牛肉9%・安い豚肉50円で最終調整 TPP日米協議

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/07/10 15:47:45

朝日新聞デジタル 7月10日 8時34分配信
 環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐる日米協議で、日本が輸入する牛肉の関税を、今の38・5%から約15年かけて9%に引き下げる方向で最終調整していることがわかった。安い豚肉にかける関税は1キロあたり最大482円を50円に下げ、高い豚肉は4・3%から2・2%以下にするか、関税を撤廃する方向だ。

 日米はこれまでの協議で牛・豚肉の関税の扱いでは一致し、輸入量が急増した場合にかける輸入制限措置(セーフガード)の発動基準で、細部の調整を進めている。ただ、最大の懸案になっているコメの優先輸入枠の中身次第で、合意した牛・豚肉の関税水準が変わる可能性はある。

 米国産の牛肉は脂肪分が少なめで、スーパーの店頭などでは100グラムあたり200円~300円で売られている。日本の生産量の3割を占める「国産牛」と価格帯で競合する。米国産が増えると、国産牛も値下がりする可能性がある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/08/01 11:44:21

    結局見送りなの?

    • 0
    • 15/07/29 23:30:47

    甘利頑張れよ!!

    • 0
    • 15/07/29 23:26:34

    豚にくだいぶ安くなるよねー
    ありがたやー

    • 0
    • 15/07/29 23:22:37

    五品目ばかりいってるけど残りはどうなったの?

    かんぴょう、蒟蒻とかあったよね

    • 0
    • 15/07/29 23:21:43

    安いの大歓迎!!

    • 0
    • 15/07/29 23:16:14

    イラナイ米また買わされるのかよ…
    バター大歓迎!!
    日本の乳牛は全て牛乳に使えばいいんだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ