ランドセルを壊されました。

  • 小学生
  • 匿名
  • 14/09/02 10:24:56

うちの子がクラスの子とケンカをしました。
二人とも女の子ですが、最終的には男の子のような取っ組み合いの激しいケンカになったそうです。そのケンカのとき、うちの子のランドセルを相手のお子さんに壊されました。
そのとき、相手の親御さんから連絡はありましたが、弁済の話はありませんでした。
後日修理に出しました。このランドセルは、私の亡き祖母から買ってもらった大切なランドセルなので、新調ではなく修理に出したら、革の張り替えで4万円以上するとのこと。
うちの子も悪いので、せめて相手から半額出して貰えないものかと、担任を通して相手の親御さんに見積もりと私の考えを伝えて貰いましたが、連絡がありません。
学校のPTAでかけている保険を相手が使うのはどうかと提案したら、PTA会費が未納のお宅でした。
他の人に相談したところ、喧嘩両成敗とはいえ、相手に物を壊されていて謝罪もないなら、学校はこれ以上動けないだろうから、被害届を出すのも手だと言われたので、それを担任に伝えました。
被害届は最悪のときにしようと思っていますが、この方法しかないのでしょうか?
何か他に良い方法は ありませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 675件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/09/07 07:45:12

    >>660
    私立でもあるよ、学校変えた子知っているよ

    • 0
    • 14/09/07 07:16:57

    >>660
    世間知らずだね(笑)
    お金持ちの子のいじめはすごいよー。

    • 0
    • 14/09/06 23:21:00

    >>669おりはん…

    • 0
    • 14/09/03 14:46:42

    ランドセルのメンテナンスも初耳でしたが、修理で四万で半額もきついと思います。

    謝罪金としていくらかもらうような感じにするしかないですね。

    • 0
    • 14/09/02 21:18:47

    主はこんだけみんな色々意見をしてくれてるのに何してるの?

    • 0
    • 14/09/02 20:53:24

    自分にとっての価値で弁償しろは無理じゃない?
    あくまでも五年経ったランドセルの価値じゃないと…
    ってか普段から問題ある子に1日ずっとからかわれたなら、自分の身を守るためにも早めに先生に言うべきだったのでは?
    今までの問題は娘さんから聞いた事なかったの?
    悔しいけど、世の中自分の価値観や正論だけではいかない事を子供に勉強させるいい機会だったと思ってランドセルは買い直して、今までのランドセルはミニサイズに直してあげる。

    • 0
    • 14/09/02 20:51:11

    おりはんでもうランドセルとか全部どうでもよくなったわ(笑)

    • 0
    • 14/09/02 20:49:43

    >>660

    私立のいじめは陰湿だからね。わかるような暴力はないけど。
    あれは怖かったなぁ。
    やめていくからいじめは無かったことになる。

    • 0
    • 14/09/02 20:49:33

    >>655おりはんってw

    • 0
    • 14/09/02 20:47:47

    三行半

    • 0
    • 14/09/02 20:47:43

    >>660 エスカレーター式の私立で長年のイジメっていうのもあるからね…

    • 0
    • 14/09/02 20:44:03

    >>655おwww りwww はwww んwww

    • 0
    • 14/09/02 20:43:19

    >>603
    こういうレスよくあるけど、五年目だからこその愛着ってない?
    味が出てきたと言うか、五年目だからこそ今までずっと使い続けてきたランドセルがいいって私なら思うなぁ。

    だいたい向こうの都合で壊されたのに、何で新しい安いのに変えなきゃいけないの?
    何もなければこのままずっと使えたのに、、。

    • 0
    • 14/09/02 20:42:42

    >>660
    ここまでいいきって、私立でのできごとなら笑うわ

    • 0
    • 661

    ぴよぴよ

    • 14/09/02 20:40:54

    公立ですか?

    こういう話を聞くと改めて、私立に入れて良かったと思います。

    お受験て大事ですね。

    • 0
    • 14/09/02 20:22:18

    >>656
    舞妓ハァァァァアン!!

    • 0
    • 14/09/02 19:04:20

    >>655
    私は、おり半が悲しいわ(笑)

    • 0
    • 14/09/02 19:03:12

    >>655
    折半(せっぱん)

    • 0
    • 14/09/02 19:01:22

    >>655
    おりはん?

    • 0
    • 14/09/02 18:52:38

    今後どうなるかわからないから修理は依頼してないって事だし、そこまでそのランドセルにはこだわってないのかな~
    おり半なら出すけど全額負担なら…と考えてるのであれば娘にどうしたいか聞いてみては?
    安くても好きな色の新しいのがいいって答えも考えられるし。
    母親が同級生追い込むとか亡き祖母のランドセル壊れるより悲しいわ。

    • 0
    • 14/09/02 18:11:42

    >>652
    >>645の話。

    • 0
    • 14/09/02 18:11:17

    >>651ごめんなさい。トピ文読んですぐだったので、窓?と思っちゃいました

    • 0
    • 14/09/02 18:09:28

    >>651 窓?

    • 0
    • 14/09/02 17:58:15

    窓は知らぬ存ぜぬでは済まないよね
    きちんと弁償はしないとね。
    私も水筒とお弁当箱壊された事があるけど、相手の子が親にきちんと話をしたから親が謝りに来たわ
    同じ水筒とお弁当箱を買ってきた

    • 0
    • 14/09/02 17:57:13

    頭おかしい親子みたいだからあんまり揉めないほうがいいかもね。
    中学入って間違いなく悪い道にいきそうな子だから主の子がひどい嫌がらせされても困るし。

    • 0
    • 14/09/02 17:55:10

    甥っ子が同じ経験したよ(笑)
    姉曰く全面的に相手が悪かったんだけど、ランドセル修理と謝罪より、相手の子と仲直りさせることを優先してたって言ってたな。
    当時はギクシャクしたらしいけど今では親子共々仲が良いみたい。
    主も早く解決するといいね。

    • 0
    • 14/09/02 17:54:15

    >>647窓を弁償した?してない?なんて子供どうしで話しに出ないから知らないよw

    ただ母は水筒ぶっ壊れたのちょっと怒ってたけどねw

    • 0
    • 14/09/02 17:52:40

    >>645勿論窓は弁償したよね、その子の親。

    • 0
    • 14/09/02 17:51:28

    相手側の対応の悪さが事を拗らせたって話でしょ

    • 0
    • 14/09/02 17:51:20

    >>643うちも男子に水筒ぶんぶんまわされてふっとんで教室の窓と水筒ぶっ壊れたの思い出したw

    謝ってこないし数日口聞かなかったけど、いつのまにか仲直りしたな~

    • 0
    • 14/09/02 17:50:12

    >>643( ´_ゝ`)ふーん

    • 0
    • 14/09/02 17:45:35

    私が小学生の時、男子がふざけてランドセルと水筒壊したけど、弁償どころか、相手の「ごめん」で済ませちゃったよ(笑)

    • 0
    • 14/09/02 17:38:41

    とりあえず修理の見積りと現物を目の前に担任と両家で納得するまで話し合いだな。

    • 0
    • 14/09/02 17:37:29

    よく考えてみると…ランドセルが壊れるくらい引っ張られて無傷とは不思議。
    主の気持ちは分からなくはないけど、事を大きくし過ぎるのも良くないよね。
    賢ければ謝ってこない人に謝らせて、気持ちよく修理代払って貰える流れになったかもしれないのにね。
    怪我したり命とられたわけじゃないんだし、世の中善人ばかりじゃないんだから、子どものためにも上手く立ち回らなきゃ。
    子どもだって母親の取り乱してる姿みたくないんじゃない?
    早くランドセル直してあげてね。

    • 0
    • 14/09/02 17:23:44

    >>639

    同感。
    娘さんの気持ち置き去りだよね。

    • 0
    • 14/09/02 17:15:44

    私も主否定派だけど間違っても相手親派ではない。相手はどう考えても非常識。でもこれは変えられない。誠意のない人に誠意を見せろって無理な話。
    だったらどこで折り合いを付けるかってことで。優先すべきは娘の気持ちだと思う。
    何度も娘さんの気持ちは?ってレスあるのに相手の悪いところしか書き込まない主には疑問。もう自分の感情で相手をどうにかしたいと思ってるとしか考えられない。

    弁償して欲しい、誠意を見せて欲しい、出来ないなら被害届出して相手のした事を残したい、転校させる法律ある…とか。
    娘さんそれ望んでる?
    噂はすぐに広まるよ。「○○の親ランドセル壊されて警察行った。転校させた。」って言われるの想像出来る?

    大切なランドセルってわりに修理は相手の出方見てから?怒りに任せて大事なことを置き去りにしないでほしいな。

    • 0
    • 14/09/02 17:10:05

    高すぎるから払わないなー。

    • 0
    • 14/09/02 17:08:03

    こう言う時の為に損害賠償保険は入っておくべきだね。
    入っていたら保険で払えば済む話。

    • 0
    • 14/09/02 17:01:11

    けして相手親派ではないよ。
    加害者側なら言われた額弁償するよ。

    けど主の立場なら…と考えるとね。
    引っ張ったらちぎれるような5年もののランドセルに2万出せとは口が裂けても言えない。

    痛い出費だけど自費でなおすよ。

    • 0
    • 14/09/02 16:59:12

    Amazonで安いランドセル1万以下でかえるよ。修理代だすより安いよ。

    もし私が加害者の親だったら、謝罪はするけど4万も払えないわ~。2万でも高いわ…

    • 0
    • 14/09/02 16:54:15

    スレ伸びてるから結構前のスレかと思ったら今日一日でこんな伸びたの(゚Д゚)

    • 0
    • 14/09/02 16:53:36

    取っ組み合いのケンカで、主の子に馬乗りになった状態で…
    強く引っ張ったって書いてあるけど、皮の張り替えしなきゃいけないほどの壊れ方しなくない?
    主の子はランドセルどこにあったの?普通に考えたら背中だよね?それともお腹の方に向けてた?w
    主の話は色々とおかしいよ。

    あっ。釣りか~

    • 0
    • 14/09/02 16:46:13

    壊したことは悪い。
    でもそのランドセルに拘ってるのは…

    なんだか、子供みたい。

    • 0
    • 14/09/02 16:40:45

    相手側からの謝罪や弁償はわかるが
    折半は有り得ないわ、ソレ相応な金額とは思えないし 主側のぼったくりとしか思えない…
    祖母の祖母の祖母のってこだわり過ぎだよ 主がね。
    そのこだわり過ぎたランドセルだったなんて不運だ

    まぁ壊して暴力(暴力は主の子にも言える事)は絶対にあってはいけないけども

    • 0
    • 14/09/02 16:40:03

    ありがとう。
    それじゃ弁償してほしいだろうけど、親が対応しなさそうだね

    • 0
    • 14/09/02 16:35:20

    >>626
    見てた子が沢山いるんだって。

    • 0
    • 14/09/02 16:34:25

    >>626
    目撃者が多数だとさ。結果的に相手の女の子に対して暴力を見た周りの子は恐怖を覚えて、女の子は隔離別室の扱い中。

    • 0
    • 14/09/02 16:33:06

    >>593ママスタにいる人はモンペばっかりだから

    • 0
    • 14/09/02 16:31:50

    全部読めてないんだけど、相手がやった証拠があるの?
    主の娘の証言なの?
    その現場に居合わせてない分わからない。もし自分も悪くても、子供は嘘言う場合もあるよ

    • 0
1件~50件 (全 675件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ