【総合】メルカリ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 88442件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/06 10:00:23

    自分語り要らない

    • 10
    • 24/01/06 10:30:37

    >>84112
    こういう人って心が貧しいね
    自覚ある?
    掲示板なんだから心温まる内容ならいいと思うけど
    取引相手が無事だったなんて本当によかったじゃない
    自分語りしてそれによって人を非難したりしてるならだけど
    何かというと自分語りいらないとか冷たく言い放つのって人としてどうなの
    あなたのような書き込みする方が不快

    • 9
    • 24/01/06 10:48:56

    早く発送してください

    • 4
    • 24/01/06 11:00:56

    募金ですが、全額被災地のために使ってもらうために、面倒でも自治体が集めている募金に入れるべき。
    中には、募金額の25%を自分の団体の運営費に回していたり、支援団体を精査せずに渡していたり、一部を懐に収めたりするような団体がいるので気をつけてほしいです

    • 12
    • 24/01/06 11:11:24

    >>84115
    赤十字が一番安心。全額寄付だから。

    • 8
    • 24/01/06 11:14:27

    メルカリさんはいくら運営費に入れるんだろうね(笑)

    • 7
    • 24/01/06 13:01:59

    自己紹介のところに不当評価の場合事務局に言って変更してもらいますと書いてる人がいたんですが評価って変更可能なんですか?

    • 0
    • 24/01/06 13:22:26

    >>84118必ずではないけど、不当だと事務局が認めたら その評価は消してくれることはあるよ。悪いがよいに変わることはない。でも、絶対ではない。

    • 1
    • 24/01/06 16:21:51

    >>84118
    不適切な表現(暴言、個人情報記載)の場合は問合せして非表示にしてもらえる事もあるが最近ではほぼ対応しなくなった。

    特に一度非表示対応してもらってる人(今回に限り)(特別に)などの文言があった人の対応はしてない。
    非表示対応されるだけなのでトータルでは悪い評価はついていることとなり、そこから100件後の評価の時に(高評価)のタグが消える

    • 1
    • 24/01/06 17:27:08

    画像パクリはたまにあるんだけど、文言のパクリもあるんだね。
    ちょっとテキトーなワードを入れたんだけどまるまるパクられてる(笑)
    そんなものは無いのだよ(笑)

    • 0
    • 84122

    ぴよぴよ

    • 84123

    ぴよぴよ

    • 24/01/06 19:00:17

    >>84115
    関節経費を取ること無くと書いてあるから
    大丈夫じゃない?

    ※皆さまからのご寄付は、日本財団で【間接経費を取ることなく】全額を災害支援のために活用いたします。
    ※被害状況及び支援状況により、皆さまからお預かりしたご寄付のすべてを活用できない場合、今後発生する災害において、速やかに被災地で支援活動を行う際の支援金として活用させていただきます。

    • 0
    • 24/01/06 19:01:12

    専用にしたのに買わないやつに初めて当たった
    迷惑

    • 2
    • 84126

    ぴよぴよ

    • 24/01/06 19:02:21

    新品のグラマラスパッツ出そうとしたらいっぱい出てるね。2023年は全然インスタで宣伝してなかったし、やっぱり宣伝効果ってすごいね。自分もインスタのPRで飛びついた1人だけど

    • 0
    • 24/01/06 19:03:29

    >>84109
    震災募金の窓口になってるだけでメルカリに功績がーって言うなら、メルカリやってて貢献してるあなたも同じであることが分からないのもおかしい

    • 0
    • 24/01/06 19:04:27

    >>84125
    ハンドメイドでもないなら
    専用を受ける必要はないよ

    • 2
    • 24/01/06 19:19:49

    >>84125
    スルーされたの?断られたの?

    • 0
    • 24/01/06 20:16:18

    >>84114
    発送してもらった?
    待つ方は長いんだよね

    • 0
    • 24/01/06 20:20:19

    >>84125私は専用にしてくださいという人は断ってるよ。コメントに返信頂いたタイミングで値下げしますって言うときもある。でも、早い者勝ちだな。別に誰に買って貰ってもいいもん。

    • 5
    • 24/01/06 20:21:12

    >>84125
    24時間経っても購入ないなら、コメント削除して専用も外しちゃえ。

    • 0
    • 24/01/06 20:28:11

    >>84128惜しみなく有り金全部募金してあげてください。

    • 4
    • 24/01/06 20:32:37

    まとめ買いって、出品者がリンク作るものなの?
    購入者じゃなくて?

    やったことなくて、いつも申請来てたから。
    わからなくて調べて、購入者にやって?って言ってのに早く作ってって言われる。

    • 0
    • 24/01/06 21:01:49

    >>84135
    まとめ買い申請が来たの?
    事務局からのお知らせをタップしたら、申請画面に行けるじゃん
    それ、内容と希望価格を確認して、承認するだけだよ
    同梱できる物なのか、相手の希望価格で売って損しないかは特に重要だよ
    元々の合算価格と、その下に別欄で希望価格が出てるから間違えないでね

    • 1
    • 24/01/06 21:14:42

    >>84136
    ありがとう。
    私が出品者なんだけど、2個合わせて買いたいみたいで。
    購入する側が、申請してこの値段でOKですか?ってやるものだと思ってたの。
    値段も決まってて、例えばだけど2個で5000円で購入したいって言われたから、OKしたら私がリンク作り直せばいいって事?

    • 0
    • 24/01/06 21:30:46

    >>84135
    依頼を承諾する場合は、配送方法を確認したうえで 「依頼を受けて出品する」 をタッチする
    ※依頼されている商品が1つの商品にまとめられて新規出品されます。出品完了後、依頼者の購入をお待ちください

    • 0
    • 24/01/06 21:35:45

    >>84137
    「お知らせ」に事務局から「◯◯さんからまとめ買い依頼が届きました。2024年◯月◯日◯時◯分までに依頼内容を確認して、承諾するかどうか選択してください。」って来たの?
    個別の商品に「同梱で購入したいです」ってコメントが入ったの?

    前者なら、購入者が希望価格を提示した申請画面があるから、それを承認すれば自動的に新規出品されて、まとめた個々の商品は自動的に出品停止になるよ
    後者なら、あなたがコメント貰ったページを自分で作り変えて2点でも出品ページにすればいい

    まとめ買い依頼を出して購入したいなら、まず、購入者が出品者に「まとめ買い依頼」をしないと話が始まらないよ

    • 0
    • 24/01/06 21:40:26

    >>84135
    購入者から、まとめ買いをお願いする。から申請されてるんじゃなくて、商品ページからこちららと別商品ページのものを5,000円でおまとめページ作って下さい。って購入者から言われてるってこと?

    面倒じゃないなら、どちらかの商品ページに両方の画像と商品説明をまとめて、おまとめページ作ってあげたらいいし、面倒なら「商品ページ下の方のまとめ💦買いをお願いするボタンから、商品を選択してまとめ買い申請をしてください。」って伝えればいいのでは?

    • 0
    • 24/01/07 00:08:17

    まとめ買いのメリットって、ページが自動で作られることくらい?
    あとはデフォで値切りがあるし。。
    微妙なような、、

    • 3
    • 24/01/07 00:55:03

    LDH 能登半島地震を受け「日本赤十字を通して寄付」 主催ライブやイベント会場に募金箱設置を発表
    具体的に赤十字を通すって書いてるね。
    こういうのは信じられるけどね…。

    普段からお問い合わせテンプレ「理由や詳細については運営上開示やお答えはしておりません」が口癖の企業だからねぇ

    • 4
    • 24/01/07 09:03:58

    >>84134
    人に言うからにはまず、自分からどうぞ

    • 2
    • 24/01/07 09:20:20

    去年オーダーページなるものにハンドメイドの注文してからそこ次々色んな人が注文書き込みするたびにいいね外してるのに通知が来る
    どうにかならんのかな?80件くらい書き込みあるけどその全員に毎回通知いってるてことです?
    もう用ないから鬱陶しい

    • 3
    • 24/01/07 09:58:10

    >>84144 通知が来るのって、コメントが残っているからだよね。私のコメントを削除してくださいと申し出るのが確実だよ。出品者をブロックしたら、通知は来ないのかな、ブロックしてみたら?

    • 0
    • 24/01/07 11:26:42

    >>84145
    そのハンドメイド屋は全コメントを残しているってこと?

    • 0
    • 24/01/07 12:10:06

    >>84143
    しといた。突っかかるならあんたもしなよ。

    • 4
    • 24/01/07 12:29:43

    >>84146 通知が来る理由ってそのくらいかなという想像なんだけど、そのページに行って見てみたらわかると思うよ。 
    私は服を売った時に、コメントを消しておいてくださいと言われた事があって、なんで?って思ってたんだけど、コメントしたページにいいねついたら通知されるから煩わしいのかな、と。

    • 1
    • 24/01/07 12:33:29

    送られて来ない
    結構欲しかったんだけどなぁ
    催促するのも面倒だから残念だわ

    • 0
    • 24/01/07 13:47:28

    >>84148
    コメントしたページがオーダーページだから、他の人が注文するたびに通知が来るの。
    いいねの通知なの???
    コメント消してくださいって言うタイミングミスった。今更言いづらいからいいやもう

    • 0
    • 24/01/07 14:05:37

    >>84150 じゃあブロックしちゃいなよ。またほしくなったらブロック解除したらいいんだし、たぶんバレないよ。商品ページ長く残しておくと見辛いしパクられる率高まるのにね。

    • 0
    • 24/01/07 14:08:36

    >>84147
    私はとっくに寄付済み
    メルカリ以外も2箇所

    • 0
    • 24/01/07 14:09:37

    >>84147
    有り金10万じゃないでしょ
    出来ないことを言うもんじゃない

    • 0
    • 84154

    ぴよぴよ

    • 24/01/07 14:13:28

    >>84147
    検索したら拾い画と一致
    やっぱ口だけだね

    • 6
    • 24/01/07 17:48:28

    ねこ鍋の粘着暇具合がやばいwww

    • 2
    • 24/01/07 17:54:02

    >>84152いくらしたのー??写真見せてー^_^

    • 2
    • 24/01/07 18:07:35

    割と高額なものを出したいんだけど、こう言う時に限ってハッピアワーこない

    • 4
    • 84159

    ぴよぴよ

    • 24/01/07 18:56:53

    >>84159元々宅配値段込の値段で出品して未定にしてただけだと思うよ。アウターなんて普通郵便で送ったら高くつくだけだから。

    • 4
    • 84161
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/07 20:09:08

    1~2日で発送のメルカリSHOPから1月3日に購入して年末年始だから遅いだろうとは思ったけど
    今日になってもコメントも発送もされてないみたい
    大阪の店なんだけど
    最新コメントでは1月4日に届いた人が最後になってる
    とりあえずいつまで待てばいいのかな

    • 1
51件~100件 (全 88442件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ