今まで親にどんな援助してもらいましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • 匿名
    • BYK19rm37r
    • 15/04/27 16:37:35

    義両親5万www


    糞すぎるwww

    • 3
    • 83
    • 匿名
    • AT7NLW/puJ
    • 15/04/27 16:34:58

    義親から、結婚式費用100万と新築祝いで1000万と車代250万。

    実親から、家建てるときの土地代400万と、家建てるとき800万をだしてくれた。 ありがたい

    • 1
    • 82
    • 匿名
    • xDDcg5Yd6d
    • 15/04/27 12:18:49

    >>79

    元気なうちは「老後は迷惑掛けないようになんとかするわよ。」って言ってたとしても、
    いざ体がうごかなくなったら老後が不安になって
    「たくさん援助してあげたんだから世話してくれるんでしょ?」
    って言い出しかねないんじゃないかと思った。


    老後の世話は何かとお金かかるし、施設入れるのもお金かかるから、
    私だったらじじばばには子や孫に援助するくらいなら老後に子や孫に迷惑掛からないように老後の資金としてためといて欲しいって思う。

    • 0
    • 81
    • 匿名
    • op5BWQceOy
    • 15/04/27 11:55:31

    義母から
    結婚で100万
    1子妊娠でベビー用品と私の車(当時免許は持ってなかった)
    出産で500万
    教育資金で1000万
    2子妊娠で100万
    安定期に入って600万

    我が家は共働きで貧乏なのに、子供達の貯金は凄いことになってます
    あと毎月大量のお米や野菜を送ってくれて
    義母の会社の関係で、旦那と私の車の保険をかけてくれてるらしいです

    家の旦那は三男の遠距離別居だけど
    同じ敷地に家を建てて貰った長男さんは、多分もっとスゴい事になってると思います

    自分の実家からは無しです
    寧ろ貧乏だから、独身時代は掛け持ちで働いて仕送りしてました

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • E0cQwzM/Vd
    • 15/04/27 11:27:34

    >>71
    金出さないで口出す親もいるんだから、金出すだけまだましだよ

    • 2
    • 79
    • 匿名
    • mP9daoWtoA
    • 15/04/27 11:22:19

    >>78
    援助してもらったか、してもらってないかでかわるの?
    援助してもらったことは無いけど、親の面倒はみるつもりでいるよ

    • 1
    • 78
    • 匿名
    • xDDcg5Yd6d
    • 15/04/27 09:57:00

    ここの人たちは介護はまだ始まってないみたいね!

    うちは介護歴10年で独身から介護してて結婚した今でも乳児連れて親の世話しに行ってるけど、
    親って健康なうちは子供に迷惑かけたくないって言ったりするけど病気とかで夫婦二人共介護が必要になったら一気に気弱になって子供にめっちゃ頼ってくるよ。

    施設に入るより身内に見てもらいたい。そしてできれば自分の家で住み続けたい。って気持ちになるらしい。
    そして、近くに住んでる娘か息子のお嫁さんに頼る事が多いよ。

    今親から援助してもらってる人たち、覚悟しといたほうがいいよー。

    親が倒れたらこればっかりは逃げられないよ~。

    • 3
    • 77
    • 匿名
    • v9s0x3IL8l
    • 15/04/27 06:54:44

    実親からは土地貰ったり家の頭金貰ったり学資かけてもらったり。
    義家からはその3割くらいの額を祝い金としていただいてるけどそっちは全部取ってある。将来面倒みてとかいってきたらその金返す。

    • 0
    • 76
    • 匿名
    • Ub/85ObcpQ
    • 15/04/27 02:17:30

    >>74
    ちょっとずつでもちゃんと返しなはれ

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • l7A2bKGSdv
    • 15/04/27 02:14:47

    義親 結婚式費用

    実親 結婚式費用、頭金1000万、毎年100万程度の小遣い、長女の貯金用に60万、歯医者費用50万、米とオムツ、その他もろもろ書ききれない… 情けないと思いつつもありがたく頂いてる。実親たちも親に援助して貰ってきたらしいけど、私の代で途切れそう。

    • 3
    • 74
    • 匿名
    • p1tx4bDo6V
    • 15/04/27 01:44:27

    両親から930万、パチスロで借金作った私。カード会社11社、ヤミ金から2社? この為家賃滞納、その他色々滞納。
    親不孝な嫁、娘で申し訳ない。

    • 2
    • 73
    • 匿名
    • kVZwRRF8AW
    • 15/04/27 01:25:22

    義親
    家の頭金500万
    家具家電代100万
    私用の軽自動車100万
    三人目が出来たお祝い120万
    子供達三人に教育費として1人500万
    結構貰ってる。ありがたい。
    実親は貧しいの時々食材を買ってくれるくらい。

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • LDwRxQljT7
    • 15/04/27 01:11:18

    >>71
    え?逆に見ないの?自分の親も見ないつもり?
    うちの両親も義親も介護になったら施設に入るお金はあるけど私は面倒みるつもりでいるよ。それだけお互いの両親にはよくしてもらってるから。なんか悲しい親子関係だね。

    • 2
    • 71
    • 匿名
    • BQQtJ/iIyc
    • 15/04/27 00:51:35

    皆義親に援助してもらって将来面倒見るの?
    私は嫌だから断った。
    金だして口も出さないならいいけどね。

    • 0
    • 70
    • 匿名
    • mrLnEQhZXa
    • 15/04/27 00:50:34

    旦那親には家と家の家電やら全て買って貰った。
    子供の服やらオムツ。
    後は保険。
    実親にはたまに食費。

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • +zl37sZvju
    • 15/04/27 00:49:18

    たかられるよ

    • 0
    • 68
    • 匿名
    • mHPX+cMLX7
    • 15/04/27 00:47:21

    実親からは家電一式。壊れたら買い換える時の家電。
    義親からは頭金。出産前に用意しておくもの全て。

    今はもう何もない。

    • 0
    • 67
    • 匿名
    • X5QTofx9Tm
    • 15/04/27 00:42:19

    義実家、たまに子どもに服買ってくれる
    実家、たまに夕飯でホットモット買ってくれる

    • 1
    • 15/04/27 00:33:16

    実親からは何もなし。義親からはマイホーム頭金500万、車購入で200万、学資保険と夫婦の生命保険と個人年金を払ってもらってる。

    • 0
    • 65
    • 匿名
    • Zxx9kREbnt
    • 15/04/26 23:40:28

    今までお金にシビアで孫にも肌着1つも買ってもらったことなかった。
    でも、この度家を建ててくれるそうだ♪

    • 1
    • 64
    • 匿名
    • xDDcg5Yd6d
    • 15/04/26 23:36:41

    義父母から結婚祝いやら子供の初節句やらで100万くらい。

    実父母は独身の頃から介護が始まってるから援助なし。
    こっちが援助…というか実家通って世話してる。

    みんな親からの援助すごいね!

    • 0
    • 63
    • 匿名
    • NRf1YZGz5Z
    • 15/04/24 10:51:31

    新居の土地と頭金300万
    私の車購入550万
    どちらも義親に貰いました。

    • 0
    • 62
    • 匿名
    • ryzS0pWm+4
    • 15/04/24 10:39:54

    親にいろいろしたけど支援はない。

    • 1
    • 61
    • 匿名
    • F/PbaiLBtU
    • 15/04/24 10:37:39

    実親
    結婚式の費用
    結婚して新居の家具、家電
    もう乗らないからと軽とファミリーカー
    細かいのだと子供の兜とか、子供産まれる時の必要な物ほとんど。

    義親
    新居の敷金、礼金
    結婚式の費用
    一緒に食事行った時の食事代や買い物した時のお金。お金払った事ない
    現在進行形で子供のオムツ、ミルク

    生活にかかるお金以外ほぼ払ったことないわー。周囲にどう思われても興味ないし、僻みや妬みもないから幸せ\(^o^)/

    • 2
    • 60
    • 匿名
    • V7cOxGE+zB
    • 15/04/24 10:23:25

    私は親に車買ったり、外壁塗装代出したりしてるけど、
    親からは何もないよ?

    義実家からは、季節の果物やお菓子など
    送ってくるけど、
    義親の入院代なんかウチが全部はらってる。

    みんな、大人なのに親に甘えすぎ!!

    • 0
    • 59
    • 匿名
    • kqvQYMxN+A
    • 15/04/24 10:18:44

    今は子供が少ないからできるんだよね。

    • 0
    • 58
    • 匿名
    • mP9daoWtoA
    • 15/04/22 23:25:24

    実親から
    ・新婚旅行代50万
    ・子供の学資保険代300万
    ・車を購入する費用にと100万
    ・小さな金の板2枚
    ・その他もろもろ150万位

    • 1
    • 57
    • 匿名
    • LDwRxQljT7
    • 15/04/22 23:20:29

    逆に自分達で払ってる物が思いつかない(^^;)車も生活費も結婚式も支払い物も外出した時も旅行代もいまのとこ全部お互いの両親が出してる。

    • 0
    • 15/04/22 23:02:32

    義理親から、家買う時に200万
    一緒に出かける時は全部出してくれる。

    • 1
    • 55
    • 匿名
    • pINdxHHmiQ
    • 15/04/22 22:52:50

    ういろうが好きと話したら、年金支給日に必ず我が家に持ってきてくれる義母さんありがとう。

    • 2
    • 15/04/22 22:49:27

    義親から結納金70万(お返しなし)
    義親と実親から結婚式費用全額
    義親から旦那側の祝儀50万
    義親から引越し費用30万
    実親から引越し費用50万
    義親から車購入費用300万

    子供のお祝いは毎回10万

    口は出さないけど金は出してくれるいい親

    旦那も私も独身貯金は全部手付かず。

    • 0
    • 53
    • 匿名
    • 1LFgRKqZGE
    • 15/04/22 22:44:48

    義親から結納金100万、引越し支度金30万、新車買うとき150万と出産時に30万頂きました。
    実親からは出産祝い3万…。ありがたいんだけど差があってなんか肩身が狭い思いした。
    誕生日も実親からは無い。電話もない。ただひとりの孫なのに。
    義母はひらがな読めるようになったと知ったら、すぐに平仮名でかいた手紙をくれたりする。

    旦那は何にもいわないけど…。色々思ってるんだろうなぁー。
    贅沢な悩みなのかな…。

    • 0
    • 15/04/22 22:36:46

    義両親から結納金 100万円
    結婚した時、祖母から祝い金100万円
    両親から支度金150万円
    両親から、結婚式費用50万円
    義両親から布団2組
    子供が生まれた時に、両親から10万円+冷蔵庫
    切迫早産で入院した時は、義母が上の子の面倒みるために来てくれた。
    下の子が新生児の時に入院した時も、義母がきてくれた。
    産後、母も1週間ほど手伝いに来てくれた。
    子供の七五三のお祝い毎に10万円
    子供の入学祝いに両親から学習机
    義両親からランドセル
    家買ったとき、義両親から100万円
    両親から100万円

    けっこうもらってるな~。
    老後は頼まれてるからしっかりしなきゃだな~。

    • 1
    • 51
    • 匿名
    • XQFKFQHCJl
    • 15/04/22 22:33:54

    実親からはたくさん援助してもらった。
    結婚するときの家具一式、車、新築祝いで200万+新居用のソファーやテーブル等の買い足した家具。毎月のお米(実家は農家ではない)と食料やお菓子やお酒。

    義親からは新築祝いの20万。それだけ。

    • 0
    • 50
    • 匿名
    • NmMHDyyZDp
    • 15/04/22 21:49:14

    土地もらっただけ。

    • 1
    • 49
    • 匿名
    • OIomaA+Mb4
    • 15/04/22 21:47:28

    ほーんと世の中不公平!

    うちの親は貧乏だから、なんも無しどころか、毎月こっちが援助してるわ(-_-)
    義親は、頭金たったの100万だけ。
    私も金持ってる親の元に生まれたかったよー!

    • 2
    • 48
    • 匿名
    • XLeI96h4as
    • 15/04/22 21:41:23

    お祝い事で何もあげてないからって学資保険払ってくれてる。

    義理の親からは何もなし。

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • p4n8AM+PKo
    • 15/04/22 21:38:26

    うちは実親も義親からも何もないなぁ。裕福な家じゃないし…

    だから、ここを見ると本当に皆がうらやましい!大事にしてあげてねー。

    • 3
    • 46
    • 匿名
    • CmA8pukhS5
    • 15/04/22 21:35:13

    何もない。

    • 1
    • 45
    • 匿名
    • cGq02uWCV4
    • 15/04/22 21:21:17

    あげ

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • 1n3KYqT890
    • 14/12/22 18:34:25

    みんなすごいなー。
    実家は貧乏だから金銭援助はないけど、何かと手伝ってくれる。
    義実家はケチで全て自分の都合。

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • 8rY6qA8eM2
    • 14/12/22 18:15:50

    結婚式代400ちょいだったんだけど
    両家の親でだしてくれた。

    わがままばっかりで迷惑かけてきたのに感謝。
    頑張って恩返ししなきゃ

    • 1
    • 42
    • 匿名
    • RFSwVnNHOS
    • 14/12/22 18:09:54

    >>3
    心底『保育料くらいは親としての務め』って思える…

    余裕あってもなくても、それくらいはしなきゃいけない気がする…

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • pJoW/QYWR6
    • 14/12/22 18:07:38

    結婚式で義親から100万貰った。
    家電とか買い揃えるのに実親から100万近く貰った。

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • F/PbaiLBtU
    • 14/12/22 18:06:00

    >>33
    そういうトピでしょ?あなたも自慢すればいいのにーあ、ないのか(笑)

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • rM2hJZpsju
    • 14/12/22 17:56:02



    子供3人の学資保険料
    私と旦那の生命保険料
    毎月のガソリン
    毎月5万~のお小遣い
    車の税金
    家電様々

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • EK1eVguPHg
    • 14/12/22 17:19:39

    自分の両親から現金500万貰った。
    旦那の両親から20万の冷蔵庫や65型のTV(30万)買って貰った

    • 0
    • 14/12/22 17:17:29

    結婚したとき、

    実家から

    電子レンジ
    トースター
    こたつ
    炊飯器

    義理の実家

    洗濯機

    子供が生まれて、

    妹たちから、あかちゃんの帽子
    親からはもそんな感じかな

    義理の実家からはとくにはないよーな

    家を建てるときも、車を買うときもなし。

    新築祝いも両方からなし。

    逆に義理の実家には、お金かしてます。返してもらったっぽいけど…

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • BIA5oUrTqs
    • 14/12/22 16:47:35

    実親も義理親もなーんにも(笑)

    結婚式も家も車もみんな自分達でお金貯めて買いました。

    家なんて、親に援助してもらう方が一般的なのに、そんなの知らないバカ義理親は、新築見たさに時々押しかけてきて自分の家のようにあちこち見たがる。

    うちの親は、援助できなかった後ろめたさか、一切近寄りもしないわ。

    極端すぎる。

    • 1
    • 35
    • 匿名
    • n8wBBCBugP
    • 14/12/22 16:07:17

    みんな裕福なんですね
    うらやましい

    • 0
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ