道路族が嫌いな人 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 63863件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/17 00:02:52

    せいぜい2時間というコメントにゾクっとした。
    もう対等に話せる相手じゃない。
    苦痛を2時間も与え続けてるというのに。
    公園に行けば誰もがハッピーになれるのに。

    • 13
    • 19/09/17 00:02:47

    せいぜい2時間というコメントにゾクっとした。
    もう対等に話せる相手じゃない。
    苦痛を2時間も与え続けてるというのに。
    公園に行けば誰もがハッピーになれるのに。

    • 6
    • 19/09/16 23:23:32

    >>19578
    被害が少なかったら書き込んではいけないのですか?

    とても嫌味に感じました。

    • 0
    • 19/09/16 23:15:41

    >>19578
    孫じゃなくて私の子。
    道路では遊びたがらないから、安心してます。

    一番酷い頃の道路族が中学生や小学校高学年になって、道路遊びをやめたから。
    次世代ってのは、今、幼稚園や小学校低学年の子達。
    時々、道路で遊んでるけど、一番酷い頃に比べたら、まだましな程度。
    だから、今は割りきれてるって感じです。

    • 2
    • 19/09/16 23:01:14

    >>19577
    さよおなら道路族さん、

    いつまでもいつまでもずっと一緒にいたい、
    その思いなんちゃらかんちゃら

    • 0
    • 19/09/16 22:58:26

    アンケート開示しなかったのは自分らに不利な結果だったからだよね。

    どこまでもせこいね。

    • 2
    • 19580
    • そりゃ難儀じゃのう
    • 19/09/16 22:53:23

    平日はせいぜい2、3時間か。。。。。

    始めから日本語通じる相手じゃないわ。

    • 5
    • 19/09/16 22:47:27


    路上での迷惑行為に苦しみ、実際に引越しにまで至った家庭がある。

    精神的苦痛と、経済的損失は相当なものだろう。

    しかし被告らの主張は、こうだ。

    「私達は、玄関先の延長とも言える道路で子ども達を遊ばせながら、住民同士の親交を深めていた。

    平日はせいぜい2、3時間程度。

    これを騒音だと主張する原告らの請求は、全く理解できません。」


    これは建設的な話し合いは難しかっただろうと感じた。

    事件の概要
    以下、簡略に羅列する。

    【平成26年12月】路上で大声等が発生する状況が継続し、原告らの生活に影響を及ぼすようになる。原告長男は部屋での勉強が出来ず、病気の時も休めずにいた。

    【平成27年2月】回覧板が回る。(これは原告以外に迷惑に感じていた住民が作成)

    「私道は車の出入りがあって危険です。

    また、休息中、来客中、勉強中等、其々の事情で生活しています。

    お子様が長時間大声を出して遊ばれる等の場合は、公園や指定施設でお願いします。」 

    ※徒歩10分圏内に、大小4つの公園あり。

    しかし、状況は改善されず。

    裁判所にて

    被告「回覧板にはサインをしたが、うちのことではないと思っていた。」

    【6月下旬】被告ら5世帯は、路上にテーブルや椅子を用意して合同の食事会。

    一週間後、

    【6月下旬】被告ら5世帯は、路上にてBBQ。午後9時頃に終了し、花火も。

    二週間後、

    【7月中旬】被告ら5世帯は、路上にてBBQ。

    ここで耐え切れなくなった原告が初めて申入れをし、被告らに路上BBQや、子を路上で遊ばせるのを控えるよう求めた。

    被告ら「BBQの音量は、普通に会話している程度なので、普通。

    子ども達を遊ばせるのは、保護者もついて注意して遊ばせている。

    BBQについては、今後は事前に連絡をする。」

    【10月上旬】

    原告が被告らに、路上でこれ以上の騒音を発しないよう求めた。

    そして被告らと口論なり、被告らは警察を呼んだ。


    【10月中旬】

    被告らは、アンケートを原告以外の全世帯に配布した。

    「子どもを持つ世帯から、私道で子ども達が遊ぶ事、イベント開催等について意見交換させて下さい。先日、夜中に警察が出動するトラブルがありました。皆さんの安全の為にもご意見をお聞かせください。

    なお、ご意見を頂けない場合には、我々の意見に賛成と考えております。

    ~中略~

    子どもを持つ世帯としては、遊ぶ時は親が付き添いこれまで通り遊ばせたいと考えています。

    また、BBQや花火等をする際には、その事を決めた時点で早めに連絡を致します。」

    なお、アンケートの結果は、裁判で開示要請があったが開示されなかった。

    これについては、

    被告「今、回答する時じゃないと思っている。」

    【10月中旬】

    原告、防犯カメラを設置。

    被告は設置位置を確認するため、原告宅を数回にわたり覗き込んだ。

    【10月下旬】

    原告長男が、路上で大声を出している被告らを証拠撮影。

    被告らは警察に通報し、翌日、警察官が事情聴取をした。


    以後、原告は引越しを決意し、訴訟を提起した。

    真摯な対応があれば
    やはり裁判にまで至ってしまうのはそれなりの理由がある。

    その行為に「困っている人がいる」とわかった時点で、謝罪し、近隣住民の生活を尊重する意思があれば裁判にまで発展しなかったのではないか。

    しかし彼らは、例え迷惑と言われようが道路本来の用途に沿わない利用をしたいという思いが勝り、話しは平行線となった。

    程なく裁判になり、結果BBQは催されず、路上での従前のような遊び声の発生は収まり、被告らに軍配が上がったが、高額の損害賠償金ということもあり被告らも相応の弁護士費用等の出費があっただろう。

    困っている側は我慢に我慢を重ねて、限界に達し申し出をしている。

    “そこで生活している人がいる”という事を忘れずに真摯な対応を心掛ければ、回避できる争いごとは多々あるのだと思う。

    • 11
    • 19/09/16 22:04:16

    >>19566

    幼稚園の子供って孫ですか。

    割り切れたのは同年代の道路族ではなかったからとか。

    いずれにしても割り切りるのはたいした被害ではなかったからでしょうね。

    • 1
    • 19/09/16 21:55:00

    相変わらず盛ってるね!

    • 1
    • 19/09/16 21:53:45

    >>19527
    私はもっと病んでるよ。
    私は角材ではなくて、ハサミ(笑)
    頭の中でハサミで向かいの族ママとバカ育メンの頭を何度もブッ刺してる。実際には出来ない(あんなやつらの為に人生棒に振るのはまっぴらごめん。私にも子どもいるから、その辺は冷静)けど、その代わりに新聞紙丸めてブサブサしたりして、相当病んでる自信あり。

    現実世界では、警察通報と学校への名指し通報だけはしてないけど、直接注意、何回もしてるし、市、交番、警察署に相談(道路で遊ばない、道路は遊び場でないと指導してとか、市の広報に載せてとか)済み。
    それでも、無くならず結束強めてこちらを村八分だから恨みと憎しみがより増すんだよね。

    連休は族から逃げる為に家族で旅行に行ってたけど、楽しいけど旅先で「族らがいなければ、こんな出費なくて済むのに。来週はどうしよう」って思ったり、袋小路や道路で一輪車で遊んでる子やボールのつく音に動悸がしたりで、族から離れてるのに、ふとした瞬間に族が頭をよぎるから、もうノイローゼ。相当重症。

    私は向かい並びに仲間の道路族に挨拶だけはしてるけど、こんなに恨んでるなんて夢にも思ってないか、自分達は仲間がいるから村八分に恨まれても痛くも痒くもないと思って、舐めて道路遊び続けてるかのどっちかしか考えられない(だって、何度も注意してるんだから)。

    • 8
    • 19/09/16 21:37:55

    >>19570そういう人って車庫証明取れるの?

    • 2
    • 19/09/16 21:36:37

    >>19555
    youtubeにアップされてる事気付いてるのかな。
    気づいたら場所なんてどこの誰が撮ったかなんてすぐに分かりそう。
    こんな道路塞いだりするなんて相当な変わり者道路族だから、復讐とか怖いな。

    • 6
    • 19/09/16 21:33:55

    子供見ないで男遊びしてる母親ってどうなのよ
    たまに暗くなってもうろうろしてる

    • 2
    • 19/09/16 21:33:32

    >>19560

    ここ歩いて通らないと家に帰れないとかだと
    最悪だね。

    通るこちらが悪いみたいな視線が
    きっといっせいに来るよ。

    想像しただけで吐き気する。

    • 8
    • 19/09/16 21:33:19

    >>19565仕返しってどんな事されたの?

    • 0
    • 19/09/16 20:33:18

    私も今のところ住んで色々ありましたが、17年たちました。道路族はさすがに子供が高校生、中学生、小学生高学年になったので静かになってきますが、やはり今度は孫が遊びに来てやりたい放題です。
    その親も昔道路で遊んでたんでしょうね。やりたい放題してます。未就学児もほったらかしだし。
    結局は常識ないやつは受け継がれるんですよね子供達に。
    私もいい所があれば引っ越ししかないと思ってます。
    我が家の前の非常識一家は、車一台増えたのに駐車場をかりるどころか、堂々と路駐、袋小路を占領している自己中一家。娘も息子も孫も全部考え方一緒ですよ。自分達さえよければいいみたい。
    高級外車に乗ってても駐車場1台しかないから路駐、駐車場借りるお金もないのかしら?

    • 8
    • 19/09/16 19:46:37

    兵庫県で親が子供ひいちゃったんだって。

    こんなニュースは可哀想ってなるけど
    赤の他人が、族子ひいたら
    犯人だもんね。

    勘弁して欲しいよ。

    • 0
    • 19/09/16 19:27:47

    割り切れた人は、騒音が無いんじゃない?

    健康を害する、プラカーの音を何時間も我慢していたら
    割り切れた、とは言えない

    苦しみが続くだけ

    いいね、割り切れて

    • 5
    • 19/09/16 19:25:02

    だから道路族なんて
    ○ネばいい!くらい
    憎まれているんだよ!

    平和に暮らせればこんなところで
    憎しみをばら撒く事もなく

    他人にこんな憎悪を抱くことも
    知らずに生きられたのに

    分かってんのかよ、道路族!
    お前ら、みんな告訴したいよ!

    • 11
    • 19/09/16 19:21:41

    道路で遊んでる子供、その親、直接注意して、見事にご近所から嫌われましたよ(笑)
    車を傷つけられたので、こちらには正当な理由もあります。
    今は、その世代ではなく、次世代になりました。
    早いうちから説明して、やめて下さいって言ってありますが、時々されます。
    どちらにしても、嫌われているので、どうでもいいかな。
    そんな一方的な悪口を信じる人や、道路で遊ばせたり、狭い駐車場でご近所集めて20から30人でバーベキューする人達とは仲良くできないですもん。
    うちに幼稚園の子供がいるけど、少し離れた同じ学区内に、理解あるお友達がいるから、問題なし。

    道路族に悩んで6年、割りきれた感じです。

    • 9
    • 19/09/16 19:09:51

    >>19547

    本格化した当初あらゆるところに相談しました。
    幼稚園に注意してもらいましたが、腹いせに仕返しされ、改善どころか悪化してしまい、こちらが心身を病みました。

    自分にも小さい子供がいたのでそれ以上は仕返しが怖くて泣き寝入りになりました。

    • 6
    • 19/09/16 18:45:07

    >>19558
    私もどこに住んだら安心なのか
    分からない
    恐怖でしかない

    • 7
    • 19/09/16 18:41:27

    >>19561
    もっと大きくなっても、小学校高学年でも凄いの居ましたよ
    事件かと思うくらいの叫び声でした

    一緒に遊んでる男子に、ウルセーって言われてましたが
    今頃は中学生?高校生?
    見かけなくなりました
    近所の子ではなかったみたいです

    • 3
    • 19/09/16 18:38:06

    よほどきちんとした人ならともかく
    まるっきり考えない人が
    ジャンジャン産んじゃうんでしょー
    子沢山に憧れてたのー?
    バカみたい
    毎日大量の洗濯して
    憂さ晴らしにイジメしてさー
    笑える

    ここにも居るよー
    最後に女の子欲しかったのか、デキちゃっただけ?なのか4人も居てさー

    良い親ぶってるけど、裏じゃ
    都合悪い人、いじめてるよー

    手下にしてたバカ、都合悪くて使えないから
    イジメてるよー
    使われててたバカも笑えるけどねー

    族ってそんな程度

    使われてバカは、アゴ突き出して威勢良かったけどねー
    後ろ盾無くして
    おとなしくなったよー
    ホント、いいように使われてバカみたねー笑っ

    • 8
    • 19/09/16 18:27:45

    それと あのキーッていう奇声なんですけど
    あれって 一般的には正常の範囲なんでしょうか?
    多分 小学校の2年か3年くらいの女児です。
    見た目はごく普通ですが 度々キーッて張り上げるような声を上げるんです。遊んでいて興奮してくるのかな? あの声を聞くと 心臓がバクバクします。

    • 9
    • 19/09/16 18:26:12

    >>19555
    やべー。
    こんなところ住みたくない。
    うちの近所も道路族ばかり。
    これは道路本当に完全に塞いでるね、最悪。
    私物化してんな。

    • 8
    • 19/09/16 18:17:02

    うちの所も この時間になっても絶賛奇声張り上げ中です。てか 明日学校でしょ?明日の支度でもしたら?

    親はお昼だけ食べさせて 一日中道路に放置。これから帰ってすぐ晩御飯で9時前に寝かせるとして
    活動時間はほぼ道路。親も一体何してるの?
    そんなに面倒なら 何人も産まないで!

    • 8
    • 19/09/16 18:13:20

    引っ越した方はどのような所に引っ越したのですか?
    畑や田んぼの前は大型分譲地化されそうですし、
    国道に近い道や頻繁な交通量が多い所は夜中にトラックの音やたまに変な走り屋の音がうるさいって友人は言っていました。
    どこに住むのが正解なのか…。
    引っ越したいけど、色々考えたら、今のところは今はうるさくてもほぼ子供が同世代なので、
    15年後にはもう道路族はいないかとか思ったり。10年でもかなり減るし。

    • 5
    • 19/09/16 18:00:21

    雨があがると沸いてくる。
    何であんなに大きな声で騒げるんだろ。
    親も見ないし、注意もしないんだね。
    事故してもいいから、道路に放置なんだね。

    • 3
    • 19/09/16 17:38:56

    >>19540
    ご返信ありがとうございます!

    読んでてうるうるしてしまいました。
    道路族被害の問題は実際に経験した人じゃないと、なかなか理解してもらえないからです。
    身内や友人にでさえ現状を話しても、子供のすることだし大きくなれば遊ば
    なくなるでしょ的に言われ私が我慢さえすればって感じなのです。
    なので私の気持ち汲み取っていただいて嬉しいです。

    道路族の被害はもう何年も我慢してまして
    土日や連休は族子がいつ出てくるかとチェックしてる自分がいて
    自宅にいてもマジでくつろげない。
    平日は必ず夕方道路で遊ぶから暗くなってから自宅に帰ったり。
    なんか道路族に振り回されてる生活がイヤになってくる。
    自由に暮らしたい。道路でさえ遊んでなきゃ生活しやすいのに。

    主人は最初売却には消極的でした。
    ですがだんだんひどくなる道路遊びや私の精神的ダメージを察してくれ
    売却に向けて話し合ってます。

    12年経っても心にはダメージがあるものなんですね・・・
    確かに音には敏感になりますよね。小さい音さえも。

    心様も私も何も気にせず毎日笑って過ごせる日々が来るといいなぁ。



    • 9
    • 19/09/16 17:35:37

    https://ameblo.jp/dourodaisuki/entry-12459349779.html
    このブログに載ってたこの道路族酷すぎる。
    いやいや混ざってる人もいそう。

    • 2
    • 19554

    ぴよぴよ

    • 19/09/16 17:29:24

    >>19552お疲れ様です!
    結果報告待ってます!
    うちも次大量に族が発生したら通報するつもりです!

    • 4
    • 19/09/16 17:24:42

    道路遊び通報しました。
    ピアノか道路か
    本当に迷惑大嫌い

    • 8
    • 19551

    ぴよぴよ

    • 19/09/16 17:15:35

    道路族が認知されてきただけでも
    本当に良かった

    昔の暴走族と同じく、どんどん認知されますように

    • 5
    • 19/09/16 17:11:46

    道路族って言葉
    Wikipediaにも載るくらい有名になったねー
    ツイッターでもかなり湧いてるね
    写真アップしたいよ
    沢山あるよ

    お前ら、それだけ迷惑集団だって分かったか

    暴言吐きやがって

    隙あらば出てきて未だに騒ぎやがって

    早く法整備されればいいのに

    • 6
    • 19/09/16 16:54:00

    夜だから大声は迷惑じゃないから!
    昼間の大声も大迷惑です!

    • 4
    • 19/09/16 16:52:16

    >>19542
    ヨコからすみません。
    引っ越し覚悟なら、こっそり警察呼ぶとか
    学校に連絡するとか
    幼稚園にも園の後の集団遊びが酷いから
    指導して欲しいとか
    何かしてみてはいかがでしょう。

    もちろん、すぐ止めるような族ではないけど
    泣き寝入りして引っ越しなら
    ダメ元でジャンジャン警察に通報しちゃうのはダメですか。

    もしかしたら警察より学校が効果ありますよ。
    内申書とかね、一応見栄があるんじゃないですか?

    まぁ、一応静かになっても、不快な住宅街で暮らすのは、ストレスエンドレスですけどね。
    身体の苦痛は少しは和らぎますよ。

    幼稚園は園長次第です。
    こちらの族がこぞって通う園は、園長がまったくダメでしたよ。類友ですよ、園ごと。
    笑っちゃうけど。
    相変わらず、苦情地帯にバス乗り入れて送迎してますよ。

    • 3
    • 19/09/16 16:34:19

    道路族ってどこまでアホなん?
    喋るんなら家の中で喋れば??
    他人の家の目の前で喋ったらうるさいと思われるよね?
    家に上げる程仲良くないんやったら長々喋ってんなよw
    空気読めないにも程があるわ~

    • 17
    • 19/09/16 16:31:18

    友達いないから、兄弟で遊んでる…
    嫌われてるの気付きなよ。道路では遊んではいけないの。非常識なのに、子供だけは産んで。周りが迷惑だから!

    • 15
    • 19/09/16 16:24:57

    くそガキうざい!誰か刺しころしてくれ!通り魔歓迎!

    • 16
    • 19/09/16 16:20:21

    今日もこちら真夏日なのに、親子で午後一度も家に入らず外にいる!
    誰かに出てきて遊びたそうだけど誰も出て行かないよ。みんなガッツリ付き合うのめんどくさがってるよ

    • 7
    • 19/09/16 16:13:06

    >>19540
    心様は優しい方ですね。

    12年が過ぎた現在も後遺症のようなものが、完全にはなくならないとのことで、本当にお辛かったんですね。
    私は住み始めて三年間は道路遊び井戸端は殆どなくて安心して暮らせました。
    しかし下の子1歳の時に公園のようになりました。
    殆どの時間を家で過ごす事もあり本当にしんどいです。

    上の子と同年齢の子供達が寄声をあげ、親子総勢15名ほどが毎日毎日道路を占拠。
    うちだけ幼稚園が違って接点がなかったので、関わらずにすんでよかったと当初は思っていましたが、
    大勢で走りまわる子供達を見ると、その中に入っていないのは自分たち親子だけという状態が苦しかったです。
    夕方のいちばん忙しい時間帯に主婦がよくこんなに大勢集まれるもんだと今でも思うし、自分には無理です。
    でも複雑なんです。
    そのうち夕方四時以降は外に出れなくなり、習い事もやめました。

    三年半ほど苦しい状態です。そして今引っ越しの決断を迷っています。

    • 8
    • 19/09/16 15:52:00

    >>19517

    引っ越しされたお家は、道路族がいないことは勿論素晴らしいとして建物や敷地などは
    引っ越し前と比べてどうですか?

    余裕のある方は引っ越し後も同格のお家を購入できるのでしょうが、殆どの方は売却損で格下の物件になると思います。

    我が家も引っ越しを迷っています。
    主人は以前は引っ越しは論外と言ってましたが、私の状態を見かねてついに引っ越そうと言いました。
    しかしローンがまだ1000万あり、希望価格で売れても
    次に買う家は、今の家よりも1000万は安い家になります。
    それでも心の安心、平穏な生活を選ぶべきだとわかっているし、実際引っ越したいです。

    ただ今の家は新興住宅地で他の地域より土地が安かったので、とても広い庭があり、その庭をこんな理由で手放す事をいつか後悔するのではと引っ越しの最終決断ができません。

    引っ越したら二度とこんなに広い庭は手に入らない。本来子供達に残してやれたのにって。
    後五年もすれば道路族も成長して道路は静かになるかもしれないという、何の保証もない期待もあります。
    でも五年後、やっぱりもっと早く売買するべきだったと後悔するかもしれない。
    本当に決断できません。

    始めから広い庭なんて無ければよかった、それなら未練もなく手放したことでしょう。


    例え道路遊びがなくなったとしても、嫌悪感しかない人達の近くで死ぬまで暮らすと思うと気が思いです。



    • 6
    • 19/09/16 15:43:12

    >>19528
    お気持ち察します。
    本当に辛いですよね。
    想像しても想像できない、これは経験した人間にしかわからないと思う。
    私は引っ越して12年経ちますが、昨日のことのように鮮明に思い出されます。
    今は引っ越し先で平穏な生活を取り戻しましたが、少しの物音にも過剰に反応してしまうようににり、この先も心から落ち着ける日は来ないのかなと思ったりもします。
    でも引っ越せたのだから贅沢は言えませんね。
    ミチルさんにはお子さんはいますか?
    私は妊娠中から子供が2歳のはじめまで、1番家で穏やかに過ごしたい時期を道路族にブチ壊されました。
    泣きながら授乳していた時期もあり、本当に辛い日々でした。

    家は売却しました。
    築浅ということもあり比較的早く売れました。
    やはり売れるかどうか不安はありますよね。
    お気持ちわかります。
    でも静かな日常を取り戻し、人間らしい生活を送るには、悔しいけどこちらが引っ越すしか手段はないのかな?と思います。
    旦那さんは協力的ですか?
    うちははじめの頃は「神経質」「気にし過ぎ」と言って、真剣に取り合ってくれませんでしたが、引っ越しできないなら離婚も考えることを告げ、説得に説得を重ねて説き伏せた感じです。


    ミチルさんの現状が少しでも良い方向に向かうことを心の底から願っています。

    • 7
    • 19/09/16 15:36:15

    ヴェル様クソ道路族の家にクソガキ連れた来客。全ガキブリ道路に放置でギャーギャーうるせー!さっさとくたばれよ!産廃!消えろ!

    • 2
    • 19/09/16 15:26:19

    >>19510

    学校?役所?警察?
    あのさ~そんなもんとっくの昔に言ってる。

    道路族は大好きな道路でも舐めとけば。~

    • 4
    • 19537

    ぴよぴよ

151件~200件 (全 63863件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ