神奈川県警と読売が悩む創価大の箱根駅伝初出場

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/12/12 13:00:15


月刊FACTA 12月10日 15時12分配信
神奈川県警が来年1月2日の「G問題」に頭を悩ませている。「G」とは学会(創価学会)の隠語。今年10月の予選会で創価大学が箱根駅伝初出場を決めてから、急に忙しくなった。箱根駅伝は1月2日と3日に行われ、往路優勝が争われる1月2日は池田大作名誉会長の87歳の誕生日に当たる。このハレの記念日に、創価大が箱根駅伝に初出場すれば、大挙して学会員が繰り出すに決まっている。県警そして警視庁もG応援団に備えて警備態勢づくりを開始した。

初出場を決めた瀬上雄然監督は機関紙「聖教新聞」の取材に「創立者(池田氏)をはじめ、長年支えて下さった『世界一の応援団』の悲願を実現でき感無量」と答えていた。学会員の応援に力が入るのは当然だ。

懸念されるのは沿道に繰り出す大声援団。もともと当日は大変な人出があるだけに事故防止によほどの注意を払う必要がある。

一方、読売新聞は「小旗問題」を気にしている。例年、箱根駅伝の沿道は、読売新聞の小旗を持った応援の人たちで埋め尽くされるが、池田氏の誕生日ということで、学会員が学会旗である『三色旗』を打ち振りはしないか。「沿道が三色旗で埋まると『学会の大会』のようになってしまう」と読売幹部は心配する。

重い病から回復しつつあるとされる名誉会長が、どんなメッセージを寄せるかも注目される。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/07 17:49:15

    >>47
    高齢だから毎日は出てないけど新聞にも載ってるよ。秋にお会いしたし。

    • 0
    • 15/01/03 19:48:20

    >>52
    FC東京は?

    • 0
    • 15/01/03 19:38:54

    >>51
    上武大もやってたよ

    • 0
    • 15/01/03 19:29:48

    てかくだらんな~

    • 0
    • 15/01/03 19:20:52

    そうか大のユニフォームがサッカーのどこかのチームに似てて気になってたんだけど、バルサだ!!
    すっきり。

    • 0
    • 15/01/03 17:28:37

    >>49
    今日ゴールでやってたのは、創大だけだったね

    • 0
    • 15/01/03 15:15:36

    >>44
    ウケた(笑)

    • 0
    • 15/01/03 15:12:43

    >>45
    えっ?他もやってるし

    • 0
    • 15/01/03 14:51:27

    >>47
    41さんじゃないけど、1月1日の新聞に2014年11月の池田夫妻の写真がのってたよ。
    義実家が勝手に契約して届いてるだけで読まないから詳しくは分かんないけど。

    • 0
    • 15/01/03 14:41:35

    >>41
    聖教新聞に、記事でてる?
    生きてたら毎日何かしら記事載ってるよね?

    • 0
    • 15/01/03 14:39:48

    >>45
    歴代見てるけど、他の大学の学生もしてるよ

    • 0
    • 15/01/03 14:03:04

    アンカーがゴールした直後、走ってきたコースに振り向いて一礼したね。
    素直に、すげーと思った。

    • 0
    • 15/01/03 13:11:30

    >>31
    スポーツ報知にクレーム出したら?

    • 0
    • 15/01/03 13:10:23

    >>22どんだけw

    • 0
    • 15/01/03 13:07:17

    赤白は読売。黄色は報知。スポンサーだから目立って当たり前。

    • 0
    • 15/01/03 13:06:18

    >>24何か暗黙の了解みたいな雰囲気はある。その事は口に出しちゃいけない、みたいな空気。
    家は義母が学会員なんだけど聞けない雰囲気満載…。

    • 0
    • 15/01/03 13:04:45

    さっき沿道で応援してきて旗もらったけど、黄色はスポーツ報知の旗だったよ

    • 0
    • 15/01/03 13:03:39

    こうやって騒ぐほどの事は現実には起きてないよね…。いくら嫌いでも嘘はいけないと思うんだけどな。

    • 0
    • 15/01/03 12:56:58

    黄色はスポーツ報知じゃないの?

    • 0
    • 15/01/03 12:56:42

    幟は青白。

    だけど、そんなに無いと思うけど…。

    小旗は読売の赤白が圧倒的に多いよね?

    黄色の小旗は創価では無いと思う。

    • 0
    • 15/01/03 12:53:18

    >>27そう3色旗。

    • 0
    • 15/01/03 12:49:12

    >>33
    私の友達は創価だよ。

    • 0
    • 15/01/03 12:47:42

    黄色の旗、創価だったんだ

    • 0
    • 15/01/03 12:45:28

    創価大も人ってやっぱりみんな創価なの?
    大学のCMみてると普通の子も入っちゃうんじゃ?って思うんだけど

    • 0
    • 15/01/03 12:41:48

    黄旗は創価だったのか!

    • 0
    • 15/01/03 12:33:08

    黄色い旗目障りすぎる。

    • 0
    • 15/01/03 11:41:28

    都内に入ったら応援すごそう…

    • 0
    • 15/01/03 11:26:11

    駅伝に興味がなかった義母が今年は駅伝を見るから忙しいって言ってたのは創価絡みだったのか。

    • 0
    • 28
    • 今‼︎
    • 15/01/03 11:03:28

    旗が黄色ばかりよ

    • 0
    • 15/01/03 11:02:17

    創価の旗分かった気がする。黄色入ってる?

    • 0
    • 15/01/03 10:26:49

    >>19
    創価の旗ってどんなの?
    毎年駅伝はTVでみてるけど、選手ばかりで旗なんか観てないよ。

    • 0
    • 15/01/03 10:16:34

    >>5
    徳光ww
    確かに、毎年沿道で応援しているらしいね。

    • 0
    • 15/01/03 00:50:32

    >>23母親が学会員だけど、やっぱり池田先生が亡くなったとなれば今は絶対的指導者だから
    息子?かは全然力もないし、学会幹部内部で
    派閥?みたいなのがあるかもしれないから
    隠してると言ってた。
    死んではないと思うけど、見せれない位弱ってるのかもね。

    • 0
    • 15/01/02 21:58:26

    >>21
    ちょうど昨日、何年も話題聞かないよね~
    って飲みながらネタにしたんだけど、トップシークレットなの!?

    大学生って、親世代が学会員でレール敷かれてたって勝手なイメージで可哀想って思ってしまった…

    • 0
    • 15/01/02 21:38:00

    他の大学や選手に変なことしないで欲しいな。
    嫌がらせとか…。

    • 0
    • 15/01/02 17:44:00

    会長まだ生きてんの?嘘だろー

    • 0
    • 15/01/02 17:21:02

    >>18
    うげた!!

    • 0
    • 15/01/02 15:27:59

    創価大学の旗は多かったけど、まぁ初だしいいんじゃないって位だよね

    往路ビリ?

    選手のストライプが目立ち過ぎてチカチカする

    • 0
    • 15/01/02 11:21:39

    >>17
    どうもなってないよ。

    • 0
    • 15/01/02 11:15:54

    出先で見れないんだけど、この問題はどうなったの?

    • 0
    • 15/01/02 09:54:04

    創価大学ののぼり多いね。
    三色旗じゃないんだろうけど、いつもの赤白の小旗以外の黄色の小旗は何なの?

    • 0
    • 14/12/13 08:43:51

    頑張って走る選手たちに迷惑かけないなら良いけどさ。

    • 0
    • 14/12/13 08:01:01

    嫌なやつほど長生きなんだよね。

    • 0
    • 14/12/13 07:52:45

    なんだかんだ宗教の力は大きいよね。こういう時に周りへの気配りがある応援できたりすれば見方が変わると思うわ。

    • 0
    • 14/12/13 07:46:53

    昔選挙の日の特番で公明党の候補者と選挙で戦う田中康夫にストーカーする創価のおばあさん二人組が出てたよ。
    そういうおかしな老人ならやりかねないと思った。

    • 0
    • 14/12/13 07:45:17

    >>6
    図太さと繁殖率はG並み だよね

    • 0
    • 14/12/13 07:41:24

    >>9
    私もだよ

    • 0
    • 14/12/12 14:02:07

    思いっきり地元だけに宗教はやだな~。気分悪いよ

    • 0
    • 14/12/12 13:52:26

    寒いなかわざわざ沿道につめかけんでも、新年勤行会があるついでに、各会館でライブビューイングしたらええのに。

    • 0
    • 14/12/12 13:25:48

    宗教色入れないで欲しいわ…
    三色旗振るなら会館で応援すればいいのに

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ