<チラ裏>子供が不登校の親専用 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/07 11:35:31

    小学校の先生をしている親友に、今の状況を話すといつも、「もったいない。◯◯ちゃん、強くならなきゃ。」と言われる。

    教師という立場だから、余計その言葉が重い。そんなの分かってる。分かってるからこそ、いろいろ手を尽くしてきた。でも、行かない。
    親友だけど、付き合うことに疲れてきた。
    皆さんは、人付き合いとか変わりませんか?

    • 5
    • 18/06/07 06:38:02

    授業中に先生から指されるのが嫌で、汗がダラダラ出てきてすごく緊張するので学校には行きたくないとのこと。せっかく再登校出来たのに、こんな理由でまた休むだなんて もう疲れたよ。本人にしてみたらすごく嫌な事なんだろうけど、励ます言葉も見つかりません。

    • 4
    • 18/06/07 06:29:41

    >>4748
    学校へ行かせなきゃということを忘れたほうがいいよ。
    まずは家から出られるようになることを目標に、心のケアを。
    家の中で笑顔でコミュニケーションを取れるようになることだけ考えたほうがいい。
    拒食症になりかけてるか、なってるから病院と相談するのも必要。本人が行けないなら親だけでも専門病院に相談して。

    • 1
    • 18/06/07 02:42:21

    >>4739
    私の主催する不登校の親の会のお母さん達は、皆さん明るいですよ。みんなで会うと笑いが絶えません。

    しかし、皆さん、親が否定されたり、決めつけたりされて、辛い事を沢山経験しています。そして、それを乗り越えて、生きています。

    そんな風に決めつけて、親を否定して、あなたは楽しいのでしょうか?

    • 3
    • 18/06/06 09:26:23

    >>4742
    今日はどうでしたか?
    学校に行きにくい理由はわかりますか?

    • 0
    • 18/06/06 01:45:46

    >>4750
    違和感があります、とあったからよ。ずーっと笑えないからなんて書いてないけど?カチンときた? そんなんだから子供をちゃんと育ててないんじゃん。

    • 3
    • 18/06/05 21:46:19

    >>4741

    お母さんが元気であることは大切だと私も思いますが、
    いつもいつも元気でいれるなんて不可能です。
    大切な大切な我が子が大変だったらなおさらです。

    私は人間だから、母親でも父親でも時には泣いたっていいと思います。

    • 8
    • 18/06/05 21:44:44

    >>4739
    【だから】
    【不登校するような子】???

    その言葉にカチンときました。

    母親が明るいにこしたことはないけれど、母親も人間ですよ。

    貴方は母親ですか?
    子供の立場ですか?

    貴方は苦しいこと、辛いこと、悲しいことないですか?
    どんなことがあってもいつも笑顔で元気でいれますか?


    • 5
    • 18/06/05 20:55:13

    >>4746
    人の目を気にしすぎる
    完璧主義
    勉強がわからない
    などいろいろですが、
    身体しゅうけい障害もあると私は思います。
    髪型がきまらないと休む。
    目や歯や足など不満を訴えます。
    一般的にみてかなり可愛いと思うのですが
    みんなに可愛いと言われるほど、いつも可愛く完璧でいなきゃと自分で追いこんでいるようなかんじです。
    心療内科にも行ったりしましたが
    なかなか改善しません。

    • 1
    • 18/06/05 18:33:55

    今晩は、いま中学校一年女の子の親です。4月から不登校です。誰にも会いたくない。人にみられてる。痩せないと、食べたら絶対便を出さないと、体重増える。増えることが、ゆるされないかんすじです。どうしていいか、悩んでます?

    • 1
    • 18/06/05 17:56:30

    >>4735
    うちは女と同棲した。頼る身内もいないです。

    • 0
    • 18/06/05 17:30:20

    >>4742昨年度、高1の息子が不登校でした。入学して1週間程で登校渋りが始まりました。2学期制で単位制の高校です。9月中旬辺りにはもう本当に休めない状況になりました。
    3年生ならあと少し頑張ってもらいたいですね。何が嫌で不登校気味になってしまったんでしょうか?

    • 1
    • 4745

    ぴよぴよ

    • 18/06/05 14:09:54

    >>4741
    なるほど、自分を見つめて直してみます。

    • 0
    • 18/06/05 14:09:23

    >>4739
    なるほど、自分を見つめ直してみます。

    • 0
    • 18/06/05 12:23:38

    高校三年で不登校気味です。
    あと少しだから我慢して頑張れと思うんですが
    本人的には、やはりかなり大変みたいで。
    毎朝行くか行かないか家の中がぴりぴりして
    なんとか解決できればと悩む日々です。
    高校生で不登校のお子さまをお持ちの方
    いらっしゃいますか?

    • 1
    • 18/06/05 09:52:20

    >>4738
    母親って家庭の中で太陽みたいな感じがあると思う。だからお母さんが明るいと家庭も明るくなるみたいな。だからお母さんが元気であることって大切だと思う。

    • 1
    • 18/06/05 06:38:22

    >>4735
    うちもとても仲よかったのに、別れたいと思ってる。

    • 2
    • 18/06/05 06:23:26

    >>4738
    だから不登校する様な子になったんじゃない? 間が開けば開くほど学校行けなくなるし、母親が元気なかったら子供はもっと自己否定する。

    • 3
    • 18/06/05 02:12:15

    よくスピ系やアドラーで「お母さんが元気になったら、不登校の子供も元気になる」「子供が動かないのを待つのは本末転倒」とか見かけますが、正直なところ違和感かあるのは私だけかな?

    • 6
    • 18/06/04 09:19:50

    >>4736
    勉強についていけなかったんじゃない?

    • 0
    • 18/06/04 09:06:35

    >>4732
    コメントありがとうございます。
    小学生の頃は毎日学校に行くのが楽しみなぐらいの子でした。自閉の要素も今思い返せば、高学年になるに辺りからあった様な気がします。洋服の素材など好みがあったりなど。私も知識もなく、産まれてから今まで健診などで引っ掛かるようこともありませんでした。
    中学入学してから不登校気味になり、その辺りから他の特徴も出てきました。

    • 2
    • 18/06/04 09:01:13

    夫に不安を訴えたら出ていった

    • 3
    • 18/06/04 08:58:01

    夫に不安を訴えたら出ていった

    • 2
    • 18/06/04 08:30:46

    新学年になり、学校に普通に行けてて拍子抜け。当たり前の事なんだけど、嬉しい。
    体育祭に参加する、体験学習に行く、音楽祭頑張りたい、文化祭も頑張りたい!とかキラキラしてる。

    今しかできない体験。
    大人になってから、文化祭やりたい!音楽祭やりたい!は出来ないから、本当よかった。

    • 15
    • 18/06/04 07:26:08

    >>4731
    中3までずっと自閉の要素なかったの?小学校の間は何も問題なく過ごせてたのかな

    • 0
    • 18/06/03 20:50:49

    中1入学してすぐから不登校になり、現在3年です。ずっと不登校の理由が分からなかったけど、先月自閉スペクトラムの疑いが強いと言われ何となく納得できました。

    • 2
    • 18/06/03 12:58:02

    >>4719
    うちは精神科退院後にそうなれたのに、担任にいじめられて自殺未遂して精神科に再入院になったから気をつけてあげて下さいね。

    • 1
    • 18/06/03 05:24:51

    >>4706
    どんなことを相談したいの?

    • 0
    • 18/06/03 00:59:18

    >>4727
    思い切って公立高校を退学し、私立高校を再受験しました。今は楽しく毎日勉強、部活(同好会ですが)してます。クラスメイトより1つ歳上だけど、周りの子は普通に接してくれているみたいです。学校のレベルも落としたので、勉強に余裕がありのんびりですが楽しいと言ってます。

    • 1
    • 18/06/02 15:01:59

    >>4719
    すごい!
    もしよければ、どんな流れを辿って再登校に至りましたか?
    教えていただきたいです。

    • 1
    • 18/06/02 14:54:40

    >>4723
    ちなみに私の場合だけど、相談所系列は何の心の支えにもならなかったけど、匿名で相談の子育て相談電話みたいなところは本当に親身に的確なアドバイスくれたよ。
    当たり外れはあるかもしれないけど。

    • 0
    • 18/06/01 19:02:57

    >>4724
    同意。
    自立させるには…って考えたら、学校に行く行かないっていうのは優先順位的に最後なんじゃないかなって思う。
    学校に行かないって子供にとって凄く嫌なことだと思う。ただのサボりだと思われる子もそう。
    心も体も元気で学校内のトラブルも解決されていれば行けるんだよ。
    行けないっていうことは何かがまだ回復してないんだと思う。
    親の役目が自立させる事なら、自立するには何が必要か…。
    勉強も大事かもしれないけど、そんなことよりも、毎日元気に過ごせて笑えることのほうが大事じゃないかな。
    毎日元気に過ごせて心の底から笑えていれば、勉強する気にもなるし学校へ行く気持ちにもなるんだよ。
    だってみんな一人はつまらないもの。
    友達と楽しく遊びたいよ。
    それが出来ないってことはまだ休息が必要なんじゃないかな。
    あとは、回復した時に前に進むためのサポート。子供が何か動き出したときにサポート出来るように準備は必要。

    • 5
    • 18/06/01 17:56:05

    >>4723
    不登校の期間が無駄なのかなんなのかはわからないな。うちは中学入ってまともに登校したのは3週間くらいで現在3年生になっちゃった。
    私的には無駄だというか、自分が中高生の頃学校楽しかったからそういうその時期にしかできないことができないのはもったいないなと思ってる。中学校って二度と通えないからね。
    よく充電期間って聞くから心をしっかり休ませてあげられるといいよね。
    しっかり充電できればその期間が無駄ということはないんだと思う。
    どの親もたぶん子どもが社会に出て自立できるためにって子育てしてるんだと思うけど、それ考えたらかなり時間はかかるけどストレートで大学卒業して就職する22歳くらいまでになんとかなればいいのかなと今は思ってる。

    • 2
    • 18/06/01 16:58:58

    4706です。3人の方ありがとうございます。
    やはり相談所は解決というよりも、親のための話しを聞いてもらうって場なんですね。
    アドバイスはいだだけだものの何にも変わらず、本人が行きたくない間はどうこうしようが無駄になるのでしょうか。今まで半年間経ってしまいましたが暗い暗い闇の中です。まさかうちがこうなるなんて…って受け入れてないですよね母親のくせに。

    • 3
    • 18/06/01 16:14:18

    >>4721
    もうぺいの話はいいよ。

    • 4
    • 18/06/01 16:10:57

    また、ぺいが「疲れたら時々休めばいい。」とかいい親ぶってるよ。
    長女は朝10分ぐらい学校に行って先生や友達と喋って帰ってくるんだって。
    行きたいのにどうしても行けない、長く休んだから行きづらいとかじゃないんだよね。
    ならそのまま学校に行けばいいのにね。
    あ、給食が嫌だから行かないんだっけ?

    • 0
    • 18/06/01 14:09:55

    精神科いってきた。なんか、胸にストンと落ちた。
    欠席だから休んでると思ってたけど、本人は行こうと葛藤し続けた期間だから疲れてるのか。私も薬もらってきたし、ちょっと学校から離れて親子で休んでみようと思う。
    スクールカウンセラーは学校ありきだったから、やっぱり児童精神科は違った。予約待ったけど。

    • 5
    • 18/06/01 10:58:23

    新年度、1日も休まず遅刻、早退なく通えてる!嬉しい限り!!

    • 10
    • 18/06/01 09:14:05

    私はスクールカウンセラーと何度か話だけどいつもモヤモヤしたまま帰ってきてた。
    たぶん正論を言ってるのだと思うが心には響かない。
    唯一学校側の対応についての希望、連絡をするならどのくらいのペースがいいか?とか聞いてくれてそれを伝えてくれたのは良かった。
    頻繁に連絡が来て子どもはもちろん私も凄くプレッシャーになってたから。
    今はそれまで挨拶程度だった元不登校児をつもママさんがうちの子が不登校なのを知り声をかけてくれて経験談を聞いたりアドバイスもらったり愚痴を聞いてもらったりしてる。
    愚痴を吐いて、そうそう、わかる~って言ってもらえると私だけじゃないんだと凄く楽になる。

    • 9
    • 18/06/01 02:20:04

    >>4713
    いい決断と思います。

    • 0
    • 18/05/31 20:38:09

    明日から修学旅行。
    これがきっかけで先週から少しづつ登校出来てる。このまま修学旅行終わってからもいけるといけけど、また熱出る可能性もあるから要注意だわ。
    部活の合宿や始業式をきっかけに頑張るんだけど必ずその後熱だして数日休みいけなくなる…。

    • 3
    • 18/05/31 19:07:16

    >>4671
    自身が親にしてほしかったのにしてもらえなかったこと、子どもにするのは口惜しくってたまらない。
    なんで、私もしてもらってないこと、子どもにせなかんのやろう。
    たしかに。

    私は、私がしてもらえなかったこと、子どもがしてほしいと言ったら「喜んで!」とやりたいです。
    だって、してもらえなかったときの辛さを知ってるから。同じ辛さを「私がやってもらえなかった」理由で味合わせたくはありません。
    こんな辛さは、
    私で最後にしましょう。と思うのよ。

    • 2
    • 18/05/31 18:35:12

    >>4706
    スクールカウンセラーって生徒や保護者の愚痴の吐き場だと思ってた。
    うちは名古屋市だけど教育委員会の中に不登校児の相談所がある。

    • 0
    • 18/05/31 18:32:15

    実家の近所に不登校児を集めた県立高校がある。寄宿舎付き。
    23歳まで入学資格があって大学進学の実績もあるし三年間会わない覚悟で入学させようか悩んでる。
    ここは心を鬼にしないと一生引き篭もりニートになるわ。

    • 1
    • 18/05/31 15:14:34

    >>4711
    すみません。
    指名→✖
    氏名でした。

    • 0
    • 18/05/31 15:13:47

    >>4709
    うちの場合は、指名と学校名、担任の名前とか聞かれたな…
    なんか秘密にしておいてほしい事もあるのに、学校に伝わるのかも…と思って嫌だった。

    • 2
    • 18/05/31 13:56:24

    >>4708
    家庭内孤立や学校から無視されてる家庭は親の会はオススメ出来ないと某・フリースクール内の社会福祉士に言われたことがあった。

    • 0
    • 18/05/31 09:43:40

    市の相談所に相談されたかた
    電話ではなく面接みたいな
    子供の年齢や住所名前書きますか?
    匿名はだめなんですよね

    • 0
    • 18/05/31 08:43:40

    >>4706そうですね。解決はしませんね。でも話しを聞いてもらって少しスッキリするよ。
    私は「親の会」みたいな集まりに行ってました。同じ経験をした親達の話は参考になりましたよ。その辺のカウンセラーよりね。
    でも、それも「傷の舐め合い」なんて言う人もいたけどね。
    とりあえずあんまり期待せず色んなとこに相談や顔出ししてみては?
    親のストレス発散も大事だよ

    • 5
51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ