか持っていたほうが先々を考えるといいと思いますが、つまらない、行きたくないなーの気持ちが強いと、障害あるなしに関わらず子どもは誰でも行きたくなくなると思うので、気になりました。

    • 0
    • 16/12/09 10:49:38

    >>26
    すごくわかりやすいです。通常級の担任とうまくいかないと要所要所で小さい色んなことがありますからね。息抜き、避難場所としての活用もありですね。

    • 0
    • 17/02/17 16:47:01

    上げます。
    今年度いっぱいでの退級が決まりました。
    学校の就学支援委員会で、もう必要ないのではという考えで纏まったそうです。
    教育委員会の方が、保護者はどう思っているのか聞きたいとのことで、面談もありました。
    (元々は学校からの勧めで通うものだけれど、私は自分から希望したので驚いたそうです。)
    私は「私が様子を見られるのは参観日のみだし、普段の学校生活は分かりません。家で気になるところを上げたら細かくなってしまいますが、成長はしているし、通った方がいい程度なのか、正直判断に迷っています。なので学校任せと言うと申し訳ないですが、必要だったら続けたいと思っています。今年度はとてもいいクラスで、来年度になってそれが変わってしまうのは心配です」という事を話しました。
    それでもう1度、学校の先生と教育委員会との話し合いがあり「とても落ち着いている。わざわざ授業を抜けて行く必要性はない」、私は病院の先生にも相談しましたが、もう行かなくていいんじゃないかと…
    で、退級が決まりました。
    心理の療育も強制的に終わりになるので、不安もあります。
    進級したら、気をつけて様子を見ていかなきゃいけないなと思っています。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ