157がクソすぎる

  • なんでも
  • カリフォルニア巻き
  • 16/12/06 23:46:42

なんであんなにつかえないの?
めっちゃ感じ悪いし4人と話したけど唯一1人の女の人だけは感じ良かったわ。
ソフトバンクショップもいったけど店員も使えない!ほんとなんにも理解してなくてよく電話にでれるよね!
マジ使えねー!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/07 19:07:02

    >>77
    めっちゃわかるわ!気持ち!
    だからさ157と店舗とたらい回しになって結局解決してないしさ。
    どこも同じなんだね。
    でも対応すごくいいおばちゃんにあたって落ち着きました。店舗のね。
    ほんと8割つかえないよね
    理解してないんだろうね

    そんさん、アメリカいくお金あるなら157のレベルあげないと。
    吉野家とか長期割引特典とか設定しないと使えない特典ばかり増やして設定しないできない人は損する仕組みはだめだろ。
    docomoみたいに2年縛りやめたほうがよっぽどいいわ

    • 0
    • 79
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/12/07 17:27:26

    お客様センターの求人はいつでもあるよ。入れ替わりが激しいらしい。要するにそれなりです。

    • 0
    • 78
    • 客(生もの苦手)
    • 16/12/07 17:26:53

    アップルが神対応すぎて他は全部クソに思える。
    ocnとNTTもくそ。

    • 0
    • 16/12/07 17:23:52

    わービックリ
    実は昨日、まだ半年も使っていないアダプタがおかしいので、保証書もあるから店に行ったら、新しいものを店ではお渡しできないと言われたので仕方無く購入しましたで、157に問合せれば、新品との交換可能と言うのでTELしたら
    お店の対応が間違っていると、お客様に新しいものをお渡しすべきだと
    えー散々拒否られたんですよ、と言ったら
    いいえ、店が間違っていると自信もって言うから、店にその旨伝えたら最初とおなじ、ガンとして拒否る
    又157に連絡
    ようやく送って来ることになったわ
    ソフトバンク使えない
    以前待機児童問題で
    日本タヒねって呟いた人居たけれど
    ソフトバンクにその言葉あげるわ
    DOCOMOのスマホもあるけれど
    このガラケーも必要なんでね
    1年しか使っていないのにアダプタ三個も買い換えた
    ソフトバンク終わってる
    孫さん
    名前だけにしてよ
    お客に損させないでよ

    • 0
    • 16/12/07 13:27:56

    >>63
    ソフトバンクユーザーでも分からないよ。滅多にかけないし。トピ内容読んでやっと分かった。

    • 0
    • 16/12/07 12:56:41

    主と鯖、とってもお似合いよ。

    • 0
    • 16/12/07 12:56:12

    >>64おまえみてえな使えねえウスノロもこっちから願い下げだわ。はいはい?それはこっちのセリフ。最初からおまえみてえな下っ端には用はねえんだよ。

    • 0
    • 73

    ぴよぴよ

    • 16/12/07 12:52:29

    >>70話にならない、常識的な対応ができていないのはあなたの方。
    まともじゃない自覚が無いなら、ここでどんな意見もらっても何も変わらないよ。

    • 0
    • 16/12/07 12:49:37

    >>70何イライラしてんの?愚痴る暇あるなら家事しなよ。

    • 1
    • 16/12/07 12:48:21

    >>67
    話になりません。
    じゃああなたはなにがあってもお客様コールセンターには電話かけないでね

    • 0
    • 16/12/07 12:47:44

    >>67
    その通りだね

    • 0
    • 16/12/07 12:46:32

    >>67
    確かに。

    • 0
    • 67
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/12/07 12:45:50

    >>63
    ドコモじゃなくても、まともに使っている人や普段関わらない人は知らない人もいるでしょうに。あなたのそういう態度が、店員にも伝わったというだけの話ではないですかね。

    • 0
    • 16/12/07 12:41:52

    >>65はたから見れば変わらないけどね

    • 0
    • 16/12/07 12:35:09

    で、
    サバさん落ち着いてよ
    あなたと一緒にされたくはないよ
    わたしゃ

    • 0
    • 16/12/07 12:35:04

    >>57
    あなたみたいな人が沢山いるからお客様センターがあるのよ。

    あなたみたいなクレーマーは、はいはいで終わりよ笑

    • 0
    • 16/12/07 12:34:30

    157ってソフトバンクユーザーなら当たり前だけどね。docomoならわかんないか。docomoの157的なやつのことよ。

    で157はお客様コールセンターね

    • 0
    • 16/12/07 12:34:10

    >>61作業は社員にやらせてんだろうが企画設計してんのは社長だろ?じゃなきゃ社長は何のためにいるんだ?馬鹿かよおまえ?

    • 0
    • 16/12/07 12:31:51

    >>57社長が商品作ったと思ってるの?笑

    • 0
    • 16/12/07 12:30:05

    保留状態で放置されるクレーマーって鯖みたいなネチネチした奴なんだろうね
    こりゃ一度睨まれたらしつこそうだわー

    • 0
    • 16/12/07 12:29:54

    そもそもソフトバンクはねぇー

    • 0
    • 16/12/07 12:28:29

    >>50配送会社も通販会社で手配してるんでしょ?クレームしてきた人をたたいてるけど、あなたの初期対応が間違ってたような気がするのは私だけ?
    マニュアル通りに言ったの?

    • 0
    • 16/12/07 12:28:02

    >>54はっ?客に呼ばれたら出せよ。社長に話があるんだから。商品作っといて後は下っ端にって無責任過ぎだろ?

    • 0
    • 16/12/07 12:26:02

    >>38私ドコモにかけた時すごく丁寧でいい印象だったよ。
    近所のAUは店舗の店員が終わってる

    • 0
    • 16/12/07 12:25:36

    >>52
    なんか嫌なことでもあったの?
    大丈夫?

    暴言はいて遊んでるだけ?

    • 0
    • 16/12/07 12:24:18

    社長だせ笑
    凄いね。その考えが。

    普通に社長は自営業じゃない限り出さないよね笑

    • 0
    • 16/12/07 12:24:12

    で、157って何?

    言葉の足りない主のせいで他にも分からない方がいるようなので

    • 0
    • 16/12/07 12:23:02

    >>50割引券で許してもらってる立場のくせに偉そうぶるんじゃねえよ。

    • 0
    • 16/12/07 12:20:43

    O-157の話かと思った。

    • 0
    • 50
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/07 12:18:19

    ある通販会社のオプレーターしてたとき、ネチネチしたクレームをしてくるのは大体30代の主婦が多かったよ。
    個数間違って配送されたとクレームきたとき、配送会社を待たせてるけどどうしたらいいのかって怒られながら言われたから、配送には関与してませんのでお答えできません、で通した。
    次の日も翌日もクレーム電話あったらしく、上の者を出せということで、クレーム担当部署に引き継いでもらって500円割引券を送ったらしい。けどそれで味をしめたのか、何かにつけてクレームをいれ「割引券で許してもいい」とまで言ってきた客だった。
    出禁にしたいよね、こういう客は。謙虚さが無い。

    • 0
    • 16/12/07 12:16:47

    157って何かと思った

    • 0
    • 16/12/07 12:14:50

    主も>>44みたいな感じなんだろうな・・・

    • 0
    • 16/12/07 12:09:36

    >>44保留で放置したくなる気持ちが分かるわ。

    • 0
    • 16/12/07 12:08:32

    >>43
    まーまー
    落ち着いて
    クレームは感情的になりすぎず
    間違ってることを淡々と責める

    これがいい気がした
    今回の件で

    • 0
    • 16/12/07 12:08:05

    私の時は当たりだったのかなあ?
    私も礼儀正しくて可愛い声してるからかなあ?

    • 0
    • 16/12/07 12:07:25

    >>20の糞女みてーなの雇ってる会社は倒産しかねーわな。こんな糞女が相手だったら家まで行って問い詰めたくなる気持ちが分かるわ。

    • 0
    • 16/12/07 12:05:25

    >>42はっ?私に言ってんの?誠意ない糞みてーな会社の電話番だからこんな言葉遣いにもなるだろ?

    • 0
    • 42
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/07 12:03:32

    言葉悪い人 村本大輔ルーファスっぽい

    • 0
    • 16/12/07 12:02:09

    >>39客の要望だろ?下っ端じゃ話しになんないんだったら社長が説明しろよな?客を無視してたら客いなくなるぞ?

    • 0
    • 16/12/07 12:01:12

    >>34放置はいいとして、最後、もしなんかあったら責任とりたくないからなん度も呼びかけたのかな?って思ってしまった。

    • 0
    • 16/12/07 12:00:49

    >>36社長がクレーム対応すると思ってるの?するわけないでしょ。常識が無いのね。

    • 0
    • 16/12/07 11:59:59

    >>37ドコモは、もっとイライラすると思うよ

    • 0
    • 16/12/07 11:58:26

    その悪質クレーマーというか精神病はおいといて
    普通の人をここまで怒らせるってさソフトバンクってどうなの?私ふだんはまったく怒らないんだけどショップの店員も157も憤り感じるわ。時間ばっかりかかって何も解決しないしね。

    他にいいキャリアない?docomoならこんな思いしなくてすむ?

    あと。わたしコールセンターも楽そうでパートしてみようかと思ったけど絶対辞めるわ。

    • 1
    • 16/12/07 11:58:09

    >>34社長出せって言われたら出せよ。出せないのはやましい事があるからか、逃げだろ。

    • 0
    • 16/12/07 11:57:14

    やっぱママスタって頭ん中ニートみたいな主婦ばっかなんだな(笑)

    • 0
    • 16/12/07 11:53:49

    >>20の対応って別に普通じゃん。最低とか言ってる人はどう対応するつもりなの?

    • 0
    • 33
    • 炙りえんがわ
    • 16/12/07 11:51:53

    >>20なにそれ武勇伝?最低

    • 0
    • 16/12/07 11:51:52

    >>29
    「お前の家まで行ってやるから住所と名前教えろ」みたいに食いついてきて、切ってもすぐ掛け直して全く同じ事を繰り返して一日中しつこくしてくるようなクレーマーもいるんだよ。一人や二人じゃないの。だからそういうクレーマーは保留放置って上から指示が出るの。現場で働けば分かるよ。

    • 0
    • 16/12/07 11:51:34

    一度、不具合で問い合わせしたとき、その機種、格安携帯とかじゃないですか?ちゃんとショップで買いましたか?とか言われたことかる。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ