タッパー弁当って…。昇進に問題あるよね?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/02/16 10:17:58

今実父の検査入院で母は仕事で私が父のお手伝いや準備するため実家に寝泊まりしてます。
子供の学校や食生活面で残業の多い主人一人だと心細く感じたので主人と子供は義家にお願いしました。
昨日、会いに行きましたがチラッとキッチンをみたらタッパーとお弁当箸と水筒が立てかけてあり、嫌な予感がしつつも主人に確認してみるとタッパーお弁当を作って貰っていたことが判明しました。
タッパーって…おいおい、うち貧乏じゃないぞ~と思いつつ義母に止めてくださいとも言えずにまた今日を迎えてしまいました…。
主人、昇進かかっているんですが、タッパーのお弁当って響いたりしませんか?大丈夫だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/17 08:47:51

    >>63
    うちの旦那取締役だけどこれでお弁当作った方がいいいかな?
    基本昼、夜は外食だから1回もお弁当作った方が時ないけど。

    • 0
    • 15/02/17 08:37:05

    >>63
    どこかで見た…と思ったけど、うちにこれあるよ!!!

    もっと小さい………
    雛人形のお道具だけど(笑)

    • 0
    • 15/02/17 08:06:57

    >>43
    間違いないね(笑)

    • 0
    • 15/02/17 07:58:21

    あんたが毎日重箱で弁当作って渡せば?なにもやってなくて親に頼りきりのくせに文句言うなよ

    • 0
    • 15/02/17 07:57:52

    今日、旦那の弁当箱が壊れてたちまちタッパーで持たせたけどやばいかな~(笑)
    タッパーに詰めてる時このトピが頭に浮かんで朝から一人で笑った(笑)

    • 0
    • 15/02/17 07:56:07

    >>33
    自分が実親の面倒見るために、自分が旦那と子どもの面倒を義親に頼んだのだよね?
    なのに愛妻弁当ではなくタッパー弁当とか文句言うのおかしくない?
    それなら自分で自分の家族の事やればいいじゃん。

    旦那さんの会社、面白い会社だね。
    弁当の容器で昇進が決まるなんて。

    • 0
    • 15/02/17 07:50:20

    >>133
    ワァオ!!
    ファンタスティック!!

    • 0
    • 15/02/17 07:46:00

    >>63
    wwwwwwwwwwよく見つけてくるなあ?

    • 0
    • 15/02/16 16:43:12

    いいなあ。タッパーの有無で昇進決まるなんて楽な会社だよね。
    うちの旦那なんか毎週末図書館に勉強しに行ってる、3月に受験する資格が昇進に必要だから。
    『タッパー根絶!タッパー絶対反対!!』って書いた紙をご主人のデスクマットに入れられるように用意してあげたら?きっと内偵で花丸もらえるよ。
    楽でいいね…

    • 0
    • 15/02/16 16:39:58

    >>116
    会長はきっとお弁当なんて持参しないんだよ!きっと専属の料理人がついててコース形式でお昼が出るんだよ!

    • 0
    • 15/02/16 16:31:19

    >>116
    やめて(笑)
    電車の中だけど吹いた(笑)

    • 0
    • 15/02/16 16:14:41

    >>33
    お弁当の入ってる容器ぐらいで昇進に響くわけ無いでしょうが…。

    • 0
    • 15/02/16 16:11:00

    >>126 でもすでに昇進済みなんだからそれなりのを使ってるってことだよね?!加減が難しいね…

    • 0
    • 15/02/16 16:06:18

    >>125
    原点×
    減点⚪︎

    間違えちまったぜ^^;

    • 0
    • 15/02/16 16:03:04

    >>125
    確ーかーにーっっ!

    • 0
    • 15/02/16 16:01:52

    うちもタッパーだよ
    しかも100均(笑)
    でも、お弁当箱は旦那が食べる丁度良い大きさや深さのがなくて何件も探し回った結果が100均のタッパーだ!!

    • 0
    • 15/02/16 16:01:10

    でも気を付けて!!
    内偵で上司より高級感溢れるお弁当箱だとわかると嫌味と取られ昇進できないかもしれないから、DASH村と同時に上司のお弁当事情を調査を開始して!!

    • 0
    • 15/02/16 15:59:33

    >>33
    >愛妻弁当では無くタッパー弁当だったら減点対象になるんではないかと不安になったんですってば!

    例え、お弁当箱や重箱を使っていたとしても、お姑さんが作った時点で原点対象じゃん(笑)

    • 0
    • 15/02/16 15:58:00

    >>122
    翌日人気者になるか、窓際に追いやられるかの賭けだなw

    • 0
    • 15/02/16 15:54:13

    >>97ざんねん!
    嫁さん交換できます!

    • 0
    • 15/02/16 15:50:04

    昇進に響くか確かめるために、明日の弁当はラッパーしてみようよ。

    • 0
    • 15/02/16 15:47:02

    >>118
    昇進確実弁当は命懸けだな…。

    • 0
    • 15/02/16 15:45:02

    >>119
    会社の人達だけで完全自給自足の集落つくったほうがいいよ

    • 0
    • 15/02/16 15:43:16

    >>113
    島を一つ所有した方が早いんじゃない?(笑)

    • 0
    • 15/02/16 15:41:39

    >>109
    成長を見に行ったら帰って来れないww

    • 0
    • 15/02/16 15:39:46

    >>114 主はお弁当箱の設計図をひいて予算案を組んでます。

    • 0
    • 15/02/16 15:38:22

    面白そうなトピだと思って最初から見てたら>>63で吹いたww
    一気に会長じゃない!!

    • 0
    • 15/02/16 15:35:04

    >>111
    いっそのこと、会社の奥様集めてパクり番組つくっちゃえばいいじゃん

    • 0
    • 15/02/16 15:34:17

    買い物行ってる間に凄い展開(笑)

    主さんは味方いなくて逃亡したの?

    • 0
    • 15/02/16 15:31:12

    田んぼも借りて無農薬でお米作らないと。

    • 0
    • 15/02/16 15:28:28

    ちょっと見ぬ間に面白い展開になってるじゃない?

    んで、主さんはどこいったの?

    • 0
    • 15/02/16 15:23:11

    もうあれだ、TOKIOのメンバーになりな!そんで朝早くから「JIP♥」ってやりな!

    • 0
    • 15/02/16 15:22:15

    >>108
    でも鶏をしめたらそれはそれで響きそう…出世って大変だぁ…('A`)

    • 0
    • 15/02/16 15:20:59

    >>107
    樹海でいいんでないの?

    • 0
    • 15/02/16 15:20:54

    中身も大事だから、米と野菜育てなきゃ
    後はにわとりも飼わなきゃいけないね
    魚もとりに行かなきゃいけないから漁船も必要じゃない?

    • 0
    • 15/02/16 15:17:50

    でも内偵があるから苗木の原産地、育ててる場所とかも大事だよね!

    • 0
    • 15/02/16 15:16:29

    土耕して木育てて弁当箱作って…
    はっ!DASH村

    • 0
    • 15/02/16 15:14:56

    昇進には土も大事ってことか…。

    • 0
    • 15/02/16 15:14:56

    >>102
    ホームセンター行ってきます♪

    • 0
    • 15/02/16 15:13:37

    >>99
    木を切ってる嫁の姿を想像したら笑いがとまらない。笑

    • 0
    • 15/02/16 15:12:39

    >>99 もちろんその木を育てるところからだよね!

    • 0
    • 15/02/16 15:12:37

    >>99
    そこから!?Σ(゚ロ゚;)

    • 0
    • 15/02/16 15:11:41

    >>98
    ハードル高いw

    • 0
    • 15/02/16 15:11:14

    >>98
    与作は木を切る~♪
    ヘイヘイホ~♪ヘイヘイホ~♪

    • 0
    • 15/02/16 15:05:46

    >>96
    むしろお弁当箱も手作りするのが1番昇進できるんじゃない?

    • 0
    • 15/02/16 15:04:51

    >>95 なるほどねwww
    ならみんなの言うとおりタッパーじゃなくて漆塗りとかお重とか高級なお弁当箱じゃなきゃ大変だ!w
    あと、奥さんの学歴、知能数、常識も当たり前に大事だろうけど、嫁さんは交換できないから旦那さんは大変だね!w

    • 0
    • 15/02/16 15:00:22

    漆塗りのお弁当箱に詰めた冷食満載のお弁当と全て手作りのタッパーに詰めたお弁当
    はたしてどちらが愛妻弁当なのか…
    そもそも主は愛妻なのか…

    • 0
    • 15/02/16 14:56:11

    >>93
    えっ?だから、主は会社にタッパー持っていったら密告されて処刑されると思っているんじゃないの?

    • 0
    • 15/02/16 14:55:11

    タッパーでお弁当を持っていた方が煮物とか染みてこぼれなくていいよ。

    高校の時にハンバーグとかデミグラスソースが染みてきて大変だった。

    • 0
    • 15/02/16 14:53:59

    絶対くだらないトピだと思ってたのに暇つぶしに覗いて見たら笑い止まらんwww
    釣りじゃなかったとしたら主は内偵ってなんだと思ってるのwwwwww

    • 0
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ