育児ヒヤリハット!初心に返ればならないです(∋_∈)

  • 乳児・幼児
  • ダメダメ母&#x{12:F7CE};&#x{12:F7CE};
  • 14/08/27 13:16:12

子が10ヶ月になり、子育ても自分の中では慣れてきたというか、リズムがついてきたから、なんかナァーナァーになってたかもしれない(∋_∈)
私横になってて頭付近で子が携帯で遊んでた。携帯はコードに繋がれてた。チラッと見たら次はコドをカジカジ噛んでた。あらぁ~駄目だよ噛んじゃ~wって言って視線をそらした。次に子がぐずり?泣き始めた。どした~?なんて笑顔で見たら、コードが首にグルグル巻き付かれてて、子はとろうと片方を引っ張ってたから首が締め付けられる形になっていた。すぐ飛び上がった。けど、震えとどうしよどうしよってなってなかなかとれない。幸い締め付けが大人の指三本くらい入りギツギツでは無かった。
泣きそうになった…。もしかしたら、自分の不注意で子の命を…。
本当に慣れって怖い(∋_∈)改めて母親や先輩お母さんはすごいなと感じました。
こんな私をカツを入れ叱って下さい(∋_∈)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/08/27 13:27:03

    ありがとうございました!私も携帯コードはもう下には置かないようになりました。
    日本語はすみません&#x{12:F7CE};&#x{12:F7CE};あまり得意な方ではありません!
    あとヒヤリハットは郵便局も使うしほかの企業でも使う今後気を付けようって意味の単語です!看護師さんじゃないです!頭そんなに良いくないですから。
    みなさん勇気をありがとうございました!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ