【2016】動物戦隊ジュウオウジャー

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 15/10/11 10:38:05

ITmedia スマートフォンビュー - ねとらぼ
ニュース
2015年9月29日
2016年度の戦隊モノは“動物”!? 東映が「動物戦隊ジュウオウジャー」を商標出願
忍者、恐竜、車とならぶ王道「動物モノ」が来るのか……?
[黒木 貴啓,ねとらぼ] [PC用表示]
171 Tweet g+ LINE 5
 特撮ヒーロー番組「スーパー戦隊シリーズ」を手がけている東映が、特許庁へ「動物戦隊ジュウオウジャー」なる名称を商標出願していることが分かりました。2016年度の同シリーズは「動物戦隊ジュウオウジャー」になるかもしれません。


 特許庁への商標出願情報が公開されるサイト「特許情報プラットフォーム」で明らかになったものです。昨年10月にもまだ2015年度のスーパー戦隊シリーズが発表されていない段階で、東映が「手裏剣戦隊ニンニンジャー」を商標出願していることが判明(関連記事)。すでに決定している次回の戦隊モノを早めに商標出願したものだとネットで話題になり、実際に2015年度は「手裏剣戦隊ニンニンジャー」が放送されました。

 2016年度が「動物戦隊ジュウオウジャー」ならば、「太陽戦隊サンバルカン」(1981年)や「百獣戦隊ガオレンジャー」(2001年)などと同じ「動物モノ」になる予感。近年では2012年度「特命戦隊ゴーバスターズ」で、ヒーローたちがチーターやウサギといった動物型のロボ「バディロイド」をパートナーに敵と戦う姿が描かれました。

(黒木貴啓)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/11 10:40:32

    え?クソダサい。やだ。キョウリュウジャーあたりから手抜きかネタバレかしらんけどひどいよね。

    • 0
    • 15/10/11 10:40:59

    >>1ネタ切れの間違い。

    • 0
    • 15/10/11 10:42:24

    ジュウオウジャーはいいけど、○○戦隊のとこもうちょっと考えようよ。。

    • 0
    • 15/10/11 10:43:10

    動物戦隊…(笑)

    • 0
    • 15/10/11 10:47:04

    ピンクうさぎ
    赤ライオン
    緑ワニ(緑、青、黒はどれかひとつかも)
    青さかな
    黒くま
    黄トラかチーター
    あとから出てくる金はなんにする?

    • 0
    • 15/10/11 11:08:37

    >>5
    金魚!

    • 0
    • 15/10/11 11:09:30

    >>5

    ……たま

    • 0
    • 15/10/11 11:27:29

    >>6
    金魚いいね(笑)じゃ銀はどうする?

    • 0
    • 15/10/11 11:29:06

    麒麟、龍とか架空の生き物もでてくるかな

    • 0
    • 15/10/11 11:32:41

    >>8銀だと狼って感じだけど、ガオレンジャーにいたしなぁ。キツネとか。

    • 0
    • 15/10/11 12:36:10

    嶋大輔と西村和彦のライブマンも入れたげて。
    レッドファルコンとイエローライオン、あとブルードルフィンが女の子のやつ。

    • 0
    • 15/10/11 15:09:55

    動物戦隊かぁ…
    ネタ切れにしてももうちょい捻ってほしかったな

    • 0
    • 15/10/11 15:15:48

    シャンガリアンピンク

    • 0
    • 15/10/11 15:16:35

    >>7こら

    • 0
    • 15/10/11 15:19:36

    >>9ダイレンジャーに出たね

    • 0
    • 15/11/08 20:29:58

    >>5
    青はゾウがいいな~。

    白でアルパカ希望!
    金はヒョウとか。

    • 0
    • 15/12/23 20:42:26

    赤→イーグル
    青→シャーク
    黄→ライオン
    緑→エレファント
    白→タイガー
    ヒロインは、青と白

    • 0
    • 15/12/23 20:47:45

    キーワードw

    • 0
    • 15/12/26 06:05:45

    スーパー戦隊40作目『動物戦隊ジュウオウジャー』2・14スタート

    オリコン [12/26 06:00]

    テレビ朝日系で放送されているスーパー戦隊シリーズがついに40作目を迎える。1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から脈々と受け継がれてきたバトン。現在、放送中の『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(毎週日曜 前7:30)から託されるのは、『動物戦隊ジュウオウジャー』だ。来年2月14日より放送開始される。

    2001年にシリーズ25作目の記念作として放送された『百獣戦隊ガオレンジャー』以来、15年ぶりに“動物”がメインモチーフとして復活。ヒーローは、動物学者である人間の風切大和(かざきり・やまと)と、4人の「ジューマン」たち。ジューマンは、動物の顔をもつ異世界・ジューランドの住人で、宇宙からの敵の攻撃を受けたことにより、故郷を追われ、大和とともに地球を守るヒーローとなる。
    ジューマンは、ジューマン態(顔が動物)、人間態、ヒーローと3つの姿を持ち、この“3形態”の設定はスーパー戦隊史上初の試みだ。

    「ジュウオウジャー」を名乗るヒーローたちは、ジュウオウイーグル=レッド、ジュウオウシャーク=ブルー、ジュウオウライオン=イエロー、ジュウオウエレファント=グリーン、ジュウオウタイガー=ホワイトの5人。なお、レッド、ブルー、イエロー、グリーン、ホワイトの組み合わせは40作品目にして初。女性のブルー戦士は『魔法戦隊マジレンジャー』(05~06年)に登場したマジブルー以来となる。

    いずれも陸・海・空を代表する動物界の王者たちで、メンバー全員がいわば獣の王、“獣王”だ。彼らは王者の資格・ジュウオウチェンジャーによって変身。見どころは何といっても、それぞれの動物に由来する特殊な能力だ。
    翼を持つイーグルは空を羽ばたいて駆けめぐり、ライオンとタイガーは鋭い爪を生かしたクロー攻撃を得意とし、エレファントは大きな足をつかった重量級の攻撃で圧倒、シャークは背びれを使って水中を自由自在に泳ぐ。まさに“縦横”無尽に動き回り、宇宙の無法者「デスガリアン」と正義をかけた戦いを繰り広げる。

    “野獣アクション”ともいうべき、迫力満点でド派手なヒーローたちの活躍はもちろん、合体ロボのギミックも楽しさ全開。巨大ロボが誕生していくさまは、さながらマジックを観ているようだ、という触れ込みだ。

    ■5人の若手俳優たちが“覚醒”する

    “本能覚醒”のキーワードのもと、子どもたちのヒーローとして、1年の長丁場に挑むキャストは次のとおり。
    若手俳優の登竜門とも言われるスーパー戦隊シリーズで役者として“覚醒”し、どう成長していくのか、楽しみだ。

    • 0
    • 15/12/26 06:06:28

    >>19

    ジュウオウイーグル/風切大和役には、テレビドラマ初出演の新人・中尾暢樹(なかお・まさき/19歳)が抜てきされた。ジュウオウシャーク/セラ役には、モデルとして活躍する柳美稀(やなぎ・みき/18歳)。モデルとして培った豊かな表現力を生かして女優としてもブレイク必至の注目株だ。

    ジュウオウライオン/レオを演じるのは、5人の中で最年長となる南羽翔平(なんば・しょうへい/24歳)。特技は剣道、バク宙。圧倒的な身体能力の高さを生かしたアクションに期待大。ジュウオウエレファント/タスク役には、14年度ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリストの渡邉剣(わたなべ・つるぎ/19)。
    GReeeeNのアルバム『C、Dですと!?』のCMで注目され、来年春公開の映画にも出演するなど、まさにこれからの若手有望株。

    ジュウオウタイガー/アムを演じるのは、07年度ニコラモデルオーディションでグランプリを受賞、神コレモデルオーディション2010では準グランプリに輝いた立石晴香(たていし・はるか/21歳)。13年にモデルを卒業し、芸能界を引退していた立石が復帰し、初仕事として登場する。

    この5人の成長を時に厳しく、時に優しく見守る森真理夫役として、俳優の寺島進が出演。昨年公開された映画『イン・ザ・ヒーロー』では女優のスタントを担当するスーツアクター役を演じ、ピンクのアクションスーツに身を包んだ寺島が、今作では主人公・大和の叔父であり、動物彫刻家(彫刻家)として活躍する。
    今月28日から新年1月3日まで、動物戦隊ジュウオウジャーたちが大きくプリントされた3台のアドトラックが、スーパー戦隊シリーズ40作品目の記念の“あいさつ”として、東京・大阪・名古屋・仙台を中心に走行するほか、街頭モニターやおもちゃ売場にも、ジュウオウジャーたちがお目見え。放送開始前日の2月13日まで、ジュウオウジャー5人のフィギュアを各所でランダム配布(全5種)するほか、開始当日の14日には、ジュウオウイーグルのフィギュアを全国のおもちゃ売場で無料配布する。東映特撮YouTube Officialでは、1月3日よりプロモーションビデオが公開される。

    • 0
    • 15/12/26 06:19:14

    ニンニンジャーのオモチャ買って飽きる頃にまた次のが出るとまたクリスマスとかにねだられる…

    • 0
    • 15/12/26 06:24:06

    元Seventeenモデル・立石晴香、特撮ヒロインで芸能界復帰

    オリコン [12/26 06:00]

    2013年に『Seventeen』(集英社)の専属モデルを卒業し、芸能界を引退していた立石晴香(21)が、テレビ朝日系スーパー戦隊シリーズの新作『動物戦隊ジュウオウジャー』(来年2月14日スタート、毎週日曜 前7:30)で芸能活動を再開させることが25日、わかった。

    復帰後の初仕事は、子どもたちのヒーロー。07年度ニコラモデルオーディションでグランプリを受賞、神戸コレクションモデルオーディション2010では準グランプリに輝いた。雑誌『ニコラ』(新潮社)の専属モデルを務めた後、11年から『Seventeen』(集英社)の専属モデルとして活躍した。

    スーパー戦隊シリーズ40作目の記念作となる『ジュウオウジャー』は、01年から放送された『百獣戦隊ガオレンジャー』以来、15年ぶりに“動物”がメインモチーフのヒーロー。
    ジュウオウイーグル=レッド、ジュウオウシャーク=ブルー、ジュウオウライオン=イエロー、ジュウオウエレファント=グリーン、ジュウオウタイガー=ホワイトの5人が、それぞれの動物に由来する特殊な能力を生かして、宇宙の無法者「デスガリアン」と正義をかけた戦いを繰り広げる。立石は、鋭い爪を生かしたクロー攻撃を得意とするジュウオウタイガー/アムを演じる。

    水原希子、北川景子、榮倉奈々、桐谷美玲、新川優愛らを輩出した『Seventeen』モデル出身ということもあり、立石も女優として活躍するポテンシャルを持ち合わせているものと、期待される。13年10月の引退表明ブログで、復帰する際には「今よりも何倍も成長した素敵な私でお会いできるようにがんばっていきます」とつづっていたが、1年の長丁場でどんな成長を見せるか、注目したい一人だ。

    • 0
    • 15/12/26 06:27:01

    >>20

    ちなみに
    ジュウオウイーグル/風切大和役

    • 0
    • 15/12/26 08:43:03

    >>19なんかサンバルカンみたいだね。イーグルにシャークって。てか、40作品目なのにゴーカイジャーみたいなことはないのね。

    • 0
    • 15/12/26 09:52:18

    ジェットマンとガオレンジャー臭が

    • 1
    • 15/12/27 07:59:22

    なんかひと昔前のかんじだった。。

    • 0
    • 15/12/27 07:59:41

    ニンニンジャー見てたら、出てきた。

    子どもひいてた(笑)

    • 0
    • 16/02/08 18:56:30

    ニンニンジャー、終わっちゃったー。。。
    忍者が好きだったから、面白かったなー。
    ジュウオウジャー、ダサすぎ…
    変身して、胸に動物描いてあるし(笑)

    • 0
    • 16/02/14 07:35:55

    人間一人の戦隊?
    あとは動物?

    • 0
    • 16/02/14 07:36:01

    ちょ、赤以外顔出さないの?(笑)

    • 0
    • 16/02/14 07:37:14

    変身ダサ ルービックキューブ?みたいな四角いやつ変

    • 0
    • 16/02/14 07:37:55

    dボタン何色だと思う?

    • 0
    • 16/02/14 07:38:09

    タイガーの顔が気持ち悪すぎる。
    タイムレンジャー的な感じだね。

    • 0
    • 16/02/14 07:38:20

    >>32
    赤?

    • 0
    • 16/02/14 07:38:25

    ヤマトタイプだわ。ナレーションがチョーさんだし、ストーリー次第では親のがハマりそう。

    • 0
    • 16/02/14 07:39:30

    今回のレッド ニンニンより演技まし

    • 1
    • 16/02/14 07:40:20

    滑舌良くてよかった(笑)

    • 0
    • 16/02/14 07:40:20

    >>36
    思った 笑
    演技うまいから観やすいね。

    • 0
    • 16/02/14 07:40:38

    そのまんまの顔で来るんかー

    • 0
    • 16/02/14 07:41:05

    なんだこれは。。なれるだろうか

    • 0
    • 16/02/14 07:41:52

    今回はこういうパターンね

    • 0
    • 16/02/14 07:42:19

    >>34
    息子「赤が一番強いから」って赤にした。

    • 0
    • 16/02/14 07:42:27

    携帯なんですか!あれ(笑)

    • 0
    • 16/02/14 07:42:35

    最後まで人間一人だったら面白いのに

    • 0
    • 16/02/14 07:42:54

    ルービックキューブ?
    これをまた買わされるのか…

    • 0
    • 16/02/14 07:43:19

    アーアーっていうの寒気するし、決めポーズダサすぎる

    • 0
    • 16/02/14 07:44:08

    んーでも獣王達人間界で過ごす風だから普段目立たないように人間の顔に変身しとくって感じ?

    • 0
    • 16/02/14 07:44:56

    >>35
    探検♪発見♪ぼくのまち~♪

    • 1
    • 16/02/14 07:46:30

    えっ、チョーさん?まじでー嬉しい

    • 1
    • 16/02/14 07:46:57

    人間!笑

    • 0
1件~50件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ