ほなこっちは関西弁で喋るで! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 10662件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/06 18:54:06

    南港やったら、ちょっとショッピングできる所の焼き肉の食べ放題がまぁまぁ肉美味しいけどなぁ~夜は値段が高くなるから昼間に行くのがいいねんけどな

    • 0
    • 15/09/06 19:07:10

    本間やバレーやってるなぁ~綺麗な人おるなぁ

    • 0
    • 15/09/06 19:12:57

    甲姐がいう天理はだいたい想像できるは、懐かしい。しまむらとアベイルがあるところやろな
    (笑)

    • 0
    • 15/09/06 20:02:46

    今日勝っても、もう切符は失ったからね…(><)

    • 0
    • 15/09/06 21:03:27

    結局 USJの隣りの風月でお好み焼き食べて、さっき津まで帰って来た!

    相棒が雨に濡れながら買ったミニオンズ(*^o^*)

    • 0
    • 15/09/06 21:36:06

    甲姐お疲れさん
    きーつけやー

    この前ミニオンズの映画アリオで観たわ

    • 0
    • 15/09/06 21:41:39

    急に話し変わるけど、思い出したけど、今はボールペンも色鉛筆も消えるやつ売ってるやん。凄いな。今の子はそれが当たり前になるんやな

    • 0
    • 15/09/07 13:21:05

    せやな( ̄O ̄;

    私も消えるボールペン使ってるわ。


    朝からダンナがエアコンの掃除してくれてる。
    助かります(..)
    久々の連休を満喫?したはるわ☆
    ずっと、6連勤やったしな(><)

    • 0
    • 15/09/07 20:00:42

    こんばんは~最強に眠いわ。寝ても寝てもいくらでも寝れるえ。
    ねえさんユニバええなぁ。妖怪ウォッチが延長したとかで子供がまた行きたいて騒いでるわ。勘弁してw

    • 0
    • 15/09/08 10:29:26

    今ちょっと遡ったら
    >>7004
    しかさん!それ銀行や!w

    おとめさんとこ大丈夫か?
    また台風くるみたいやし、気を付けてや。
    みんなもやで!

    • 0
    • 15/09/08 11:11:46

    そやで、鹿さんもーw

    昨日退院してん。じてんしゃで帰った。じゃ、パンクした。今年は凶漢字あってるかな?何かあるわ。子供は大吉の反対で今からやからいい言うてくれてたけどな。

    お兄ちゃんが、まだ熱あるねん。5年ぶりくらいの熱。小学校までは病院ばかりやったけど、強なって。又病院で診てもらった方がいいのか?薬もあるし、どうしよう思てる。今寝てるし。

    なにより、私が昨日診てもらって喘息、吸入もらってしんどいわ。パパは点滴してもらった。私はひどなるようやったら、点滴してもらった方がいいって。
    木曜日から仕事。行きたくないわ。

    • 0
    • 15/09/08 15:48:21

    ほんまや!!銀行やがなwwどんな敷居の高い銀行やねんな!wwwこのくだりの訂正レス、書き込みしたつもりが、つもりやったみたいやwヤバイわ、さすが私やw

    ねえさん、USJ楽しめたみたいで良かったな。雨は残念やったけど。

    消せるボールペン、フリクションな。色鉛筆は娘が持ってるわ。色付きが薄いみたいやで。

    おとめさん、退院おめでとう。せやけど、まだ体調悪い子もいるんやな。自分も体調悪いのに大変やな。お大事にな。
    無理せんと点滴してもろたほうがはよようなるんちゃう?病院まで行くのがかなんけど。

    おでん仕込んでるんやけど、地味に手間かかるな。面倒いわ。昼寝してしまって、今頃から煮込んでるけど、今日食べられるやろか?いや、食べるけどなw

    • 0
    • 15/09/08 17:17:32

    鹿サン、自分でつっこんでるやん( *^艸^)

    お兄の友達が最初一人やったのに、3人に増えてる!
    もーウチに来るん禁止にしてるのに、だんだんゆぅこときかんわ( ̄O ̄;

    今週も雨… 頭ガンガンで、おえでそ(><)

    • 0
    • 15/09/08 18:57:05

    まいど!
    甲姐です~


    とにかくUSJは疲れた(ノ△T)
    おばちゃんらの行き当たりばったりは、あかんな(笑)
    靴もサンダルやし、傘はないし…
    傘もポンチョも売ってるんやけど、傘もビニールやん。
    ポンチョは暑いやん。
    ビニール傘違ったら買ってたけど、おばちゃんら家で使えるもんじゃないともったいないから買わへんねん(^。^;)

    それやのに、ミニオンズのバケツ1時間並んどるし、カップ付きのバタービールも飲んでんねん(笑)
    そんなん買うならさっさと傘買えや!って思うやろ(*_*)

    バタービールもえげつない味でな!
    よーけ飲まずにほってあったりとか、カップ付き買って洗面所に流してカップだけ洗って持って帰ったりな。
    私もこりゃあかん!って思って、相棒は結構イケるで!言うからほとんど全部相棒にあげたわさ。

    百味ビーンズはまだ恐ろしくて食べてない。
    前に娘が行った時に買って職場へ持ってってみんなで食べたらしいけど、これまたえげつない味やったらしく、見向きもせず「めっちゃマズイよ!」で終わった…。

    来月は明日香村と奈良公園満喫ツアーにするか、京都満喫ツアーにするか迷い中。

    京都って24時間営業の健康ランドってないよなぁ?
    ビジホとかはいっぱいあるけど…。


    毎日雨ばっかで
    台風も来てるから、気ィつけや~!

    また寄らしてもらうわ。
    いつも早い情報おおきにな~(^O^)

    • 0
    • 15/09/08 19:24:18

    長男寝てるから、次女と三女受診してきた。次女紹介状で行ってきてんけど、まだ熱があるねん。ほんで、ついでに私も熱を測ったら7度6分あったから、仕事もあるし点滴をしてもらった。夜しんどなるようやったら、救急行きって、薬も変わって一杯出してもらった。

    • 0
    • 15/09/08 19:37:23

    >>7025
    おとめさんち
    何人居てるん?

    早よ治るとえーけど…。
    家はホンマに病気せん子でな。
    ただ扁桃腺持ちで、腫れると熱上がってかわいそうやったけど、大抵1日で熱下がってたからな…。

    家は明治生まれのばあちゃんの影響で、体調悪い時は味噌汁に大根とキャベツとネギ入れてくたくたに炊いて、そこへごはん入れてまたくたくたに炊いて、最後に玉子溶いて雑炊にするねん。
    それ食べると大抵次の日は治ってた。

    寝る前にお酒沸騰させて、玉子溶いた所に投入して玉子酒。 ちょっと砂糖入れてな。
    私幼稚園の頃からそれ飲まされてたで。 さすがに娘には玉子酒幼稚園の頃は飲ませてないけどな(笑)

    案外原始的な方法が早よ治るかもしれんよ。
    とにかく味噌雑炊は効く!はず…

    • 0
    • 15/09/09 13:55:58

    甲姐ありがとう。悲惨、長々書いたのに消えた。取り敢えず、6度1分に下がった。次女も6度4分。長男は、耳鼻科通院中やから小児科からはシングレアしか出てないけど、変に耳鼻科で咳止め出してもらわんかった方が良かったかも。
    小児科の薬の方が効いたかも。今日はまだ熱はかってないけど。パパが仕事に行ってるから、しんどそうやわ。雑炊いいなーうどんとかにしぃって先生言ってたし、昨日はうどん食べたいわー思ってたけど。てか、食欲だけは、あるわ。だから治りが早いんやろか。

    • 0
    • 15/09/09 15:06:11

    >>7026
    六人家族に、犬が一匹。
    子供は女男女女やで。

    • 0
    • 15/09/09 17:28:56

    >>7028
    まいど!

    いっぱい居てるんやなぁ~…
    うちなんか1人でうんざりやったのに、4人も居てたらどんなんやったんやろ…(^_^;)

    てか次作る間もなく別れたからな(笑)
    だけどシングルで2人以上育ててる人は尊敬する。
    私には絶対無理やし。

    熱下がったんならまずは良かったな!
    まだまだ本調子じゃないやろから、大事にしたりや(^O^)

    味噌雑炊
    効くで!

    多分大根キャベツネギのチョイスと味噌やと思う。

    • 0
    • 15/09/09 19:42:12

    キャベツはお腹に良さそうと思ったけど、入院前にキムチ鍋にすき焼きで鍋物続きやったから、白菜があったから、キャベツはやめて、喉に良さそうな大根とねぎを買って、おあげさんと卵で鍋焼きうどんにした。うどんに大根おかしいけどな。いいや。

    • 0
    • 15/09/09 19:46:57

    生姜をちょっと入れた(笑)

    • 0
    • 15/09/09 19:52:16

    そうそう甲姐、女一人で子供を育ててるって凄い事やと思うで。何年も一人で育ててるんやろ。

    • 0
    • 15/09/09 20:29:13

    >>7032
    そーやな…

    娘が3歳になる前に別れてるから、今年で丸20年やなー…。
    娘が4年生まで私の母親が居てたから、小さい時はまだ良かったけど、やっぱり中学高校と思春期は大変やったわ。

    私とちょっと性格が違ったからイライラハンパなかったし、おとなしい部類の子やったから度胸がないしな(笑)

    でも、友達に言わせると女の子で良かったで!って。
    シングルで育てるならやっぱり女の子やで!とは言われた。 男の子はわからん事ばっかりやって。

    1人やから、そこそこの生活させてやれたし大学も行かせられたと思う。
    そこそこの生活言うても、大した事ではないけどな。


    生姜は体暖めるからいいで!

    明日はもっと良くなってるといいな(*^o^*)

    • 0
    • 15/09/09 21:30:37

    >>7033
    20年かぁ、苦労も半端ないやろな。休まれへんなぁ。旦那がいない楽ってのもあるんやろうけどなぁ、やっぱり。

    男の子は話し合い手にならへんって、女の子羨ましがられた事はあるわ。

    うちの息子もパパがめちゃ可愛がってるから、息子もパパがいたら、グズグズ甘えるしな。
    女の子はパパ嫌がったりするけど。

    • 0
    • 15/09/10 00:35:07

    苦労なんてしてないと思うわ(^O^)

    女の子であった分、娘の方が冷静やったって言うか、私は私みたいな所があったから私は結構好きにしてたで。

    私なぁ
    自ら別れたシングルは苦労して育てたなんて人に言うもんじゃないと思ってるし、旦那さんが居るのよりずーっと楽やと思うわ。

    私は自分から望んで離婚したしな。
    何か過ぎてしまえばあっという間やで!
    前もここに書いたけど、子どもって育てたようにしか育たんねん。
    いくら親が高望みしても、子が生まれてからどう育てるかでその子の人生は決まってしまうと思うねん。
    子育てが成功かどうかは、自分が棺桶入る時にならなわからんし、また子が棺桶入る時にならなわからんと思う。


    またこんなん言うてると、みんなに「甲姐~…」って思われるな(笑)

    • 0
    • 15/09/11 21:22:15

    >>7035
    甲姐、けど、よーやってる。えらいと思うわ。

    雨大変な事になってるなぁ(ToT)

    今日は晴れてて良かったけど、もう秋やわ
    私、寒いの嫌いやぁ~寒なっても仕事が続いてますようにっていつも思うねんけど。

    だんじりの音がもうしてるわ。早いわ

    • 0
    • 15/09/12 00:37:47

    甲ねぇ~w
    確かに子供が棺桶に入るときならなわからへんて、最近ほんま思うわ。
    雨かなんかったな。めちゃくちゃなったやん。自然て恐ろしすぎるで。
    桂川氾濫でさえ聞いたことなかったのにそれ越えてるもんなぁ。
    ほんでしばらく晴れるみたいやけど、今日はまた暑かったしw
    調子狂うわ。

    • 0
    • 15/09/15 20:52:37

    やれやれ

    日曜日なにしよかな
    久々の休みや

    嬉しい(*´σー`)エヘヘ

    • 0
    • 15/09/16 22:54:08

    お久しぶり~
    ほんまに子育ての正解なんて一生かかっても分からんな。えーのか悪いのか分からんまま毎日お母さんしてるけど(笑)
    雨、大変やったなぁ。まだ決壊した川の水退いてないみたいやし、家が流された人もいるし。自然災害は怖いな。
    おとめさん久々の休み晴れたらいいな。
    私、急に思い立って家の仕事以外の仕事を始めてん。ほんまに思いつきというか、急にスイッチ入って午前だけやねんけど、7年振りやし久々すぎてめっちゃ疲れるわ(笑)午後は今まで通り家業手伝いやけど。
    通勤徒歩5分やから行ける!と思って(笑)
    近所過ぎて初日に娘の友達に見付かってしまったわ。

    • 0
    • 15/09/16 22:54:53

    >>7039これ鹿ですねん(笑)

    • 0
    • 15/09/17 13:51:24

    まいど!
    甲姐です~


    またまたちょっと教えて欲しいんやけど…

    京都市内で、市バスの停留所になるべく近い安いパーキングってどこにある?

    奈良は市営の駐車場が1日1000円の所見つけてあるんやけど、京都がまだ見つかってないねん(*_*)

    京都駅付近から、清水寺とか祇園の方で市バスに乗りやすい所。
    この前は京都駅前に停めて、1日3000円やったから、やっぱり高いわなー…。

    1日1000円位の所あったら教えてな~!


    今日は雨がしょぼしょぼ降って、東海地方は寒い。

    そっちはどうやろ? 体調管理
    気をつけてやー(^O^)

    • 0
    • 15/09/17 16:06:37

    鹿さん、ほんまやぁ~晴れてほしいわぁ
    仕事一杯やなぁ~うちも自転車で10分ぐらい。
    いい人ばかりに囲まれて働いてるわ。
    それなりに色々とはあるけど。
    入院してた時も大分励まされた。この仕事は長続きすると思う。みんなに引っ張ってもらってるから。

    甲姐奈良は春日大社の下の駐車場も多分1000円やな。

    うちの家の隣の公園の駐車場も1000円や、関係ないな。

    • 0
    • 15/09/19 01:57:57

    >>7041
    お久しぶりです~
    久しぶりに覗いたら甲姐!
    北大路とかバスターミナルあるしどうやろと思ったけど希望の場所から離れすぎやった(笑)
    良いとこないかなぁ

    • 0
    • 15/09/19 02:12:22

    さっきのパンです。
    鹿さん仕事始めたんやね!皆パワフルやなぁ~
    うち労働者一人しかいいひんし働いた方が良いんやけど、お尻重すぎてゆっくり入園待ちや...社会人復帰するときが怖いわ。
    甲姐、三条京阪とかどやろ~京都駅の半額くらいやでも一つお得感ないけど。

    • 0
    • 15/09/19 10:55:57

    甲ねぇ

    有栖川の車庫近くにコインパークないかなー
    わからんくて、ごめん(><)

    今日は昼から下のチビの園のイベントで、出かけてくる。
    夜更かしして、眠すぎる(><)

    • 0
    • 15/09/19 22:59:26

    まいど!
    甲姐です~

    パンさん久しぶり!

    そしておとめさん どすえさん パンさんありがとう!
    バスの停留所って書いたから、ターミナルみたいなん想像させたかもしれん(^_^;)
    バス停やバス停!
    普通にバス停まる所でいいねん。
    清水寺の近くに1日1000円の所があったって相棒が言うてたから、そこが一番安いんかな?
    バスの中から見たらしいから、清水寺から八坂神社の間位やったんかな…。


    んでさ!
    全然話し違うけど聞いてくれる!
    コーセーから、雪肌精のモイストタイプのBBクリームが出て、今日買いに行ってさ。
    そしたら、エスプリークからババ向きのファンデーションが来月出る言うやん(^O^)
    でもそれはパウダーやし冬はガサガサに乾燥するからなー…と思って、まじまじと見たら下地もババ向きのが一緒に出るねんて。
    私今月の初めにエスプリークのオイル入った下地買ったばっかりやん(;_;)

    この前のUSJ行く時にBB持ってなくて、エルシアの買ったばっかりやし…。
    タイミング悪すぎやわ(`o´)

    明日すっぴんで行ってつけてもらうけど…。
    毎月毎月化粧品ばっか買って、どこへそんな化粧して行くんや?って感じ。

    コフレの限定のアイシャドウとマスカラとリップのセットは使いやすいからオススメやで(*^o^*)

    マスカラはキラキラやからどうやろ?って思うけど、シャドウは使える。


    パーキングの件
    どこか思いついたらまた教えてな~!

    それから鹿さん
    あんまり無理せんよーにな!
    鹿のパーカーって、どこに売ってるんやろ?
    ごぶごぶでライセンスが着てたわ。
    あれ欲しいわ(笑)

    • 0
    • 15/09/20 01:05:26

    こんばんは。
    あっちこっちのストレスだらけでげー出そうやーw
    なかなか来れんでごめんやで。

    ねえさん
    市内はよーけバスあってバス停もしかりなんやわ。
    祇園近辺でええんかいな?そこまで車でくるん?今四条通りが歩道広げる言うて車の規制入ってるみたいやし、渋滞ひどいみたいやで。
    私もそのへんはパーキングつこたことないからちょっとわからんなぁ。

    ただそこからかなり離れるけど、京都駅よりもっと南の近鉄十条駅あたりにも安いパーキングあるみたいやわ。今ちょろっと調べてみたけど。
    あとは山科とか。山科なら高速の東インターが近くにあるし、こっちも渋滞してるときしか通ったことないけど(笑)場所が詳しくわからへんねんけどそこも安いとか。
    最大600円とか言うてたで。値上がりしてるかもしらんしちょっともっと調べてみなわからんねけどな。
    そやし車とめるんやったら郊外にとめて電車移動とバスかのほうが安上がりかなぁ?京都はほんま高いからな。迷惑やろw
    ほんで1日乗車券あるやろ?市バスと地下鉄くっついてるのあったはずやねんけどそんなんも使う手もありやで。これまた曖昧やねんけどw

    それか、その友達さんが言うてはるパーキングに重点おいて調べるかやな。

    かんにんな、私もこれくらいしかわからんわ。
    わかる人見てくれてたらえーけどなー。

    • 0
    • 15/09/20 02:22:38

    >>7047
    主やん
    ありがとう!
    甲姐です~(*^o^*)

    市バスの1日券もあるし、地下鉄のフリーチケットもあるのはまっぷるでリサーチしたんと、この前バスの1日券使って行ったからな。

    次はエリアに分けて行こかなぁって言ってて、月曜日にぶっちゃけ寺で清水寺やるから、清水寺近辺から攻めよか!って。

    昨年一緒に甲子園行った相棒は電車移動大好きなヤツで、基本車で行っても郊外の無料の駐車場探して来て、そこから電車とか。
    しかし!今関西にハマってる相棒と私は2人して車移動が基本なんよ。

    さすがに先月の四都爆弾ツアーで、車移動はアカン!って気づいて(笑)

    出来ればバス移動ができる所がいいなー。

    京都も高いかもしれんけど名古屋も高いで(*_*)
    1時間600円とかな…
    名古屋駅と栄って繁華街は大体そんなん。
    ちょっと離れると、上限1500円とか。
    家の最寄り駅の駐車場でさえ900円やからな。

    でも京都奈良は車は多いかもしれんけど走りやすいよ。

    名古屋は道路めっちゃ広いけど、道わかってないといきなり右折ゾーンやら左折ゾーンやらバスレーンやら…。

    とにかくしばらくは毎月のように、関西通うから
    またいろいろ教えてな(⌒~⌒)

    ありがとう!

    • 0
    • 15/09/20 02:42:50

    久々に登場。
    甲姐さん、お久しぶり。次は京都やな。
    オススメは北大路近辺やな。
    北山のあたりグルっとしたら多分一日中最大1000円までの所あると思う。
    神戸と違って、5台くらいで満車になるような小さいパーキングが多いと思うで。
    そのあたりやったらバス停も多いし、一日乗り放題のエリアやし便利なんちゃうかな。

    山科も便利やと思うけど、バスがオススメじゃない気がする。


    急に朝晩寒いくらいになってきたし、みなさん風邪ひかんよーに!
    またくるわ。

    • 0
    • 15/09/20 02:47:45

    主ちゃん
    がんばってさかのぼって読んできたww
    京都の串八!わたし好きやわ。
    わざわざ串八行くためだけに京都市内まで行くことあるわ。
    何店舗かいったで。いっつもお客さん多いで~

    …っていつの話にレスしとんかわからんわ(笑)



    • 0
    • 15/09/20 14:47:13

    お久しぶりの顔ぶれが一杯やな。嬉しいやん。
    ねえさん、JR奈良駅の近くに最大700円のコインパーキングあるで。隣に保健所の(はぐくみセンター)1500円のとこあるから間違えたらあかんで。JR奈良駅からバス使って奈良公園の方まで行けるで。バス乗ったらトータルしたら1000円のとこの方が安くつくし、便利なんかな?
    京都は全然わからんわ。ごめんな。
    せっきせいのBBのお試し用この間買ったで。お試しサイズの化粧水とセットになったやつ。
    みんながおすすめしてたから買ってみてんけど、なかなかいいな。めっちゃ伸びがいいで。ベタつかへんし。シミは隠れへんから、今まで使ってたプリマヴィスタのファンデーションとパウダー併用してるけど。
    せっきせいの化粧水高いな。今使ってるのなくなったら変えようかと思ったけど、貧乏人には厳しいわ(笑)
    主さんストレス大丈夫か?時々ここ来て愚痴って発散させてや。いつでも聞くで。

    仕事、午前中だけやし今のところいい感じや。一応ナースなんやけど(笑)先生がちょっとせっかちで怖いねん。「2日一緒に働いたら出来る子かどうかわかる」言われてブランクあるしビビっててんけど、「あんたはいけるな。」言われてちょっと一安心やわ。日祝休みやから、いきなりがっつり連休でちょうどいい息抜きやわ。寝てばっかりやけど(笑)

    • 0
    • 15/09/20 14:57:31

    鹿パーカーググったら人気商品らしいな(笑)10月1日から再販するって書いてた。通販でも買えるみたいやけど、7800円って書いてたで。高級パーカーやな。さすが鹿やで(笑)

    • 0
    • 15/09/20 15:24:47

    >>7052
    ハハハ。うける

    一人難波行って、三人野球観戦に行った。
    四年生の娘と二人や。パフェ食べに行く言うて二千円もらった。

    みんなひさしぶりやなぁ~
    主さん何があるんやぁ、言いやぁ~
    化粧は買えるとやっぱり女やから嬉しいよな~
    うちはモイスチャーエッセンスだけしてるわ。
    めんどくさいから。化粧水の浸透良くするから、化粧水としたらめちゃくちゃいいねんけど、セッキセイとモイスチャーエッセンスなんて組み合わせたら言うことなしやなぁ~

    鹿さん、ナースなん、ビックリするわぁ~凄いやん!私も総合病院で働いてるけど、資格もなんもない。個人情報だけは漏れへんようにびびるわ。今までは、アレで有名やと思うけど、厚生会病院と西の京病院で働いた事があるねん。だから、ベテランって言われてしまう。

    • 0
    • 15/09/20 15:29:09

    マスカラがないねんな。娘が使うからすぐ無くなるねんけど。娘に買ってあげたらいいねんけど、それでもすぐなくなるやろうしな。
    どんなんがいいんやろ。

    • 0
    • 15/09/20 17:09:39

    まいど!
    甲姐です~

    どえむさん
    またまたありがとう!
    北大路な!
    探してみるわ!

    鹿さん
    鹿パーカー7800円もすんの!?(゜∇゜)
    ディズニーのミッキーパーカーの倍するんやな!
    ライセンスが着てた後ろ姿しか見てないけど、パーカーの帽子?の所に鹿の角付いてるとか?
    ちょっと見るだけ見てみたいやん( ̄∀ ̄)

    奈良もバスの1日券あるから、またここもバス停があればどこでもいいからな(^O^)ありがとう!


    雪肌精はちょっと高いけど、他のより量が多いんやて。
    私は雪肌精シュープレムを夏は使ってるけど、美白効果あるしサッパリしてるから冬でも乾燥肌じゃなかったら使えるよ。

    私めっちゃ乾燥肌やから、今年はもう雪肌精シュープレムは使えへんわ。
    昨日からアスタブランに変えた。

    雪肌精シュープレムからオイルが出てるから、冬はめっちゃいいよ!
    のびがいいから、結構持つし。

    今日はカウンターで新しく出るエスプリークのババ向きのファンデーションつけてもらった(*^o^*)
    後1時間後に粉ふきになったら却下やな…。
    インフィニティから新しく出たマッサージクリームも良さげ…。

    ババになって来るといろいろお金かかるな(∋_∈)
    色物もそうやけど、基礎にもかかる…。
    近所へ買い物と、月1.2回友達と出かけるだけの基本引きこもりのおばあちゃんやのにな(笑)


    若い娘はマスカラよー使うな!
    家の娘も一時マスカラばっかり買ってたわ。

    ファシオのマスカラ そんなに高くないし、使い心地いいよ! メイベリンも良かったけど、今は流行らんかもしれん。

    • 0
    • 15/09/20 23:34:33

    甲姐、セッキセイは、乾燥にもいいんやで。さっぱりしてるけど、化粧水違うから、その上に化粧水しなあかんからな。

    • 0
    • 15/09/21 00:38:20

    >>7056
    おとめさん まいど!
    プレ化粧水からの化粧水するのって、青い雪肌精やろ?
    そんで、雪肌精ってどのシリーズもアルコール強いやろ?

    私の肌、水分量は普通やのに、脂分が極端に少なくなるから涼しくなって来ると脂分足さなアカンねん…(;_;)

    シュープレムのオイル使うようになってからはだいぶ改善されたけど、今日もカウンターでメイクしてもらった時に「やっぱり今もすごい入ってく…」って言われた。
    若い頃から乾燥肌で、ホンマ悩んだわ(泣)
    ありとあらゆる化粧品使って、やっとここ2~3年落ち着いたで。
    @甲姐

    • 0
    • 15/09/21 06:57:00

    おはよう。甲姐、青い方やで。シュプレームやらは、まだ販売されてなかった頃に働いてたおばちゃんやから、よく分からんけど、そんだけ揃えたらめちゃいいやろな。青い方一本でいいんやから。セッキセイは、しみ予防やけど、シミを薄くするFXっていうのが昔はあって、セットで売ったけどなぁ~今これ欲しいねんけど、売ってないなぁ。

    アルコールは、入ってるなんて教えてもらわんかったけど、入ってるんやったら、少しちゃう?あんまり入ってたら、アルコール焼けしそうで怖いけど、セッキセイは、心配なくバシャバシャ使えるもんなぁ。セッキセイの独特な感じあれは、なんやろな。嫌がる人おるよなぁ。

    お弁当つくりながら書いてたから、話がめちゃくちゃになってたら、ごめん。
    油分は、私はモイスチャーエッセンスで補うで。肌柔軟にするから、今使ってるやつにモイスチャーエッセンス足したらもっと良くなるで。けど、2、3年肌が落ち着いて良かったなぁ。セッキセイパワーやなぁ。

    今日は玉子焼きのフライパン新しいから、玉子焼きが綺麗にできた。安もんやけど、当分いけるやろう。

    • 0
    • 15/09/21 13:13:40

    >>7058
    まいど!
    甲姐です~

    モイスチャーエッセンスって薄いオレンジ色のボトルのやろ?
    コーセーにしてから一番最初にそれ使った!
    肌極の前に出たリペアも使った!
    でも最初は良くても、結局真冬になるとガサガサになるねん(;_;)

    私コーセーでも同じBAの子からしか買わんから、モイスチャーエッセンスアカン! リペアアカン! どれ!?って。
    ならインフィニティラインで…→うーんイマイチか…
    そんでルクサージュが出て、アスタブランが出て、雪肌精のオイルが出たんよ。
    アスタブランの前に、お試しで富士フィルムからアスタなんちゃらを使ってみたら結構良くて、それを言ったらコーセーからも同じようなんがあるよって。

    劇的に肌が変わったのは、お風呂で洗顔した後にニベアを真っ白に塗って、ラップで覆って10分位湯船に浸かりながら浸透させて、ニベア塗ったまま出てお湯のコットンでオフしてから化粧水からのいつものお手入れ。

    これで劇的に変わった!
    真冬でもしっとりまでは行かんでも、粉ふきにはならず…。
    それから雪肌精のオイルが出たから、ニベアパック週1か2
    オイルのミルフィーユ付けで昨年は乗り切ったよ(*^o^*)

    • 0
    • 15/09/21 14:57:09

    >>7059
    まいど。モイスチャーエッセンスと一緒に使うんやで。

    • 0
101件~150件 (全 10662件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ