日本の大学群

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/09/22 11:04:33

 早慶上理 (早稲田・慶応・上智・東京理科)
 GMARCH (学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)
 成成明学 (成蹊・成城・明治学院)
 日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
 大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
 関東上流江戸桜 (関東学院・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
 中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)

 関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
 産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
 摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
 神姫流兵 (神戸国際・姫路獨協・流通科学・兵庫) 



この辺りまでに収まっていないと地方公務員も厳しいと言われたけど。。。
あと、女の子なら日東駒専レベルならフェリス・白百合・聖心・清泉あたり(関西なら甲南女子や神戸女学院)を出ていたほうが会社の受けや結婚には良いらしいね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/09 18:04:28

    >>17
    成成明学は偏差値50前後だから三流じゃん。
    何を今更

    • 0
    • 15/10/09 18:01:15

    >>15
    高校が偏差値63なら日東駒専が妥当なところだと思うよ。
    高校の偏差値-10~15=大学の偏差値または私立中学の偏差値だから。

    • 0
    • 15/10/09 17:20:44

    関西出身で関西育ちだけど、神姫流兵って初めて知ったよ

    • 0
    • 15/10/09 17:17:45

    ここまで高卒
    ここからも高卒

    • 0
    • 15/09/22 13:04:34

    >>17
    別に三流大とかそういうのは良くない?

    • 0
    • 15/09/22 13:03:26

    愛知の大学ないんだけど

    • 0
    • 15/09/22 12:28:31

    >>16
    大学群は偏差値的な問題だけじゃないからね。
    そこは東京四大学(学習院、成蹊、成城、武蔵)
    で考えたほうがいいように思ったりはするけど。

    • 0
    • 15/09/22 12:22:48

    自分の母校はトップランク。そこで言わしてもらうけど

    成蹊は三流大ですよ!!

    • 0
    • 15/09/22 12:09:26

    >>12
    うんうん。その通りだね。
    成成明学って疑問ない?ないかな?w
    成蹊って難しくない?なんか不思議な群だなぁと思って。

    • 0
    • 15/09/22 12:05:10

    私偏差値63の公立高校だったけど、周りで一番多かったのは日東駒専だと思う。
    上位の子で現役マーチ、一浪して早慶上智や国立の子が数名。
    そんな私は短大卒。

    • 0
    • 15/09/22 12:05:03

    トピ主は学歴コンプレックスあり?

    • 0
    • 15/09/22 12:04:24

    >>7
    あなたは大卒?
    旦那さんは大卒?
    卒業した高校は?

    • 0
    • 15/09/22 12:00:08

    >>8
    入るのか目指すのかだからじゃない?
    偏差値65くらいの学校でMARCH以上を目指しながらMARCHに落ちついてしまうこともあるから。
    偏差値60くらいはMARCHを目標としつつも成成明学獨國武に落ちついてしまったり。

    • 0
    • 15/09/22 11:59:43

    別に大学名と結婚するわけじゃないから

    • 0
    • 15/09/22 11:59:21

    >>7
    実際の受験のこと知らないでしょ?

    • 0
    • 15/09/22 11:57:48

    >>7
    地方だけど高校名を答えて笑われたことがある。偏差値高い子の親がママスタに入り浸りのはずがない、自称だね、と言われたこともある。
    だから、それ以来高校名は言わない。

    • 1
    • 15/09/22 11:47:55

    >>7
    ちょっとよくわからないんだけど、
    偏差値65の高校ならGMARCH以上目指すよ。
    60だとGMARCH第一志望ならわかるけど、実際は半数も受からないと思う。やっぱり難しいよ。

    • 0
    • 15/09/22 11:40:44

    ママスタの大卒さん、または旦那さんやお子さんはトピ文に出ている大卒者ばかりだよね。
    公立高校のレベルが60とか65でGMARCHに入るのが普通とか言っててびっくりしたよ。
    高校名聞くと答えないし。

    • 0
    • 15/09/22 11:34:29

    >>5
    Fランは毎年潰れているね。
    GMARCHの1つの青山学院も数年前から赤字経営でヤバいらしいよ。

    • 0
    • 15/09/22 11:29:54

    大学も潰れていくだろうね。

    • 0
    • 15/09/22 11:27:14

    だから何?

    • 0
    • 15/09/22 11:25:50


    そんなに良い大学じゃないけど地方公務員です。
    政令指定都市の県庁職員。

    • 0
    • 15/09/22 11:15:07

    首都圏や関西圏だと就職に大きく関係しそうですね。
    地方だと これよりも地元の国公立を出ていたほうが有利なのかもしれませんね。

    • 0
    • 15/09/22 11:10:37

    あんまり関係ないよ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ