【トピ乱立解消】料理の質問、疑問、珍問、レシピはここで聞け【みんな親切よ】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 4180件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/17 07:42:16

    アスパラの下処理って必要だよね?

    今まで下1㎝きってカマとって、茹でたりチンしただけじゃダメなの?
    食べたら繊維みたいなのがあって噛みきれない。
    ひと束100円の細いやつだからかな?

    アスパラ食べたい!!

    • 0
    • 16/10/17 07:35:21

    >>3854ありがとうございます!結構あいそうですね!やってみます(^-^)

    • 0
    • 16/10/16 17:01:59

    >>3853
    ハム、生ハム、サラミ
    クリームチーズ、カッテージチーズと、プロセスチーズ

    • 0
    • 16/10/16 05:53:40

    チーズ風味クラッカー
    これだけじゃ物足りないけど、塗ったりのせたりしたら美味しいだろうなって思うものありますか??

    • 0
    • 3852
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/09 18:48:00

    ぶり大根と味噌汁は作った!あと何したらいい(TT)?決まらない…

    • 0
    • 16/09/26 10:39:52

    >>3849
    紅茶やホットミルクに入れてもいいですし、めんつゆと混ぜてテリヤキのタレみたいにも使えますよ☆
    長時間の加熱は成分が変わるそうなので、煮物に使用する場合は後半に入れると良いかもしれません。

    • 0
    • 16/09/26 10:34:20

    >>3848
    サツマイモは生で冷凍するとスカスカになりやすいけど、調理後なら変化が小さいのでいいと思いますよ♪
    おかずって、ちょこちょこストックしておくと便利ですよね。

    • 0
    • 16/09/18 09:01:02

    オリゴ糖を買いました
    煮物にもOKと書いてありましたが、お砂糖の代わりに使うということですかね?
    子どもが便秘でヨーグルト+オリゴ糖してますが、まだなにかいいメニューありませんか

    • 0
    • 16/09/13 06:44:58

    大学芋を作ろうと思うのですが、お弁当用に冷凍保存は出来ますか?

    • 0
    • 16/09/12 21:21:25

    >>3846 ありがとうございます。早速頂きます。

    • 0
    • 16/09/12 17:31:57

    >>3845
    私は納豆はそのくらいなら全然問題ない。食べる。

    • 0
    • 16/09/12 14:17:16

    賞味期限が9/5の納豆ですが食べられますか?捨てた方がいいですか?

    • 0
    • 16/08/31 19:00:59

    >>3842練り梅肉を作り色んな料理に使えますよー。

    • 0
    • 16/08/31 18:59:58

    >>3841ご飯に合いますよ♪

    • 0
    • 16/08/31 17:54:00

    香典返しでもらった梅干しがたくさんあります。甘いので誰も食べないし、おばあちゃんが作った梅干しを食べています。何かいいレシピありませんか?

    • 0
    • 16/08/30 17:46:11

    鶏ももを片栗粉つけて揚げ焼きして
    醤油、砂糖、みりん、酒、にんにくのタレに絡めた物はご飯のおかずになりますか??
    ご飯がすすむ味付けにしたいのですが

    • 0
    • 16/08/27 09:42:15

    世界一簡単なパンっていう付録付きのやつ
    あれ使った人います?
    本当に簡単なの?

    • 0
    • 16/08/26 17:14:36

    牛乳とスイカの2層ゼリーを作ったのですが、スイカの量に対してゼラチンがすくなかったのか1時間以上冷やしても固まりません。なんとか固める方法はありますでしょうか?

    • 0
    • 16/08/25 18:39:44

    >>3837飾り付けやさっぱり感を出すため

    • 0
    • 3837
    • タピオカジュース
    • 16/08/25 18:32:35

    お弁当にきゅうりを入れる発想が分かりません。
    味付けしてあっても何か嫌なんです。
    味付けしてないスライスしたきゅうりがたまに仕出しお弁当に入ってたりするのですが、なにを目的にきゅうりを入れるのですか。
    きゅうりは好きで食べますが弁当に入れる理由が分かりません

    • 0
    • 16/08/23 11:09:02

    >>3834
    通常の卵焼きフライパンを半分だけ使って焼いてるよ。
    くるくる巻くのは横向きにね。
    わかりにくくてごめん。

    • 0
    • 16/08/23 05:26:18

    >>3834
    玉子一個用の玉子焼きフライパンいいよ

    • 0
    • 16/08/23 05:17:11

    玉子焼きが得意な方いますか?
    お弁当用に卵1個で作りたいのですが、なかなか上手くいかず(;ω;)
    コツなどありましたら教えてください!

    • 0
    • 16/08/20 18:08:49

    >>3831 >>3832
    冷しゃぶはいいけど、それだけだと箸がすすまないかもですね。冷しゃぶの時は副菜に力入れてみます。ありがとうございました。

    • 0
    • 3832
    • ジャンボたこ焼き
    • 16/08/20 17:28:22

    >>3830
    うちは冷しゃぶのときは、濃いめのきんぴらとかオクラ納豆とかキムチ納豆とか、ごはんが進みそうなおかずも出すよ。

    • 0
    • 16/08/20 17:10:58

    >>3830
    冷しゃぶだけはナシかなぁ。

    • 0
    • 16/08/20 17:09:30

    冷しゃぶってご飯のおかずになりませんか?
    出したら旦那にこれじゃ食べれんって言われた

    • 0
    • 16/08/19 17:43:06

    >>3823
    キッチンペーパーは?

    • 0
    • 16/08/19 17:07:00

    >>3827

    良かった!ありがとうございます。

    • 0
    • 16/08/19 16:41:36

    >>3826カビた部分切り取って使えるよ♪

    • 0
    • 16/08/19 16:32:13

    かぼちゃ1/4の切り口と種の所にカビはえちゃったのですが、その部分を取っても使えないですか?

    • 0
    • 16/08/19 11:03:18

    >>3824
    私は好きかなー。冷やして食べるのが好き。トマト味ですね。

    • 0
    • 16/08/19 11:02:16

    ラタトゥイユって美味しいですか?
    トマト味なの?

    • 0
    • 3823
    • ジャンボたこ焼き
    • 16/08/12 12:27:57

    >>3822
    ありがとうございます。
    布巾がないや(泣)ガーゼみたいなやつですよね?
    水にさらすだけじゃ辛味取れないかな?

    • 0
    • 16/08/12 11:10:22

    >>3821
    水にさらして、布巾で包んで揉み込んで、もう一度水にさらしてみて。

    • 0
    • 3821
    • ジャンボたこ焼き
    • 16/08/12 11:05:37

    たまねぎのみじん切りを生で使いたいのですが、どうやったら臭み?辛味?が取れますか?

    • 0
    • 3820
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/12 10:44:21

    >>3819 血はでるものなんですね!ありがとうございます。手羽餃子も美味しそう(///∇///)
    今度作ってみます。ありがとうございました!

    • 0
    • 16/08/11 20:57:58

    >>3817どうしても焼いた時は関節部分から血は出ますね~
    下処理は少し深めに切れ目を入れるだけかな。
    しっかり焼くと血も焼けるので気にならなければ大丈夫です。

    その手羽先を利用して手羽餃子も作れますよ~
    包丁で関節部分にザックリ入れ骨を抜くだけで後はネタを作り入れるだけで美味しく出来ます^^

    • 0
    • 16/08/11 20:47:52

    >>3817ありがとうございます!しっかり焼いたら血も気にならなくなりました!!手羽先を焼くときは下処理はどうされてますか?よければ詳しく教えてください。血抜きなどしますか?

    • 0
    • 16/08/11 20:28:10

    >>3815血で出るってことはまだ仲間で火が通ってません
    グリルで焼くときは正面を少し焼き目付けてから
    あとは弱火で焼いて見てくださいね^^
    手羽先焼く前に皮面じゃない方に包丁でお肉が切れない程度
    切れ目を入れると中まで焼けますよ~。

    • 0
    • 3816

    ぴよぴよ

    • 16/08/11 19:26:50

    手羽先をそのままグリルで焼いたらまだ途中だけど、血がでてきました。これって大丈夫ですか?食べると臭いですか?味付けは塩コショウです

    • 0
    • 16/08/10 21:24:00

    >>3813さん、ありがとうございました!
    茄子、ギリギリまでお水に浸けておいたら、変色しないで美味しく出来ました(*^^*)♪

    • 0
    • 16/08/10 15:25:01

    >>3812
    色が変わるものでもないし大丈夫だと思うよー

    • 0
    • 16/08/10 15:19:22

    >>3811ありがとうございます!
    水にさらしておきます!
    ちなみにですが、ピーマンやアスパラはカットしてそのままラップで冷蔵庫でも大丈夫ですよね…?(>_<)

    • 0
    • 16/08/10 15:16:41

    >>3810
    水にさらしておく。あげる前にキッチンペーパーで水分を拭き取ればいいかと。

    • 0
    • 16/08/10 15:10:19

    夕飯に天ぷら作るんですが、茄子は今から切っておくと変色してしまいますか?(>_<)

    赤ちゃんいるので、今から切っておくとしても揚げるのは旦那が帰宅する7時すぎになります。

    • 0
    • 16/08/05 22:18:27

    >>3804>>3805ありがとうございます!

    • 0
    • 3808
    • グリーンピースごはん
    • 16/08/05 18:11:19

    炒飯にしましす

    • 0
    • 3807
    • グリーンピースごはん
    • 16/08/05 17:57:51

    昨日炊いてたご飯炊飯器に忘れてた。
    夜中0~朝の6時まで冷房切っててそのあとは6時~今までつけっぱ。
    匂いは大丈夫な気がする…

    炒飯にしたら食べて大丈夫ですかね?

    • 0
151件~200件 (全 4180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ