2年前の秋に旦那亡くなったんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • リレーの選手
    • 16/09/29 18:12:26

    >>11ここで泣けた

    • 0
    • 16/09/29 18:13:47

    父親でも辛かったのに旦那だったら私、冷静にいられるのかな。。
    みんな強いなぁ。
    もうじき段払いだ-。
    お父さん何してるんだろ-。
    笑顔の素敵なお父さんの声聞きたかったよ-!!

    • 0
    • 16/09/29 18:15:04

    皆しんじまえ!

    • 0
    • 66
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/29 18:15:26

    >>60 同じ。
    このトピ泣ける。
    私はまだ大切な人を亡くしたことがないから、居なくなるなんて想像もできない。いつか亡くなったときに乗り越えられるか不安だ。

    • 0
    • 67
    • ラジオ体操
    • 16/09/29 18:18:37

    >>65
    どうしたの?

    • 0
    • 68
    • 借り物競争
    • 16/09/29 18:20:03

    しょうへいへーーーーーーーい

    • 0
    • 69
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/09/29 18:21:08

    誰かをそんなに好きになりたい。好きな人がいて羨ましい。

    • 0
    • 16/09/29 18:23:22

    皆さんのを読んでいて泣いてしまいました。。
    まだ両親や家族を亡くした事が無いから本当の気持ちは理解してないけど、もしも主人がって思ったら自分を保っていけるか。。

    • 0
    • 71
    • 借り物競争
    • 16/09/29 18:23:22

    おー。なにげに同じ境遇の人ってやっぱりいるもんだね。こんなに辛いのは自分だけだって何度も思った。
    去年の夏に3人目臨月の時に旦那が亡くなった。念願の男の子だったんだよね。
    当時の記憶なんて吹っ飛んでるけど誰に似たんだか長女も次女もしっかりしちゃって私が毎日元気もらってるよ!
    長男なんて体はでかいのに気だけは小さくてすぐ泣く甘えん坊だよ!旦那の生き写しだよ!
    うるさいなーって笑いながらでも注意してくれる人いなくなっちゃったからね、毎日家の中大騒ぎだよ。
    日々のドタバタの中で唯一旦那の枕で寝る時はフッと張り詰めてる心が柔らかくなるんだ。もう旦那の匂いなんてしない。だけど私と一緒のシャンプーにしたのかなぁなんて勝手に思ってるよ。
    こういうトピあるとポエマーになっちゃう私(笑)

    • 0
    • 16/09/29 18:26:40

    >>71
    全私が泣きました。
    幸せになれますように。

    • 0
    • 73
    • にくきゅう
    • 16/09/29 18:27:00

    だめだ、泣いてしまって読めない。
    私も親、祖父、亡くしたから重なる…。

    • 1
    • 74
    • ジンギスカン
    • 16/09/29 18:28:03

    皆さん幸せでありますように。

    • 0
    • 75
    • じんち取り
    • 16/09/29 18:36:27

    ハエってそうなの?涙が出てきた。

    大好きなお婆ちゃんが亡くなって、お通夜、お葬式、火葬の間にみんなで食事をしている時、そしてお骨拾いの時、ずっと1匹のハエがみんなの周りを飛んでたの。

    亡くなったのが11月29日、こんな時期にハエなんてね、もしかしたらお婆ちゃん?ってみんなで話をしていたのを思い出した。

    ここ読んでたらたまらないわ。

    • 1
    • 76
    • ソーラン節
    • 16/09/29 18:37:54

    切ないね…
    私も4年前に父親が亡くなって、亡くなった2ヶ月後に男の子が産まれました。最期に、「元気な赤ちゃん産めよ」と言っていたのが忘れられません。
    不思議な事に、出産した日に夢の中で父親が「赤ちゃん産まれたのか?」と来ました。
    赤ちゃん見に来たのかな。
    その時は、最期の弱っている姿ではなく元気な姿だったので、あの世では元気に過ごしているんだな~と安心しました。

    • 0
    • 77
    • 障害物競争
    • 16/09/29 18:41:12

    みんなさ いつかは 大切な人を亡くす悲しみを迎えるんだよね。
    わたしは両親が健在だけど 亡くしたら自分がどうなってしまうのかな・・と
    思う
    仕事してるから 職場に連絡ちゃんとできるかなとか 復帰できるか 不安。
    父を亡くしたら母は大丈夫かなとか 色々考えてしまうよ

    • 1
    • 78
    • デカパン競争
    • 16/09/29 18:44:03

    6年前に上の子が3歳、下の子はまだ産まれてない時に交通事故で亡くなって、下の子は知らないはずなのに、今年幼稚園の父の日のお手紙書いてた
    上手ではない平仮名で天国での仕事頑張ってねって
    上の子がパパは天国にお仕事に行ってるって教えたみたいで、何も知らなかった私は参観日に教室で大泣きしてしまった(笑)

    • 4
    • 79
    • パン食い競争
    • 16/09/29 18:46:39

    >>78
    泣ける

    • 0
    • 80
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/29 18:48:17

    >>78
    やばい(;_;)

    • 0
    • 81
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/29 18:50:26

    うちの旦那も亡くなったけど、地獄の釜で今頃は茹であがってるのかな~!!
    ざまあみろ!!

    • 0
    • 82
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/09/29 18:51:15

    >>78
    泣ける。

    • 0
    • 16/09/29 18:51:42

    両親とか家族とか、もっともっと大切にしようと思いました
    皆さんありがとう

    • 0
    • 84
    • パン食い競争
    • 16/09/29 18:52:31

    なんかいつもしねって思ってごめんなさいって思ったよ…

    • 0
    • 85
    • フォークダンス
    • 16/09/29 18:54:21

    生きてるうちはさ、ケンカしたりとかで離れたいとか思ったりもするけど死んでしまったらどんなに願っても探しても会えないんだもんね…。
    その人の存在が消えちゃってさ。
    お父さん死んだ時にお母さんが、戸籍からも除籍されてほんとうになにもなくなっちゃったね…って言ってたのが胸に刺さった。

    • 0
    • 86
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/29 18:56:04

    私は三年前に大好きな母を亡くした。皆んなの心配ばかりして、朝から晩まで仕事してやっとこれから自分の好きな事が出来る歳になったのに…
    呆気なく亡くなってしまった。あまりにも急な亡くなり方で暫くは受け入れられなかった。

    また母が作ってくれたヒレカツが食べたい。
    時々夢に出てきてくれるけど、会話ができない。また話したいな。
    実家の洗濯物の匂いがフッとする時、私の側に来てくれたんだなって思う。

    • 0
    • 87
    • はらぺこあおむし
    • 16/09/29 18:57:32

    お父さんが亡くなって火葬場にはこばれてるとき、長女が「じいじ!じいじ!じいじ!」って呼ぶ声だけが響いてた…まだ2才前だったけどわかったのかなー。
    お父さんなにやってるんだろ?

    • 0
    • 16/09/29 19:00:11

    皆、同じ事思ってて安心した。

    亡くなる少し前に泣いてる私の頭を撫でながら

    成仏とか本当にあるのなら 俺は永遠に成仏できないな。
    最後に笑ったのいつよ? ずっと泣いてるから心配で死にきれんわ。
    俺がいなくなったらまた、好きな人見つけて今度こそ子供産んで幸せになって。
    ずっと見守ってるから。

    と言われてから意識し過ぎてたまに罪悪感からか辛く?苦しく?なる時がある…

    • 0
    • 16/09/29 19:08:30

    >>60
    同じく。

    • 0
    • 90
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/29 19:10:35

    旦那さん、幾つくらいだったんだろう。

    • 0
    • 91
    • デカパン競争
    • 16/09/29 19:15:35

    78です
    泣けますよね?私もこんなに幼い子供に泣かされるとは思いませんでした
    今は小学校のママ友の旦那の愚痴を聞く度、私も似たような事言ってたんだろうなぁー、うちの旦那と同じ同じ(笑)とか、心でニヤついてしまいます

    • 0
    • 92
    • ジンギスカン
    • 16/09/29 19:22:45

    私も同じ事思うよ。
    あと3ヶ月で旦那と同い年になっちゃう。
    追い抜く前に天国に行きたい。
    でも子どもたち残していけない。
    亡くなって1ヶ月ちょっとは気配感じてたのに、もう感じない。
    天国でのんびり過ごしてくれてたらいいな。
    早く会いたい。

    • 0
    • 93
    • ムカデ競争
    • 16/09/29 19:25:53

    もうやばい。
    涙止まらない

    • 1
    • 94

    ぴよぴよ

    • 95

    ぴよぴよ

    • 16/09/29 19:36:00

    忘れたくなくても時間がたてば薄れちゃうんだよね、
    なんでだろう。
    前は思い出したくなくても毎日毎日頭に出ててきてたのに
    いまじゃ、気持ちが弱くなった時しか出てこない。
    思い出も少しずつ曖昧に薄れていって
    正確に思い出せなくなっていくんだなって思うと
    こわくなる。
    不思議だよね。

    • 0
    • 16/09/29 19:44:36

    ハエは私も心当たりがあります。私は信じてます

    • 0
    • 98
    • 大玉転がし
    • 16/09/29 19:45:28

    ダメだ、泣いちゃって読み進められないよ。
    大好きなわけではないけど、旦那が死んだら寂しい。。。
    下らないことで喧嘩したり、笑い会えることは幸せなことなんだよね。

    • 0
    • 99
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/29 19:55:19

    ハエはね、ほんとにある。祖父の告別式で、控え室で飛んでた大きなハエが会場までずっと付いてきて、遺影の周りをしばらく飛んでた。お経が始まったら遺影にそっと止まって、そのまま遺影の後ろに移動して二度と現れなかった。親戚みーんな見てて、後で「あれはじいちゃんだね」って笑ってた。

    • 0
    • 16/09/29 19:57:52

    空に天使の梯子が出てきた時はいつも旦那に話しかけてる。

    • 0
    • 16/09/29 19:59:19

    私は娘を亡くしました。
    赤ちゃんだったけど、いろいろな事を教えられた気がします。

    ふとした時に落ち込む時があるんだけど、その時娘の匂いがするんだよなぁ…

    近くにいてくれてるといいな…と思う毎日です。

    • 0
    • 16/09/29 20:03:09

    みんなの読んで涙止まらない。
    もう明日浮腫んでやばいよ。

    うちの長男も9才になる前に脳腫瘍で亡くなった。
    生きていたら高校一年生。
    制服姿見たかったな。
    私の中では8才のあの子のまんま大きくならないよ。
    夢にも出てきてくれないし、気配も感じたことない。
    天国が楽しいのかな。

    • 0
    • 16/09/29 20:06:33

    >>85
    筆頭者のところにいるよ、亡くなってすぐ保険証取り上げくらって除籍されて、当時の私にとっては
    これが宝物で小さな心の支えだったな

    • 0
    • 16/09/29 20:09:22

    お空から見られてるって思ったら、もう腰カクカクさせながら歩く運動出来ないじゃん…。

    どうしよう。

    いつも、旦那は空から腰カクカク運動を見ながら笑いこらえてたのかな…。

    …腹立つな。

    • 0
    • 105
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/29 20:11:15

    ちょいちょいちょい。泣けるな。まさかのママスタで涙。

    • 0
    • 16/09/29 20:18:41

    暇だから鼻ほじりながらなんとなーく読み出したら泣ける。
    大好きな家族には長生きしてもらいたい。

    • 0
    • 16/09/29 20:19:59

    私も何回もこのトピ見て
    泣いてる

    • 0
    • 16/09/29 20:21:24

    今初めてトピ文読んだけどいきなり涙出ました。

    • 0
    • 16/09/29 20:24:35

    >>99ハエなの?

    うちの父は12月に亡くなって、初盆に実家に帰ったら、車の窓にカエルが乗って、そのまま、自宅に帰る前にスーパーにも寄ったのにカエル降りなくて、自宅に着いたら降りた。

    中1息子がじいちゃんかなぁ?って言ってたよ!

    • 0
    • 16/09/29 20:27:15

    何このトピ泣けるし。
    夢に出てきてくれるといいね。

    • 0
    • 16/09/29 20:31:57

    亡くなる寸前て寂しくなるんだって

    急なのは仕方ないけど
    もし、病室で寝たきりだったり闘病してる人がいて
    「寂しいからまだ少し居て」って言われたら
    明日また来るから!なんて言わないであげてね。

    もう、最後になっちゃうしなんであの時居てあげなかったんだろーって後悔しちゃうからね!

    覚えておいてくれれば幸いです。

    • 0
    • 16/09/29 20:33:33

    >>110祖母と父は出てきてことないなぁー

    祖父は出てきたことあるよ。


    出てくる人と来ない人の差はなんだろうね!

    • 0
51件~100件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ