子どもってなんでこんなに、ママが好きなんだろう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/05 14:34:46

    一歳の息子に『おいで!』と両腕を広げると、必ず3歳と5歳の娘たちがとんできて、抱きついてくる。『あなたたちは呼んでません!笑』と言いながら、本当に幸せな気分になる。そして泣き崩れる息子…。可哀想だけど、最高に胸キュンな瞬間。みんな生まれてきてくれて、ありがとう。

    • 2
    • 15/01/05 15:02:02

    生後7ヶ月だけど抱っこの抱き上げた瞬間とおいでって言った時の笑顔が可愛くてあぁ幸せだなぁ~大事にしてあげなきゃな~って思うよ。生まれてきてくれてありがとう。

    • 1
    • 15/01/05 15:25:55

    >>7
    子供からのあふれんばかりの愛があると つくづく男女の愛なんてまやかしと思うね(笑)

    • 1
    • 15/01/05 23:09:27

    もうすぐ3歳の娘が
    「ママだいすき~」「ママかわいい」「ママ見てて~」って
    1日中ママママママママ、、、
    最初はギューしたりして答えるけど
    だんだん鬱陶しくなって適当にあしらっちゃってる。
    最近怒ってばかりだし反省…

    • 0
    • 15/01/05 23:18:20

    なんか凄い泣けた!
    めっちゃ反省だなぁ‥明日はいっぱいいっぱいギューってしたいな!

    • 0
    • 15/01/05 23:22:28

    このトピヤバい!めちゃ泣ける。

    1歳9ヶ月の娘が最近、ちょっと離れると「ママ、ママ」でろくに料理もできない状態だからイライラしてた。
    このトピ見て反省。

    • 0
    • 15/01/05 23:33:34

    毎日怒って怒鳴って、時には手を上げてしまう自分に猛反省だよ。
    ママ、ママうるさくても今だけなんだよね。上が4歳だからあと数年、いっぱいかまって抱きしめておこう。

    • 0
    • 15/01/05 23:37:23

    >>31
    あったね。亡くなる前夜じゃなかったっけ?
    私もニュースで見て泣いた。

    • 0
    • 15/01/05 23:44:59

    ほんと、子供達にいっぱい愛されて幸せだな。
    2歳の末っ子は私の首にしがみついてほっぺたくっつけていつも寝る。可愛すぎる。
    でもお母さんに抱っこされず虐待されてる子が1人で寝てるのかなぁ、って考えると本当に辛い。
    皆がお母さんに抱きしめられて寝てほしいよ

    • 0
    • 15/01/06 00:22:49

    このトピ見て 今日は子供たちいつもよりいっぱいぎゅーってしちゃった♪
    子供がすごく嬉しそうに笑うから 幸せな気分でした。
    いっぱいいっぱいになるとイライラしちゃうけど このトピ思い出して またお母さん頑張ろう。
    トピ主さん、皆さんありがとう。

    • 1
    • 15/01/06 00:44:28

    >>8
    うちもー!
    7歳4歳の兄弟でワンパクだから遊び担当はパパ。
    私は動くの嫌いだし休みの日なんてほぼパパとしか遊ばない。
    でも寝るのもお風呂も隣に座るのも二人ともママ選んでくる。
    パパ可哀想と思いつつムフフってなる。

    • 0
    • 15/01/06 10:23:00

    無償の愛…
    遊ぶのはパパ!ダッコしたりオンブはママ。
    パパが怒ると行かないけどママが怒ってもママのとこに泣きついてくる。
    子供はママが一番大好きだね&#x{12:F649};

    • 2
    • 15/01/06 17:35:22

    私は子供に捨てられた
    親子の絆もない

    • 0
    • 15/01/06 22:07:18

    あー、明日はもっとたくさん遊んであげよう。

    子供たちもだけど、飼ってるペットとかもママ大好きじゃない?
    うちの猫私の膝からおりないし、トイレまでついてくるよ。

    • 0
    • 15/01/06 22:29:31

    そっか。
    母が子どもに無償の愛を与えてるんじゃなくて、子どもが母に無償の愛を与えてくれてるんだね。

    • 0
    • 15/01/06 23:29:43

    >>65
    本当そうだね。純粋で偽りのない愛を、子供からもらってるんだね。ありがとう。

    • 0
    • 15/01/06 23:41:53

    本当にイライラすると、子供が道路に飛び出しても止めないでどうなってもいいやって思っちゃう。ここをみて反省した。

    • 0
    • 15/01/07 00:13:03

    ホントにいいトピ~!
    私ばっかり疲れるを変換したら
    幸せなことになるんだねー!

    息子起こしたくなるねw

    明日ももっと抱っこマンでいいよ~!

    • 0
    • 69
    • 101回目のプロポーズ
    • 15/01/07 00:34:00

    >>67
    こんな時間に武田鉄矢思い出させないでよ

    • 0
    • 15/01/07 01:38:36

    僕はタヒにましぇー!

    • 1
    • 15/01/07 01:48:12

    >>34泣ける。
    私は弟と6歳差なんだけど小さい頃は母の背中を見ながら寂しくて泣きながら寝てた。
    その気持ちがわかるのに今は長男に同じことしてる。
    まだ3歳なのに。
    長男にもっともっと時間をかけてあげたい。

    • 1
    • 15/01/07 01:50:11

    >>542歳の息子と同じ!だけど、面倒で適当にあしらったりしてた。

    明日から気持ち入れ換えて沢山愛情注ごう。

    • 0
    • 15/01/07 01:52:50

    >>63
    よっぽどダメな母だったんだね。

    • 0
    • 15/01/07 02:07:43

    これ見て反省した。
    冬休みで毎日家に居て、イライラしっぱなしで怒ってばっかりだった。
    寝る前も、忙しいのにママと寝たいってぐずぐず言うから
    4才でしょ!ママ忙しいよって怒鳴ってしまった。
    本当に後悔。
    心を入れ替えて、頑張ろう。
    こんなに愛してくれる娘の為に。

    • 0
    • 15/01/07 02:46:29

    どーしてこんなに泣けるんだろう(泣笑)
    可愛すぎるし愛しい過ぎるのに怒ってるんだよなー私。
    子供からの愛は最強だよね。
    私こそ反省して息子にも娘にもやさしーくしなきゃ。っていっても息子とは喧嘩もするだろうけど仲直りは早めにしよう!

    • 2
    • 15/01/07 06:19:01

    反省しました。
    反抗期に赤ちゃん返りの息子2歳。
    毎日泣いてばっかで抱っこ抱っこってうるさくて何も出来ない状況の毎日。

    何でかわからず泣き叫んでる息子に
    なんでそんなに泣くのよ!と怒鳴ってしまったり泣いてる息子を放置したり。

    たくさん抱いてほしいんだよね。あと少しで赤ちゃん産まれてくるのわかってるんだよね。
    だから今しかないママ独り占めを思う存分楽しみたいんだよね。
    ごめんなさい。わかってあげられなくて。

    • 3
    • 15/01/07 21:06:57

    大事だし大切だし大好きなんだよね
    頭じゃわかってるんだよ

    一番に優先してあげたいし
    要求には全て答えてあげたい

    でもなぜか後回しにしちゃうし
    泣き顔なんかみたくないのに
    泣き声だってあげさせたくないのに
    「ちょっとまってて」っていいながら
    待たせちゃう
    待たさせるほどの用事だったのかな

    手を止めてあげよう

    待っててなんて言わなくても
    離れてしまうんだもんね…

    • 1
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ