東京湾花火、今年で休止?…会場が五輪整備

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/07/05 00:57:03

読売新聞 7月4日(土)20時11分配信

 毎年8月に行われる花火大会「東京湾大華火祭」が来年夏から東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年まで休止する可能性が高まっている。

 花火大会の主会場となる東京都中央区の晴海地区に五輪選手村が整備されるためで、主催する同区は「区民の観覧席が確保できない以上、休止もやむを得ない」としている。

 同花火大会は、1988年に始まり、今年で27回目。昨年は台風の影響で中止されたが、例年70万人の人出でにぎわう。東京湾にかかるレインボーブリッジを背景に、都心では最大の尺五寸玉(直径約45センチ)など、約1万2000発が晴海ふ頭先に浮かべた台船上から打ち上げられる。

 晴海地区はこれまで野球場、公園などとして使われており、花火大会では同区民などを対象にした主会場(約4万2000人収容)、第2会場(約4万4000人収容)のほか、個人協賛会場(約5000人収容)が設置される。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/07/05 05:36:49

    オリンピック、どうでも良くなってきた。
    金かけすぎ…

    • 0
    • 15/07/05 05:35:13

    なくなってもいいんじゃない?
    隅田川だって神宮だって多摩川だってあるんだし。

    • 0
    • 15/07/05 00:59:18

    代わりに多摩川でいいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ