ロキソニン、重大な副作用に大腸閉塞など-使用上の注意に追記

  • ニュース全般
  • パイナップル
  • 16/03/23 23:05:21


医療介護CBニュース 3月23日 17時6分配信

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は22日、消炎や鎮痛などの効能・効果がある「ロキソプロフェンナトリウム水和物」(商品名・ロキソニン錠60mg、同細粒10%、ロキソプロフェンナトリウム内服液60mgなど)の使用上の注意について、厚生労働省が「重大な副作用」の項目に「小腸・大腸の狭窄・閉塞」を追記するよう指示を出したと発表した。【新井哉】

 ロキソニン錠は関節リウマチや変形性関節症、腰痛症、歯痛といった疾患・症状などに対し、消炎や鎮痛などの効能・効果があるとされている。

 PMDAによると、国内で症例が集積したことなどを踏まえ、改訂することが適切と判断。使用上の注意の「重大な副作用」の項目に「小腸・大腸の潰瘍に伴い、狭窄・閉塞があらわれることがあるので、観察を十分に行い、悪心・嘔吐、腹痛、腹部膨満等の症状が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行う」などと追記するよう求めている。

■統合失調症薬にアナフィラキシー追記も

 統合失調症の治療に使われる「リスペリドン(注射剤)」(商品名・リスパダールコンスタ筋注用25mgなど)とパリペリドンパルミチン酸エステル(同・ゼプリオン水懸筋注25mgシリンジなど)についても、「重大な副作用」の項目に「アナフィラキシー」を追記。また、全身麻酔の導入や局所麻酔時の鎮静に使われる「フルニトラゼパム(注射剤)」(同・ロヒプノール静注2mg、サイレース静注2mg)は「重要な基本的注意」の項目に、投与前に救急蘇生剤などを準備することや、呼吸循環動態の観察を継続的に行うことなどを追記するよう求めている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/04 11:51:32

    >>14
    同じく

    • 0
    • 16/04/01 17:46:19

    >>97
    私ロキソニン常用でアスピリン喘息なって肺炎、呼吸困難とチアノーゼで死にかけたことあるよ。入院長くしていたし、喘息持ちには大敵だ。

    • 0
    • 16/04/01 17:41:30

    リウマチで痛くなったら飲みなさいって処方されて10年近く飲んでいるけど今のところなんともないな。

    まだ市販薬じゃない時に看護師さんが生理痛の時に飲む奥の手だって言っていたの思い出した。

    • 0
    • 16/03/29 09:27:20

    副作用を追記したってだけの話
    副作用のない薬なんて無いんだし
    他人にはいい薬でも自分に合わないとか普通にあるから
    ロキソニンより良いって勧められた薬だって副作用の注意は必要だよ

    • 0
    • 16/03/29 07:49:44

    >>99
    病院で出たのが問題になってるんだよ。

    • 0
    • 16/03/27 17:36:47

    ロキソニン

    • 0
    • 99
    • グレープフルーツ
    • 16/03/27 17:35:33

    >>95病院でてたのはいいんでしょ?

    • 1
    • 16/03/27 11:45:04

    フルニトラゼパム処方されてる。
    一緒に飲んだらまずいの?

    • 0
    • 97
    • さくらんぼ
    • 16/03/27 11:25:56

    用法、用量さえ
    ちゃんと守ればこんな事は大して起きない
    喘息ある人は飲まない方がいい
    乱用してる人に起こりやすい
    鎮痛剤の乱用のせいで、麻酔が効きにくい身体になることもある。

    • 0
    • 96
    • グレープフルーツ
    • 16/03/27 11:18:56

    しょっちゅう肩凝り頭痛になるから飲んでるけど、怖くなってきたな

    • 0
    • 16/03/27 11:05:07

    腰痛で整形外科から処方されたロキソニン飲んでたんだけど、ご飯食べて薬飲んで少し経ったらお腹いたくて下痢みたいなう○ちが出たんだよね。
    今思うとロキソニン関係あるのかな…

    • 0
    • 16/03/27 10:59:37

    >>93それはブスコパンが入ってるんじゃないかな?

    排卵痛でいつも通りロキソニン飲んだけど今日は何かめちゃダルいし寒い。

    • 0
    • 16/03/27 07:47:24

    >>79 妹が毎月生理痛酷くて今回も辛そうだったから、このエルペインすすめたら凄くいいって言ってた!鎮痛だけじゃなくて、痛みの原因の子宮の痙攣を抑える?みたいね。

    病院行くのも抵抗ある人は試してみるといいかも。でも毎月転げ回るくらいの人は、何か病気あるかもだし病院行った方がいいよ。
    ピルとかあるし。でも高いんだよね、、保険きくピルは元々の値段が高いからそこまで安くならないし、毎月処方してもらわないとダメだよ。

    保険きかないピルはうちの病院なら半年分までなら出してくれるから楽。生理痛もPMSも軽くなったー。

    • 0
    • 92
    • さくらんぼ
    • 16/03/26 22:55:18

    ここ見てロキソニンを飲もうか飲まないか迷ってる。
    まさに生理がきて生理痛で。
    とりあえずカイロして、明日は出かけるから胃薬と一緒に飲もうかな。
    超低用ピルでさえ副作用が出て結局ロキソニンに戻したのにf^_^;

    • 0
    • 16/03/26 22:32:33

    >>66
    私と同じかた発見。内膜症あって生理痛より排卵痛のほうがひどくて痛みが一週間以上続く。
    ロキソニンもボルタレンもなんにも効かないからもうピル出してもらうことにした。もうこれ以上毎月陣痛のような痛みを耐えるなんて無理。
    ロキソニン、効く人羨ましいけどな。副作用は鎮痛剤ならなんでもありそう。

    • 0
    • 16/03/26 20:25:43

    >>85統失じゃないです。普段はソラナックスとメイラックスで比較的弱いのですが、頓服でかなり少量出ました。

    • 0
    • 16/03/26 20:23:17

    >>87脳炎もあるし、強いと怖いから、うちはもっぱら子供も私もアセトアミノフェン系しか飲まなくて、カロナールか市販でもアセトアミノフェン成分のです

    リスペリドン、頓服として優秀なんですか?
    かなり少なめの量を頓服を頓服で飲んでて、3回は大丈夫だったけど、これ読んで不安になりました

    • 0
    • 16/03/26 14:19:09

    ロキソニンやばいの???

    • 0
    • 16/03/26 06:48:27

    フルニトラゼパム、犯罪に使われるし廃止にしたらいいのに。アメリカで麻薬扱いなのに、なぜ日本はまだ処方されるんだ。
    リスパダールは頓服としては優秀だし、変わりないもんな。ロキソニンは手軽になったけど、この時期はインフルエンザ脳炎もあるからやっぱりカロナールが安全。

    • 0
    • 16/03/26 06:23:46

    >>76 処方された以外の使い方とか他人から貰ったものはダメだね。

    • 0
    • 16/03/25 22:17:04

    >>71統合失調症なんですか? 不安だけでその薬出るの?

    • 0
    • 16/03/25 22:03:43

    >>79買ってみようー 情報ありがとう

    • 0
    • 16/03/25 22:00:49

    >>11
    意識飛びそうな程痛いって…婦人科に受診された事はないのですか?

    • 0
    • 16/03/25 21:59:44

    >>81痛み止め以外にピルとか内膜症に効く薬ありますよ。値段は高いですがと言われたし貧乏だしやめといたー。

    • 0
    • 16/03/25 21:52:15

    >>73
    申し訳ないが、私も全く同じ人が居て良かった。
    閉経まで痛みとロキソニンの日々が続くかと思うと、毎月どんよりだよ。
    月経過多だし子宮取りたい。

    • 0
    • 16/03/25 21:51:36

    薬には少なからず副作用はあるよ。
    なるのはかなり低い確率らしいよ。薬剤師が言ってた。

    • 0
    • 79
    • グレープフルーツ
    • 16/03/25 19:43:45

    生理痛酷くてロキソニン飲んでたけど、なんか切れたとき怠くなるから、生理痛の時はエルペイン(生理痛専用のやつ。薬局で働いてる友達の薦めで飲んだらびっくりするくらい効く!)
    頭痛の時はバファリンの効き目早いやつにしたら良く効くー!

    ロキソニンやめてて良かった!

    • 0
    • 16/03/25 19:34:09

    妊娠前は生理痛かなりひどくて立て続けに3錠とか飲んでたからヤバかったな。

    • 0
    • 16/03/25 19:17:39

    >>75まあ治すというか一時的に痛みを和らげたり解熱したりだけどね。でも無いと困る。生理痛とかヒドいから

    • 0
    • 16/03/25 19:05:40

    医薬品副作用被害救済制度
    知ってるといいよ

    • 0
    • 16/03/25 18:48:54

    病院から処方されるロキソニンがヤバイらしいね。
    病気を治すためなのに、副作用で体調悪くしたら意味ないよね。

    • 0
    • 16/03/25 18:45:14

    >>72
    え?逆なんじゃないの?

    • 0
    • 16/03/25 18:28:52

    >>70悪いけど良かった。周りにそんな人居ないし、医者に生理後一週間痛みがあると訴えても珍しいねポカーンみたいな感じだったし。
    もう腰から下は全部痛い。私は効果出るのに2時間位かかるから早めに飲んでる。一般的には三十分なんだがね。

    • 0
    • 16/03/25 18:15:40

    市販薬が注意するだけで病院からの処方箋したのは大丈夫?

    • 0
    • 16/03/25 08:11:34

    >>67えーそうなんですか
    何度も飲んできたボルタレンでアナフィラキシーおこしたの?怖い
    アナフィラキシーおこしたら即病院?

    ロキソニンは飲まないから良いけど
    リスペリドン出されてるから不安
    よっぽど不安の時しか飲まないけど、どうしよう
    アナフィラキシーって、喘息みたいに息苦しくなったり?
    覚えとかなきゃ・・・
    やっぱり薬は怖いよね

    生理の話だけど、私は生理痛、腹痛腰痛+坐骨神経痛も出る
    生理と関係ないと言われたけど、生理なると、出る
    お尻~太ももも痛くなる

    最近、不安なのが、右腰の痛みがなんか普通の腰痛じゃなくて内臓からっぽくて何の病気か不安・・・

    話ずれてごめんなさい

    • 0
    • 16/03/24 22:58:57

    >>68
    全く一緒。痛さも期間も。
    内膜症あるとそういう人多いみたいよ。
    私なんか股関節、お尻まで痛くなるよ。
    生理痛とは違う鈍い嫌な痛みなんだよね。
    最近は我慢しないで痛くなる前にロキソニン飲むようになっちゃって。

    生理痛にはイブとかも効くけど
    排卵期の痛みはロキソニンしか効かない。
    しかも最近は効き始めるまでに1時間以上かかる~~

    • 0
    • 69
    • グレープフルーツ
    • 16/03/24 22:53:43

    1ヶ月に半分以上の日にちで頭痛薬飲む人って、脳神経外科内科とか頭痛外来とか行かなくて不安にならないの?
    私も頭痛持ちだけど、半年に一回はちゃんと検査してもらって頭痛外来で処方された薬飲んでるんだけど、そういう人、多くないのかな?
    ちなみに、偏頭痛なら市販の頭痛薬は効かなくなるから飲んだらダメだと言われたよ。

    • 0
    • 16/03/24 22:18:34

    >>66私も内膜症 腺筋症あるわ。生理終わってから7日目が排卵なんだけど後の6日間は何で痛いんだろ? 下腹から太ももまで痛いんだ私。
    生理2日目 3日目+生理後7日間位。月9日間はロキソニンのお世話だよ。

    • 0
    • 16/03/24 22:03:10

    >>57
    私は、何年と飲んできてたボルタレンでショックおこしたよ。
    だからいつ起こるかわからない。
    ボルタレンがダメだからロキソニンも飲めないし、カロナールでも、アレルギー出ちゃったから飲める鎮痛剤がないです。
    市販の薬も飲めないし。
    湿布もできない。
    辛いです

    • 0
    • 16/03/24 21:57:55

    >>64
    そう。私は内膜症やら腺筋症やらあるから
    生理痛より排卵痛の方が辛い。
    生理始まって8日目くらいから排卵痛が始まって
    ちょうど排卵日(14日目)まで痛いよ。
    排卵終わるとスタっと痛みなくなる。

    • 0
    • 16/03/24 21:55:07

    わたしはロキソニンあわなかった。
    吐き気がひどかった。医師に相談し
    カロナール300にしてもらったら
    体質にあった。

    • 0
    • 16/03/24 20:09:48

    >>19排卵痛5日って排卵って1日だけだよね?

    私は生理終わってから7日間痛いんだけど7日間排卵痛なのかしら?
    内膜症あるからかな

    • 0
    • 63
    • パイナップル
    • 16/03/24 16:35:06

    ロキソニンって、いつも何かあるよね!
    私、痛み止めって、なるべく飲まないようにしている。
    常習すると、効かなくなってくるから。

    • 0
    • 16/03/24 16:00:27

    空腹で飲まなきゃいいんでしょ

    • 0
    • 16/03/24 14:15:17

    薬は多少なり副作用があるよね。
    ロキソニンは常備薬
    胃薬と一緒に飲むよ

    • 0
    • 16/03/24 14:09:17

    >>17
    わたしもほぼ同じ状態だー

    • 0
    • 16/03/24 14:07:52

    10年くらい週1は飲んでるけどなんともないや。

    • 0
    • 58
    • ロキソニン
    • 16/03/24 13:19:42

    私はどんなに効き目が弱くても、カロナール
    多少は効くよ

    ロキソニン初めて飲んだら寒気がして体全身冷たくなって怖かった
    薬局でそれ言っても、そんな副作用は無いって言い切られたけど、鎮痛剤飲んでそんな事になったのはロキソニンだけだから、ずっと断ってる

    • 0
    • 16/03/24 13:15:34

    ロキソニンは、もともとあわないから断ってるし良かったけど、友達は常にロキソニン。飲みすぎて効かないんじゃないかってほど

    ても、わたしは統失じゃないけど、トピにある
    リスペリドン内用液0.5を頓服で飲んでる。これ見てびっくり。怖い
    3回のんだけどアナフィラキシー出なかったら続けても大丈夫?

    • 0
    • 16/03/24 12:47:52

    頭痛も熱も痛みもないのにカロナール処方されたことがあるんだけど何で?
    しかも抗生剤と混ざって…。
    痛み熱以外に何の効果があるんですか?

    • 0
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ